よもじいのよもやま話

日々の出来事を写真付きで書くブログ

カボチャの収穫(7月28日)

2018-07-28 19:28:56 | よもやま話
台風12号が珍しく東から来よる。その前にカボチャを収穫しよう。
なっとるなっとる。




これは成りすぎ。


小玉スイカもなっとるが。


収穫する時期を間違わんようにせんといけん。


オクラも。


うりも1個できとる。


水をやったけんまだ元気。


ちいと草が伸びたので少し刈る。カボチャのツルも一緒に刈ってしもうた。


刈った後、あんまり変わらんか。


今日の収穫。




20個。こんなにたべれんぞ。
カニさん用に保存せんといけん。









貝渚山・笠取山・大川嶺(7月26日)

2018-07-26 20:22:49 | 愛媛県の山遊び
花を見に大川嶺辺りを。松山を6時半出発、8時に大川嶺の登山口出発。。


さっそくオニユリが。


登山道を登るとトラノオ、シモツケソウ、フウロが咲いとるが足元びっしょり。


稜線歩きは帰りにして林道に下りる。


膝から下はびっしょ。


シモツケソウの群生。




老衰のササユリ。


この黄色いのはまだ元気。


これはツリガネニンジンか。


林道の草刈りをしている人の車が停まっとる。


おじさんがヘビに噛まれんように行きなよ。と脅かす。
草刈りご苦労様です。


林道にはフウロ等花が多い。


さあ、あの先の水無山まで行くか。


林道から笹漕ぎの道。


とにかく笹!平泳ぎの格好で両腕を広げて歩く。


腰まで笹。ズボンも靴もびっしょり。


まだまだ笹漕ぎ。


立派な標識はあるが?


笹を泳ぐ。


9時40分、貝渚山へ到着。地図には名前が無い。
面白い海に係る名前の山。


この先の水無山を見ると踏み跡も無い道。今日は止めた。


笹原を引き返す。


振り返り、右が貝渚山、左が水無山。


笠取山へ。




10時40分、笠取山頂上。


気持のええ風が吹く中、途中で登山者に。ありゃ!山仲間の人達だった。


オオヤマレンゲの種。


途中弁当を食べ大川嶺の頂上へ11時40分到着。


今年最後のササユリ。


下界と違ってさわやかな尾根。




11時50分駐車場へ帰る。

帰りのアイスクリーム。美味しい。






























畑仕事(7月24日)

2018-07-24 20:30:45 | よもやま話
大雨から後、畑のカボチャを見に行く機会がなかったが、
猛暑の晴れ間続きでげんなりしている。






カボチャが、お前ばっかりビールで水分とるなよ!、わしらにも水分くれや、と言いよる。


水を汲みに行って、




すぐ汗だくだ


ほら、水分補給せよ。




また、3,4日したら水をやるよ。








南アルプス(聖岳・赤石岳・悪沢岳)④

2018-07-23 18:50:08 | 四国外の山遊び
21日の朝、山小屋から富士山。


4時半の朝食に早、並らんどる。


朝食。


(参考)


朝食後、日の出が見えた。


山小屋におってもすることないので下山。4時50分。




木馬道が登山道の横に。人がよう運んだものよ。


シラビソの森を下る。


途中の駒鳥池。




木馬道を通る。


見晴台で林道と合う。


悪沢岳。見納め。


赤石岳。


どんどん下る。




登ってくる登山者。


また林道と合流。階段を下りる。


途中で岩場の登りに。






中部電力の鉄塔。


急な下り。


吊橋が見えた。




下は大井川。


最近出来たのかな。


9時、無事、椹島へ帰る。


アイスクリームが美味しい。


ビールも美味しい。


1時間半待ってバスが出発。スタッフが見送ってくれる。


林道をゆられて1時間、臨時駐車場へ帰る。


12時に松山へ出発。
22時30分松山へ無事到着。車の方がしんどいが。
天気も良く、展望も良く、花も多かったし、
途中の登りはしんどいが、終わってみるといつも楽しいね。
最後は花の記録。