もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

2008霞ヶ浦一周サイクリング大会。

2008-06-08 | 自転車

おととい昨日と忙しい生活をしていたにも拘らず,なんだか心身ともに調子が良い感じがしていましたので,今年も行って参りました,霞ケ浦へ。6:00に起床!おおーーっ,自分起きられるんだ~,こんな時間に。
会場に着いて車検を受けて,8:00にスタート(フリーランですので…)。1ヶ月以上まともに走っていませんので,「今日は調整ラン。平地巡航25㎞/hだな」と心に決めておりましたが,30分を超えた辺りからだんだん気持ちが良くなってきて,自然とペースが上がり気味になりました。
imagesimagesimagesimages
そんなこんなで30㎞地点の第一CPに到着。今年も湿原の緑が美しいです。野鳥観察グループの方々もいらっしゃいました。10分弱の休憩をとって再スタート。一般道をしばらく走った後は,湖岸のコースに出ました。コンディション的にも微風でGOODです。30㎞/h弱の巡航で走り続けます。
そんなこんなで60㎞地点の第二CPに到着。バナナとポカリで補給します。この頃になると,8:30~スタートの計測組の人たちと一緒になり始めます。速いですねー。追い抜いていくその姿を後ろから見るに,脚の筋肉のつき方が違います。
imagesimagesimagesimages
で,再スタート後はゴールを目指して“うりゃ~”と行きたいところでしたが,やはりひと月以上のブランクはあったもので,70㎞地点でどうにも脚が痛くなって,自転車を一旦降りて,2分くらいのストレッチを…。抜いていく人から「頑張れー」みたいな事を声掛けられて,気持ちにカツが入りました。昨年度のAv.25.6㎞を覚えていましたので,つい欲が出て,この辺からは気持ちで走りました。結果は昨年と同じAv.。休憩が短かったし,昨年やってしまったミスコースも無かったので,タイム(3時間33分)もだいぶ短縮できました。
うーむ。その気になれば,何とか走れるものですね。次の週末からまた自転車生活に戻ることにします!
Dst 81.2  Av25.6 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完走ごくろうさまです (でか)
2008-06-08 21:19:12
ほんださん こんばんは
ごぶさたです
自転車生活 復活 よかったですね!

霞ヶ浦は 例年 雨っていう イメージがあるので 参加しませんでした

最近は 久慈川 にばかり 出没してわき目も振らずに走ってますが そのうち会えますかね?!

では (^0^*
コンバンワ! (てんてん)
2008-06-08 21:58:07
参加されたんですね!
車検(開会式)画像・・すれ違っているような気が(^▽^;) または私の前後にいませんでしたか(^_-)v
参加したんですね (つか)
2008-06-08 23:32:09
ほんださんいらしたのですね.その時間帯には土浦駅前まで行っていたので,ちょっと足伸ばしてお見送りすればよかったなぁ.

気持ちよく走れたようでなによりです.
まあ,最後につらくなってしまいのは走っていなかったのでしょうがないですよ.
たいへんお疲れさまでした。 (Masa)
2008-06-09 00:06:27
参加お疲れさまでした。
当方も参加しましたよ。
よかったですね。雨が降らなくて。これもほんださんの素直な気持ちが天に伝わったのかな。
今回微風で助かったのか、かなりスピードにのりました。でも当然スピードが出れば風損抵抗は増します。
途中速い集団に加わり先頭交代しながら進みます。
先頭になって風を受けたり、後半段々調子が上がってきました。ペダリングの基本はやはり引き脚がポイントで丸く回すことですね。マナベ式に前腿、裏腿、お尻とリズミカルに回すと平地では疲れなくてスピードが出ます。地道に努力すると良いようです。
でもほんださんはわかりませんでした。
当方クラブジャージ着ていましたが、、。
お疲れ様です (やす)
2008-06-09 20:33:18
ほんださん こんばんは

まずはお疲れ様です
今回は参加見送りなのかな~と 正直思っておりました。
でも参加して 自転車はやっぱり楽しいものと感じられたのではないでしょうか?

これを気に体調の方も回復していけば 最高ですね。
次は笠間 自分のホームです
でかさん (ほんだ)
2008-06-10 18:58:24
ありがとうございます。
まだ完全復活とはいえませんが(70㎞過ぎからはホントきつかったです。脚が痛くて…),徐々にペースを戻していきたいと思います。

そうですね。3年目にして初めて雨の降らない大会でした。

>わき目も振らずに走ってますが

怖いなー。でかさんとニアミスしても,すぐに視界から消えてしまいそう(笑)。
てんてんさん (ほんだ)
2008-06-10 18:59:44
こんばんは。
すれ違っていたのでしょうか?
僕が車検をしてもらったのは8時少し前です。
Masaさん (ほんだ)
2008-06-10 19:04:36
こんばんは。

>速い集団に加わり先頭交代しながら進みます
そういう場面が僕にはありませんでした。ほとんどひとり旅状態です。
確かに微風でしたね。僕も助かりました。
また,降らず照らずが自転車にはいちばんいいですね。ゴールしてから急に空が明るくなって気温が上がりました。

>マナベ式に前腿、裏腿、お尻とリズミカルに回すと
そういうのもあるんですか~?初めて知りました。

僕は例のオークションで買ったジャージを着ていきました。
つかさん (ほんだ)
2008-06-10 19:06:13
こんばんは。
そうなんですよ。
70㎞過ぎから休に太腿が痛くなって…。
平地走ってて痛くなるなんて滅多に無いですからね。ブランクがあったせいですね。
やすさん (ほんだ)
2008-06-10 19:10:07
こんばんは。
僕も前日までは参加しないつもりでいたんです。
ところが何のせいか,前日の休日勤務のうちに気分が良くなって「よし,行こう!」となったのです。

そうですね。やはり自転車は楽しいです。
それに自分の場合,心肺機能よりもモンダイは脚にある,と今回気付かされました。走りこみ不足ですね。

コメントを投稿