11月から佐世保にある長崎国際大学で受験講座を担当しています。
来年1月の「社会福祉士受験」に向けての2ヶ月集中講座です。
60数名全員を合格させるべく、講座名も「全員合格講座」と
銘打って行っていますが、私としては、どうすれば学生のモチベーションを
維持・向上させることができるのか、知識以上に教え方・伝え方に頭をひねる
ことの多い日々です。
試行錯誤をしながらも全員合格に繋がるようベストを尽くすのみです。
そうして多くの受験生を前に教えているうちに、自分も新たな資格にチャレンジ
したくなり、来年、「行政書士」の取得を目指すことにしました。
実際、福祉の仕事をしていく上でも、法律や行政に関する知識は不可欠なのです。
もっともっと学ぶことで多くの人の力になれると思えば、「やらない」「やれない」理由がなくなります。
新たなチャレンジが楽しみです。
出会いに感謝!!
来年1月の「社会福祉士受験」に向けての2ヶ月集中講座です。
60数名全員を合格させるべく、講座名も「全員合格講座」と
銘打って行っていますが、私としては、どうすれば学生のモチベーションを
維持・向上させることができるのか、知識以上に教え方・伝え方に頭をひねる
ことの多い日々です。
試行錯誤をしながらも全員合格に繋がるようベストを尽くすのみです。
そうして多くの受験生を前に教えているうちに、自分も新たな資格にチャレンジ
したくなり、来年、「行政書士」の取得を目指すことにしました。
実際、福祉の仕事をしていく上でも、法律や行政に関する知識は不可欠なのです。
もっともっと学ぶことで多くの人の力になれると思えば、「やらない」「やれない」理由がなくなります。
新たなチャレンジが楽しみです。
出会いに感謝!!