goo blog サービス終了のお知らせ 

冬練インターバル・スーパー

2012-02-25 17:18:25 | 日記
今日は午後から。
凄く暖かい・・・ペダルを漕いでいてもとにかく脚が軽い。

やっと俺の時代!

今日もすべての坂を全力インターバル!
平原の滝から!

平原の滝:365W-5m6s(6.41W/kg)


ちょwなにこの数字!
記録を一気に15秒更新&6.4倍ワット???
ウェイトレシオで言えば「domestic pro」クラス。(の中の下)
マジすか?どうですシマノさんw

続けて善明の坂と石塚峠。

善明の坂:386W-2m27s(6.77W/kg)
石塚峠:382W-2m22s(6.70W/kg)


目標の400Wまであと少し。

そして三ケ根。
後半の平坦区間はどうせタレるので,最初から飛ばす。
ダンシングは少なめで,シッティングでクルクル。

三ケ根:312W-11m11s(5.47W/kg),ケイデンス88rpm


おぉ!この時期にこのタイムが出るとは!?しかもインターバル中に。
去年の10分55秒を切るのも時間の問題か?なんつって(笑)

下ってすぐに広域農道。

広域農道:322W-4m57s(5.66W/kg)


下って南部中の坂スプリント

南部中の坂:727W-20s(12.75W/kg)


最大出力は出ないけど20秒間の平均出力はそこそこ。

ノンストップで湾スカ。

湾スカ(バイパスまで):NP330W-4m11s(5.8W/kg)


まだイケル!続いてホタルの里!

ホタルの里:303W-8m59s(5.31W/kg)


後半タレたが,最後は気合いで追い込む。

締めの猿田彦。
後半はもちろんタレたが,またまた最後に気合いで追い込む!

猿田彦:299W-11m26s(5.24W/kg)


自己記録の10m54sの30秒落ち・・・この脚で。

冬場のトレーニングの成果がいよいよ出てきましたね。
もっと気温が上がればもっと強くなれるかな。楽しみだ~。

帰りは平地を40km/h狙いで回す。体勢をとにかく低くしてだいたい280Wくらい。
最後は向かい風で36km/hくらいにダウン。

今日はノンストップで帰宅。


今日のコース


毎週飲み会が続くがなんとか体重は維持。
とりあえず飲み会ラッシュは落ち着いたのでじっくりカラダを仕上げます。

てか獲得標高が微妙におかしい。
このコースならあと100mは稼いでいるのだが・・・

Distance: 102.79 km
Time: 3:54:44
Avg Speed: 26.3 km/h
Elevation Gain: 1,930 m
Calories: 2,391 C
Avg Temperature: 9.3 °C

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。