鳥になりたい (・e・) piyo♪

《信州》 国道19号(長野~安曇野)界隈を行ったり来たりの風景スナップ

御曹子橋辺りで トンボだ トンボだ あはははは・・・

2022年08月23日 | 国道19号沿線
御曹子橋を長野市(大岡)側に渡ったところで 川沿いの木陰をうろうろしていると
何か黒いものが ひらひら・・・


わぁ~ぃ トンボだトンボだ 翅が黒いぞ 珍しいぞ


なんかいっぱいいるぞ


楽しいな


撮っちゃえ撮っちゃえ


あはははは・・・


あはははは・・・あはははは・・・


あはははは・・・あはははは・・・あはははは・・・


あ そろそろ帰らなきゃだわ


帰宅後 調べてみた・・・

候補は アオハダトンボ か ハグロトンボ のどちらか
翅に白い点があるのがアオハダトンボの♀の特徴らしいので
たぶんこれは アオハダトンボ ということにしておこう

安曇野の大王わさび農場周辺の水がきれいなところではよく見かけるけど
こんなところにもいたのね
--

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御曹子橋辺りで いにしえの山... | トップ | 【筑北村】大滝八潭(差切峡) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国道19号沿線」カテゴリの最新記事