おかえりのすけBOOK

bookbar4のメインキャラクター、おかえりのすけのページ

羽田野麻吏ルリユール展明日まで

2004-09-26 | 製本
きょうやっと見てきました、羽田野麻吏ルリユール個展「le greal」

おくればせながら、この展に寄せる羽田野の声をまず。

 タイトルの「greal」は古仏語で「容器」を指しますが
 世の中に容器の類は多々あれど、ことルリユールに関しては
 開く・閉じるという行為、構造が書物と言うものの持つ愉しみの
 大切な部分の一つと思います。
 一つ一つ手に取ってみていただくわけにはいきませんが
 それら全てを含んだ立体としてその佇まいを感じていただければと思っています。

展示作品のいくつかを先に写真でみていましたが、みな思ったより小さいのでびっくり。おそらくあれらがなにかの間違いですべて150%になったとしても、なんの違和感もないでしょう。技術的に虫眼鏡でみてもらっても大丈夫、ということ以前に、大きさを感じさせる作品なのですね。それは比率とかバランスの問題なのだろうか。

以下に展示作品のリストを記します。とくに■6の『銀河の棺』は、さまざまな白革が端正にまとわりついて、ためがきから入手経路の逸話の妙をみごとにくるみあげています。
またあの本(右上写真はその最初の姿)はいったいどうしあがっているのか、実物がみれます。これから徐々に、ウェブで紹介していくようです。今回の展は明日までとなりましたが、再来年また同じ会場で個展あり。羽田野麻吏、毎度の天晴。


■1
L'OREILLE DE LA LUNE
MICHEL BUTOR
木版8葉 ROBERT BLAMCHET
限定220部のうち146番
1973年 ROBERT BLANCHET

■2
A DEMEURER AINSI AU BORD D'UN SOIR
JOEL VERNET
銅版6葉 MARIE ALLOY
限定30部のうち25番
Universitaires de France

■3
LE TEMPS DE LE DIRE
ROBERT MARTEAU
銅版1葉
限定100部のうち31番
1999年 COMMUNE MAAESURE

■4
CHARME DE PARIS
GEORGES PILLEMENT
J.M.LE TOURNIER
限定950部のうち392番
1959年 L'edition d'art PARIS
箔押し:近藤 理恵
個人蔵

■5
マルドロオルの歌
ロオトレアモン著 青柳瑞穂訳
挿 画: 駒井哲郎 エッチング、アクアチント5葉
限定350部のうち96番
1952年 木馬社
個人蔵

■6
銀河の棺
柄澤 齋
著者木口木版装画2点 挿画5葉
限定70部のうち67番
1995年 小沢書店
個人蔵

■7
DAS ANTLITZ DES FRIEDENS(LE VISAGE DE LA PAIX)
PABLO PICASSO ・ PAUL ELUARD
1998年 Sechste Auflage

■8
動物詩集 寂しい猫
関根 九雀
銅版3葉 関野 準一郎
限定110部のうち25番
1952年 大雅洞

■9
菫色のANUS
稲垣 足補(著/挿画)
1972年 芸術生活社

■10
l'ombre interrog_e
FRAN_OISE H_N
BENOIT PORCHER
限定20部のうち19番
1998年 _COLE ESTIENNE MCMXCV?

■11
NEIGE DES NUITS
MARGUERITE CLERBOUT
J.J.J.RIGAL アクアチント3葉
限定40部のうち21番
1988年 Rougerie Mortemart

■12
月蝕領宣言
中井 英夫
1979年 立風書房

■13
D'une haie de fusains hauts
Antoine Emaz
銅版5葉 Marie Alloy
限定20部のうち14番
2000年 Le silence

最新の画像もっと見る