もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

十王川のサケの遡上と大津港の生しらす丼。

2009-10-31 | 自転車

今朝は7:30まで寝坊。急いで着替えて食事をしても出発は8:30になってしまいました。北茨城方面に向かいます。いつもは国道6号を北上するのですが,気まぐれに日立駅まで245号を選択。しかしこれが間違い。久々のパンクするし,朝から北風が強くてもろに向かい風。海沿いを走る245号はなお風強く,5~6m/sあったのでは。アップダウンも多い道なので20㎞/hくらいしか出ません。
風上から軽快にロードを飛ばすおねーさんに大きく手を上げて挨拶されたのですが,こちらは下ハン持ってたせいもあって(それよか朝から消耗気味…),ウンウンと首を2回振って返すことしかできませんでした。

30㎞地点で6号に出て,コンビニで補給してから再スタート。日立北I.C.の先を流れる十王川の川べりに車が沢山停まっています。みなさんサケの遡上を見に来ているのですね。僕も傍に行って見物しました。
河口から1~2㎞のところでしたが,魚影が濃い!うおー,沢山います。よく見るとサケの体はところどころ白っぽく変色しています。ここまでの長旅で体が痛んでいるんでしょうね。川の淵には産卵・受精を終えて力尽きた死骸も浮いていました。寄り添うように2匹…。「つがい」だったのかも。
すっかり見入ってしまいました。サケの姿を追いながら川沿いを移動しているうちに,あっという間に40分くらいが過ぎていました。

腕時計を見るとすでに12時近く。うわっ,これから大津港まで行くんだっけ。
てことでしばらく走って大津港に到着。漁協直営の市場食堂に入り,今朝揚がった生しらす丼を注文。ご飯の大盛りはサービスで1,200円です。しらすの量はたっぷりで食べ応え十分。
生姜をまぶしてから醤油を掛けて,酢飯のご飯に乗せて食べると…。う…,うまぁ~い。ご飯がどんどんいけちゃいます。しらすの3分の2は生姜醤油で食べて,残り3分の1は溶いた卵を混ぜてと…。いやはや。いずれも美味しくて満足でした。
Dst 121.1 Av22.0


夜ラン56.1㎞。

2009-10-29 | 自転車
今日は昨日より若干低負荷で。前半は気温が高くてアームウォーマー外して走ったら凄く気持ち良かったです。今夜は湿度が高いのか,走っているとクリアレンズが曇ってしまいます。ミラーもです。これは眼鏡屋さんで曇り止めスプレー買おう。って自分眼鏡掛けないので売ってるかどうか分からないんですけど。

日曜のハーフセンチュリーから今日で約200㎞走ったので,チェーン掃除と注油をしよう。先日ショップのメカ氏に「このチェーンは200㎞でオイル注してくださいよ」と言われたので…。ナローチェーンと云うのかな?金属が薄いので伸びるのも早いのですが,シフトチェンジや走りの軽さはなるほど良い感じで気に入ってます。「2,000㎞で交換」と言われてたのですが,まだそんな伸びてなくて,も少し走れそうです。
Dst 56.1 Av23.2

久々夜ラン60.2㎞。

2009-10-28 | 自転車
久々に(そうでもないか)夜ランに出ました。久慈川に掛かる国道6号榊橋の気温は20時で11℃。確か今朝の水戸の最低気温が8℃だったかな。朝晩の気温が下がってきましたが,僕は寒いのが好きなのでこれからです。。
今夜は今シーズン初めて,インナーにユニクロのヒートテックTを着ました。その上に半袖ジャージ&反射ベスト&アームウォーマー。レーパン&レッグカバー。

しっかし夜に走るのはつくづく気持ち良いです。涎が垂れてきそうなくらい。脳内麻薬出てるかも。
日曜日のハーフセンチュリーで山ありコースを走ったせいか,今日の平地ランはすごく楽に感じました。それと,先日ショップで変速の違和感やBB周辺のキシミ音を解消してもらったので,走行感もいっそうgoodでした。
Dst 60.2 Av24.2

2009 ハーフセンチュリーいばらき

2009-10-25 | 自転車

昨夜は21:00には就寝しました(早)。今朝は6:00までグッスリ。「ふぁ~,良く寝た」。ところで雨は???と,雨戸を開けてみると降っていない!念のために天気予報を確認しますが,やはり今日は降りません。
ちゅうことで用意した雨具は不要。たっぷりと朝食を食べて7:00頃出発し会場へ向かいました。

到着後すぐに受付→車検→ジャージにゼッケン付け→ストレッチング。すると向こうにでかさんがご到着です。そばに行ってご挨拶。今年も3時間切りですね。
イチョウの木の下で写真を撮っていると,「ほんださんですか?」と声をかけられました。
fuzz_faceさんです。初めまして!共通の趣味である音楽の話などをさせていただきました。
さらにスタート地点付近で,宇都宮からいらしゃった
てんてんさんとお会いすることができました。初めまして!やっと会えましたね。スタートギリギリまでしゃべってました。

スタートは1分おきに10人ずつです。僕は最後から2番目の組。といっても,よく見たら最後の組は3人しかいない!こりゃあマッタリ走ってたらあっという間に最後尾。下手すると回収車とランデブーになっちゃうぞ。ちゅうことで,昨日までの「ゆっくり走る計画」は変更!なんとか集団の中で頑張ってついていこう!

で,いよいよスタート。「うりゃ~」とばかりに10人の先頭に出ましたが,あっという間に次々と抜かされてゆきます。こ…,これはマズイ。
よっしゃー,と気合を掛けて走り続けました。そうしてガンバっているうちに,自分より若いゼッケンNO.の人を抜き始めることができました。よし,このまま行ける所まで行ったろー。

今年はずいぶんと手前に変更になった35km地点のCPに到着。御前山まんじゅうとバナナをひとつずつ頂いて約10分間休憩。
再スタート後はすぐ坂道。しかも結構な傾斜です。すると僕の脇をママチャリに乗った人が追い抜いてゆくじゃありませんか。「凄いですね,ママチャリで」と話しかけたら,「結構楽なんですよ」との答え。マジですか?お歳は50台半ばくらいの方。
この山をぬけた辺りから少しずつ調子が良くなってきました。

後半のこまねぎ峠もシッティングのままイーブンペースで登り続けたら,何人かを抜くことができました。そのうちに,「あれ?このまま頑張れば一昨年の記録(昨年は欠場)を更新できるかも」と思うようになりました。
すると欲も出てきて…。ゴールしてみたらタイムは3時間37分
一昨年が3時間54分ですから17分短縮できました。3回走って最速。でも考えてみたら,今日は信号運も良かったですね。それに17分のうち5分は休憩時間の短縮デス。

参加賞・完走証を受け取ったあとは,てんてんさんとしばらくの間お喋りして帰ってきました。今日はいろんな方とお会いできたし,思いがけずタイムも短縮できて(でもきっと今日のが限界)良かったです。
なお,今回もサイクリング協会の方々。立哨スタッフやボランティアの方々のお陰で,安全に楽しく走り切ることができました。有り難うございます。
Dst 82.4 Av24.5

(これに会場までの往復で21㎞プラス)


ハーフセンチュリーは雨?

2009-10-24 | 自転車

明日の天気 - 10月25日(日)(会場となる那珂市総合公園の天気)

時間 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 曇り
曇り
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
気温(℃) 14 13 13 16 17 17 16 15
湿度(%) 78 90 92 90 82 70 65 78
降水量(mm/h) 0 1 1 1 0 0 0 0
風向
風速(m/s)
北北東
3
北北東
3
北北東
2
北東
3
東北東
5
東北東
5
北東
4
北北東
3

明日に備えて今日は少し足慣らしをしてきました。調整のためショップに預けておいた自転車を引き取って,久慈川河口まで往復。明日は完全サイクリングモードでゆるーく走ります。それよかモンダイは明日の天気…。予報では早朝より雨です。関東南部では今夜から降るみたいですしね。
しかしまあ,槍が降ってくるわけじゃないので雨もOK。雨で走れないってコトはないですから。でもスリップとかの事故には気をつけて走ります。あ,ペラペラのコンビに合羽(←腰から下はハサミで切ってある
)も久々の出番です。今夜のうちに用意しておかなきゃ。
Dst 32.6 Av24.7


千波湖周辺を歩く。

2009-10-22 | 写真

昨夜はTVの前で「まさか,まさかね…」と云っているあいだに勝ちゲームをひっくり返されてしまいました。次から次へと出てくる楽天のリリーフ陣がまさにボロボロ状態。それを見ている野村監督の憔悴しきった表情が心に残りました。
さて仕事のほうも復帰することが内定しましたので,今日はその打ち合わせをするために職場へ行ってきました。と言ってもこれから色々と手続きを踏まねばならず,すぐに戻れるわけじゃないのですが。肝心の管理職との打ち合わせは小1時間で終わり,何人かの方々へご挨拶。やっぱり仕事場はいいな。

まだ時間も早いので千波湖を歩いてみました。1周3kmの歩道をひと回りしたら,途中二期桜が咲いてました。画像をクリックして頂けると嬉しいです。
革靴で歩いてるからなのか。それともそもそも歩くことに慣れていないのか。脛の下のほうが痛くなってしまいました。たった3kmで…。ああ,情けない。


10月のひまわり。

2009-10-21 | 写真
今度の日曜日(25日)は「ハーフセンチュリーいばらき」の日。スタート&ゴール地点である那珂総合公園では,現在ひまわりが満開です。10月下旬に満開となって咲くように,水戸農業高校の生徒たちが種まきから肥料遣り等の手入れをしてきたそうです。

さて今夜からパ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージが始まっています。日ハムVS楽天の第1回戦は,いま3-1で楽天が勝っていて,7回表追加点のチャンス。僕は楽天を応援しています。というか昔から野村のフアンなのです。先日のクリネックススタジアムでの野村の挨拶にはグッときました。ぜひ日本シリーズまで行って,読売と戦って日本一になって欲しい!

昼食ラン72km。

2009-10-20 | 自転車

先日行った際には休みだった笠間市の沖縄料理店「みやこ」に行ってみることにしました。あの時奥様には宮古島産の黒糖を頂いたままになっていますし。
さて着いてみると僕のコトを覚えていて下さって感謝。また色々おしゃべりしちゃいました。そして今度こそ!「沖縄そうきそば」(800円)を食べることができました。ダシの効いた薄塩味のスープ。おろし生姜を溶いてゴクリと飲んでみると…。あ~美味しい!コレですよ,コレ。牛のスペアリブも柔らかくて旨い。

でもちょっと量的に足りなかったので,次に来る機会があったら「沖縄そば+辛子高菜チャーハンセット」(980円)を食べることにしよう。
結局お腹が一杯にならなかった為,お店を出てすぐ近くのコンビニで菓子パンを買って食べてしまいました。菓子パンって100円ちょっとで300kcal前後あるので,ある意味コスト・パフォーマンスが高い。というかある意味コワイな。
Dst 72.6  Av22.2


どんだけ食べても大丈夫?

2009-10-19 | 自転車

色々なところで見たり聞いたりしてきたんですけど,「自転車で100km走ればおよそ3,000kcalのエネルギーを消費する」そうです。いまMapionの「距離測」で試したことろ,確かにそういう数字が出ました。
いつだったか,鶴見辰吾氏も自転車のテレビ番組で言ってたんですよね。「自転車で100km走るとだいたい3,000kcal消費するんですよ。そうするとね,もう何をどんだけ食べてもOKなんですよ」,って
でもですよ…。僕は正直「そうかなあ?」と思うんです。たとえば僕は昨日120kmくらい走りましたけど,昼食はたぶん1,000kcalも無いであろう「354定食」。補給は往路で井村屋のあずきアイス(170kcal)1個と,復路でウィダー・イン・ゼリー(180kcal)1個です。最近は補給少なくしてるんです。昨日は朝食も夕食も普通の量しか食べてないですから,100km=3,000kcal説が本当ならば体重減っていくはずなんですけど減りません。
鶴見氏が言うように「どんだけ食べてもOK」なら,僕,食べたいだけ食べちゃいますよ。それでOKならすごく嬉しいんですけど,でもそうすると太るんだなあ。
どうしてなのかなあ?
あ~あ。好きなものをお腹いっぱい…,好きなだけ食べられたらいいのになあ。最近節制してるので,特にそう思うのです。


久しぶりに北浦~霞ヶ浦。126km。

2009-10-18 | 自転車

久しぶりに北浦~霞ヶ浦方面行ってみようと7:30にスタートしました。コース的には245号→那珂湊・大洗→51号→354号→355号→6号です。
走り出してみると湿度が高めで暑い。夏用のレーパン(パールのやつ。一部メッシュ地)穿いてくるんだった。
大洗を抜けて51号に出てみると向かい風。いいんです。ゆっくり走りますから。35km地点のコンビニで休憩した後は354号で西に走り北浦へ。おおっ。新しい北浦大橋を作っているではないですか!今の大橋はちょっと(いや,かなり?)狭いですからねー。ご存知の方いらっしゃると思いますが…。

およそ65km走ったところで霞ヶ浦に到着。今朝の大洗の海もそうでしたが,こちらも霞がかっています。気温が高いんですねー。早く着きすぎたので湖岸のCRをちょびっと走って時間調整。11:00になったところで「道の駅たまつくり」に入り,国道354号線沿いの特産品を集めた「354定食」(980円)を注文。ワカサギのフライ,川海老とワカサギの佃煮,レンコンなどが食べられます。ご飯は前は五穀米だったのですが今日は七穀米になってました。おかずもご飯も美味しくいただきました。

僕が店を出る頃には店内にローディの方々が10人近くいらしたような。お店の外には自転車がずらり。高級ロード,ANCHORのRHM-9もありました。
帰り道はちょっと寄り道。石岡の手前で右折し旧小川町へ。駐在所のお巡りさんに場所を聞いて,地図に載っていた土蔵街を見学。旧道に沿って立ち並ぶ昔からの木造商店や蔵を見ることができました。
石岡で6号に出てからは水戸方面に向かって追い風。ゆるーくペダル漕いでるだけで進むので,これ幸いとばかりに楽しちゃいました。
Dst 126.1 Av23.3


初めて洗車しました。

2009-10-16 | 自転車

今日は自転車を洗ってみました。前のGIANT号の時代を含めて,水洗いしたのはなんと初めてです。手順は…
①オイルと砂であまりにも汚れたチェーンをFINISH LINEの
クリーナーで下洗い。
②前輪ホイール・タイヤを洗剤の泡でブクブクにしたスポンジで洗います。
③後輪ホイール・タイヤも同様に洗います。
④スプロケットは,毛足が長く柔らか目のブラシを洗剤で泡立てて,隙間を洗うようにゴシゴシします。気持ち良いくらいに汚れがポタリポタリと落ちてきます。

⑤フレームは泡立てたスポンジで優しく洗います。
⑥ブレーキ・クランク・チェーンリングも同じスポンジで洗います。
⑦泡を水で落としてから,陰干しして乾燥させます。
⑧乾いた頃を見計らってから室内でさらに細部の汚れ落とし&磨き上げをしました。
⑨明日は必要な箇所に注油します。

あれ?いま写真見たらスプロケットがまだ汚れてる…。


午後ラン42km。自転車汚れてマス。

2009-10-14 | 自転車

今日も40~50kmくらい走ろうかという算段で。空は晴れ曇。風は東からの弱風。走るのは久慈川サイクリングコース込みの周回コースです。今日もAv.22㎞/hくらいのペースで走りました。しばらくはこのセンでいってみます。
それはそうと,ここのところ自転車の掃除をサボっているためにかなり汚れが目立つようになりました。黒色のフレームは見ただけで埃がいっぱい付いており,指で触ってみたら指先が真っ黒に…。こりゃもう水洗いの段階だな。
しかしこんなに汚れてるってことは,汚れた空気の中を走ってきたということ?僕は国道走るのが好きなので,きっと排ガス胸いっぱいに吸い込みながら走ってるんでしょうね。
Dst42.6 Av22.2


夜ラン61㎞。

2009-10-13 | 自転車
久々の夜ランです。Av.22㎞/hくらいの見当で走りました。すごく楽に走れるし,気持ち良くて,「う…。このままずっと走っていたい…」と思いました。きっと夜だからいっそう気持ちいいんです。
話は変わりますが,最近は走る前にコーヒーを飲むようにしています。なんでも,そうすると体脂肪が燃焼しやすくなるとか。確か自転車雑誌で読んだように思いますよ。
ロングを走るときは道路わきの自動販売機で「無糖」または「微糖」の缶コーヒーを飲んでます。昨日はスタート前に1杯飲んで,往路で1本,復路で1本飲みました。実は現在,ちょっとずつですけど体脂肪率落ちてるんです(喜)。

Dst61.4 Av22.4
追記:いっぺん変えた「ライド」という言い方を「ラン」に戻します。語彙的には「ライド」が正しいのですが,語呂的にはやっぱし「ラン」のほうが気に入ってるんですよね。