楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

山茶花に小物の花器

2018-11-20 23:56:39 | 手芸いろいろ






山茶花が咲き出しました。
わたくしは何でも花器にしてしまう癖がありまして、先日作った牛乳パックの小物入れには空き缶仕込んで、ぷくぷく小物入れには「おちょこ」仕込んで、ちょい活け花器に変身させました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの端切れでほんの小物

2018-11-19 23:52:37 | 手芸いろいろ






もうほんの端切れになってしまったので、三角ポーチとコインパース。
下は閉じた状態のポケットティッシュケースと、それを開いた状態。
ポケットティッシュケースは、チャリティに来ていただいたお客さんに粗品プレゼント用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエロもリクエストがあって・・・

2018-11-18 23:53:03 | 手芸いろいろ


残った布全部使って切り替えのない衣装のピエロ作ろうと思ったんだけど、案外布がたくさん必要で、結局いつものピエロになっちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子ポーチとパソコンの話

2018-11-17 23:52:02 | 手芸いろいろ


この布も使い切りたいということで双子ポーチ。
この布って「帯」みたいな風合いがあるなぁ。

さて、気になってたパソコンのネットに繋がらない状況、やっと時間が取れてジョイメイトさんに相談に行ってきましたところ、画面を開いた瞬間「ああ、これは調べるまでもありません」と言われてしまいました。
今日だけでも同じ状況で修理に持ち込まれた人が3人、毎月何十人も、今まで何千件と説明してきたそうなんですが、本人は自覚なく、不用なアプリをダウンロードしまくって、容量を無駄に使ってるもんだから、過重労働にパソコンが疲弊してしまってる状況なんだそうで、プロが見たらすぐ分かるそうしたソフトを全部削除して一件落着。
わたくしも、気はついてはいたんですがね、ダウンロードした覚えのないアプリのアイコンがデスクトップに出現してるなぁということは。
何かにくっついて来たんだなぁと深く考えることもなく放っておいたのが間違いの元らしい。
悪質セールスマンを居間に通しちゃってるのと同じですよとも言われちゃった。
フリーのソフトをよくインストールしてたから、そういうものにくっついてたみたいです。
そして、セブンは2020年でサポート終わるらしくて、早めの買い替えを勧められました。
あ〜あ、やっぱりパソコン要るしなぁ、また物入りは年金生活者にはつらい話。
久しぶりに宝くじでも買おうかな。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと神戸まで

2018-11-16 21:10:13 | 旅行


神戸税関の見学に行ってきました。



ワシントン条約で輸入が禁止されている動物たちですね。





屋上に上がって。





お昼は神戸メリケンパーク、オリエンタルホテルでバイキング。





ツリーが至る所に飾られておりました。



そして「イケヤ」で冷やかしという行程で遊んで来ました。鍋とかチョコレートとかちょっぴりお買い物してきたんですが、会計の場所まで辿り着くのが一苦労。散々歩き回らされました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする