もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

相馬の野馬追い~甲冑競馬と神旗争奪戦に興奮~

2016-07-26 | 写真

さて二週続いての福島入りです。今週は南相馬市で行われる「相馬野馬追い」へ(クルマで)行ってきました。ずっと観たかったんです。念願叶って嬉しいo(^-^)oです。相馬家の祖とされる平小次郎将門が一千年以上昔に軍馬の祭礼として始めたのが由来とされるこの祭り。
    
三日にわたって行われるうちの今日二日目がメイン。甲冑競馬と御神旗争奪戦が見所です。
会場に着いてみるととにかく広い!こりゃすごい!すでに沢山の馬が化粧仕立てをして馬場に準備していますよ。競馬が行われる馬場は一周1000メートル。古式に則った式典が行われたあといよいよ甲冑競馬の始まりです。
    
色とりどりの旗り(のぼり)を立てた馬が10頭立てでスタート。カッコイイなあ。僕が陣取ったのは第一コーナーの近く。地面を蹴る蹄の音が近づいてくるとゾクゾクと興奮します。画的にも大迫力です!うわぁーこりゃすごいなー!全部で6~7回出走したから見応えも十分。
    
お次は神旗争奪戦。広い馬場に集結した100頭くらいの馬が花火で打ち上げられた神旗を奪い合うという競技。これまたすごい迫力です。騎手が頭から落ちて救急車で運ばれる事故も発生。甲冑は付けてますが頭は何も被っていませんから実はかなり危険です。
    
1430に競技は終了。福島の名産である桃(あかつき)を買って帰途につきました。次回は自転車で来たいな\(^^:;)。それには国道6号線の二輪車・歩行者通行禁止区間が解除されて通れるようにならないとなあー。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿