
狂気の丸パイプフレームにディープリムホイールw
カッコよすぎる.
昨日は前輪がボントレガーの安ホイールだったので,前輪の剛性がふにゃふにゃでダンシングするとパワーが逃げる感じだった.
今日はコスカボなので多少マシになった.
やっぱりパナモリの場合,ガチガチのホイールの方が合うのかもね.
さて今日も河川敷をメディオ走.家から5分アップでスタート.
今日はまったく風がない!?
往路は37.5~40km/hくらいで巡航・・・どうもクランクの辺りが重い.
ダンシングすると一瞬ペダルが止まって,カクカクする.俺ってここまでペダリングが下手だったか?
昨日はギア1枚落とせばクリアできた坂も,今日は3枚くらい落とさないといけない・・・
切り返しでクランクを逆回転したらもの凄い抵抗感・・・
止まってクランクを確認.惰性でクランクが回らないくらい抵抗がある.
六角でネジを緩めたら少しマシになった.
けどまだ抵抗感があるな・・・やっぱりシンコじゃなくて普通のクランクにしよう.
往路:257W-10:24(ave37.0km/h)
クランクを緩めてすぐに出発.
少し回転が軽くなって40~42km/hくらいで巡航.
復路:227W-10:10(ave38.3km/h)
っとキャリブレーションするの忘れてたので出力が変だ.
折り返して往路はレスト.
さらに折り返して復路でラスト1本.
今回も40~42km/hくらいで巡航.
復路:275W-10:12(ave38.4km/h)
aveがほとんど同じなので,2本目もだいたい275Wくらいだったのだろう.
計1時間.
さらに今日はジムトレ.
ジムの入り口で誰かに声をかけられたと思ったら,umaくんだった.
レッグプレス:136kg,10reps,5set
レッグカール:75kg,10reps,5set
レッグエクステンション:93kg,10reps,5set
肘立て:5分
寝るべ!
久々だったんで思わずダッシュしました
てか、まだあのジムにいたのね。