vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

琴平荘&白山島

2016-05-25 10:48:30 | 家族サービス
翌日曜日も休み。

休みが二日も続くなんて!笑

けどこの日は早朝から
小学校資源回収があるので、
ガクネンイインチョーのワタクシは
物資が集まる場所にてその受け入れ係。

新聞担当だったので、
まぁちょっとしたエクササイズだ。

7:30には作業が終わり帰宅。

ほぼ予想どおりの時間だったので、
家で仕度して待っているようにと伝えていた
かみさん息子を連れてサッサとお出かけ。

(そうしないと冷蔵庫開けて
    プシュっとやってしまうから。笑)

向かったのは庄内のラーメン屋「琴平荘」。

ここのラーメンが忘れられなかったので、
夏季に入る前にもう一度!
(海辺の民宿なので、夏季は民宿業のみになる)

11:00開店だが、あまり待ちたくないので9:45着。

10:30、整理券ゲット。「11番」。


10:45、入店、
「チャーシューメン こってり」
「中華そば こってり」
「メンマラーメン こってり」を注文。

メンマとチャーシューを分け合い、
皆で美味しいとこどり。

到着してから食べるまでの待ち時間1時間。
休日にこの店でラーメンを食べる為の
待ち時間は最短でも1時間ということだ。

ここのラーメンはほんとにほんとにウマい。
何もかもがウマい。

待つ価値がおおいにある。

店を出て向かったのはここ。

由良の白山島。

ここ数年、季節は色々だが
年に一回は訪れる場所。

いつもは島を一周するだけなのだが、
今回は山頂の神社まで行ってみた。



これがなかなかの斜度で、意外とキツイ。



まじな話し、45度以上あるのではないだろうか?

神社で手を合わせた後、神社の裏手から
さらに高い所にむかって道があるのがわかり、
行ってみた。
(ドラクエ的な発見)






(先代と思われる風化した狛犬が二体向き合って置かれていた。役目を終えてやっと近くになれたのだね。)




木が欝蒼と生えているので恐怖感はないが、
もし木がなかったら相当怖いだろうなぁ。

神社から3分~5分ほどで白山島の頂上着。

絶壁の向うには紺碧の日本海。


ちゃんと三角点まであった。

(三角点をみつけるとついタッチ。)

う~ん、来てよかった。


(標高は70mほどだそうだが、意外と高い。)

その後は島をグルッと一周。

きっちりと整備された遊歩道があり、
しかも所々わざわざ磯の上に造られているので、
なかなか楽しめる。



この日は完全になぎだったので穏やかなもんだったが、
荒れた日にここを歩くと、遊歩道の下を荒波が
轟々と流れるのでなかなかの迫力なのだ。





そんなこんなで短い時間だったが庄内で遊んで帰宅。

こんな風に庄内へ気軽に行けるようになったのも
つい最近のこと。

近くなったなぁ、庄内。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿