今日も、歩いて行こうか…

近郊の山歩きや、昔の街道・古道を歩いてみたり…、鈍行列車で知らない町を訪ねると、探していたモノが…きっと見つかる。

'20 紅葉を求めて…「京都・愛宕山へ…」

2020-11-22 10:33:48 | 番外編

2020年、今年は武漢ウイルスの影響もあり、

遠方の旅先に迷惑がられるのでは…との思いで中止。

近場の六甲は常時の場所…

今回は少し足を延ばして、京都・愛宕山へ…。

愛宕山は三度目、紅葉の終盤だと思いつつ…三連休の初日:土曜日、

朝、阪急芦屋川駅8:16発→夙川~十三~桂~嵐山駅9:25着。

京都線では、そこそこ満員…

車内ではオバサングループが大きな声でおしゃべり止まらず…。

乗客は全員マスク着用で静かですが、大きな声で話すのはアカン。

密閉空間では静かに…していて欲しい。

嵐山駅前から京都バス9:44発で清滝へ…

愛宕山に向かう人は少なめでした(自家用車組が多い?)

バス停から参道・登山口へ約5分…、登山口から出発…(10:22)

いきなり急坂が続き、いつもながら難行苦行…

モミジの落ち葉を踏みしめ、延々と続く急坂の階段を登ります。

25丁目の休憩所手前…(10:55)

小休止の後、再び階段上の急坂をひたすら登り…

ようやく、五合目の休憩所に…(11:10)

小休止の後、少し緩やかになった階段坂道を登り…

平地になり、紅葉と嵐山方面の眺望が楽しめる所に…(11:18)

ここを過ぎると再び登りが始まります…

不揃いの階段が続き、ようやく水尾分岐の休憩所…(11:39)

この周囲では多くのハイカーが休憩中…皆さん、お疲れの様子。

ここで休まず、再び階段を…やがて、前方に黒門が見えて…(11:56)

ここまで来ると、愛宕神社は間もなく…

不揃いの石段を登ると、愛宕神社境内です…

参道以外はモミジの落ち葉でいっぱい…

前方に急な石段がそびえ…、最後の難行苦行が…

登り切ってもさらに…

ようやく、愛宕神社・本殿…標高924m(12:09)

拝殿~奥宮にも参拝して、石段を下り…

休憩所内で昼食タイム…(12:20)

(外は寒風が吹き、ジッとするには寒くて…)

昼食後、愛宕山:三等三角点に向かって出発…(12:40)

眺望が良くなる分、寒風が強く吹き、歩いていても厳しい寒さ…

杉林の中を進み、落ち葉の絨毯を踏みしめながら急坂を登ると…

愛宕山:三等三角点・標高889.8m…(12:56)

木々が成長し、眺望は望めなくなりつつ…で、戻ることに…

月輪寺・分岐まで戻り…、月輪寺ルートを下山開始…(13:11)

落ち葉が積もった急坂を下ります…

ハイカーたちを追い越し、順調に下り…月輪寺手前で…

月輪寺に到着…(13:35)

眺望は…

境内のモミジの大木が色づいて綺麗…

狭いつづら折りの急坂(下りでもキツイです)…

やがて下の方から川の流れる音が聞こえ始めると終盤…

ようやく、月輪寺参道(登り口)に到着…(14:06)

前回はここから空也の滝に進みましたが、今回は行かず。

川沿いの杉木立の林道を下って行きます…

対岸の山腹には杉の倒木がいっぱい…手つかずの状態。

山腹の紅葉も僅か…

やがて、出発点の参道登り口に到着…(14:29)

当初は川沿いに下って紅葉探しの予定でしたが…

1時間に一便のバスの時間、満員になる可能性もあり中止。

バス停までの周辺の紅葉を楽しみながら…

バス停に到着…(14:35)

先着のハイカーたちが並び、後尾に…

次第にハイカーが並び始め…

14:50発のバスは満員で出発…

途中のバス停からは観光客が乗って来たり、降りたり…

車内から見る嵐山渡月橋付近は観光客でいっぱい…

阪急嵐山駅に到着、ホームにも人多く…

電車が着くと、降車の観光客も多くラッシュ時の様相…

(若者の着物姿が多かったです…)

阪急:嵐山駅~桂~十三~芦屋川駅へ戻って来ました。

観光地に賑わいが戻るのは良いことですが、

武漢ウイルス第三波が発生、気が緩んでいるのも確か…。

★誰かのために考え行動する…”日本人の心”忘れない様にしましょう…

次回=いつになるやら…はてさて??

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする