ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ミヤコワスレ(都忘れ)」  キク科  

2017年04月29日 18時51分31秒 | 日記
      「ミヤコワスレ(都忘れ)」 キク科 ☆4月21日の誕生花☆
       花言葉は… しばしの憩い・穏やかさ・短い恋・別れ



 今朝の最低気温は午前6時の10.8℃。  最高気温はお昼正午の21.7℃。
午前中は青空。 昼過ぎに雲に被われましたが、夕方はまた青空が広がりました。


  《朝散歩… 和泉中央新興住宅街 8,8㎞ 12,580歩 3時間》
今日からゴールデンウィークですね。 で、今日は何の日? “昭和の日” です。 
私たちには “天皇(昭和)誕生日”の方が馴染深いのですが…(笑。
でも今年は土曜日と重なり、休みを1日損したと思っておられる人もいるのでは(笑。
散歩に出た9時の気温は既に20℃を越えていました。 
気温は高いのですが、風が強めに吹いていてお散歩日和でした。 4月も残すところ後1日。
目に青葉… の季節になりましたね。 散歩中に見掛けた若葉をアップします。


日に透けた葉は薄い緑に、葉が重なったところは濃い緑に… 奇麗ですねぇ。  


 今日見掛けたワンコちゃんは… 植木鉢からちょこんと顔を出していました(笑。


 今日の花は 「ミヤコワスレ(都忘れ)」 です。





上品な紫色で、清楚で可憐、奥ゆかしさを感じます。 日本的な佇まいですね。
昔から茶花として親しまれているのも分かる気がします。
原産地は日本で、別名を 「ノシュンギク(野春菊)」、「アズマギク(東菊)」 とも呼ばれます。






 佐渡に伝わる伝説… 
【鎌倉時代、後鳥羽上皇は幕府を討たんとして立ち上がったが戦に敗れ、
後鳥羽上皇は隠岐に、三男の順徳天皇は佐渡ヶ島に流されました。  
順徳天皇は都を懐かしく思いながら暮らしていましたが、ある日、庭にこの花を見つけ
“ゆかしい花だ、おまえを見ていると恋しい都も忘れられそうだ。 これからお前を
「都忘れ」 と呼ぼう” と言われたそうです】       
…この時、順徳天皇がご覧になったのは “ミヤマヨメナ(深山嫁菜)” だったそうで、
その後、江戸時代以降に品種改良され、この時の故事に因んで園芸種に 
「都忘れ」 と名付けられたそうです。  


 昨日DeNAにケチョンケチョンにやられたカープ(笑。
何とか同一カードの3連敗は逃れたいところです。 
今日の相手投手は前回1安打完封された今江。 カープは剛腕岡田。
1回表カープの攻撃。 先頭打者の田中が初球を打ってセンター前ヒット。
続く菊池も初球を打ってライトスタンドへホームラン(笑。 2球で2点先取(驚。
4回には、このところヒットは出るが本塁打が無かった誠也が、これまた初球を
レフトスタンドへ第3号ソロホームラン。 4回を終わり DeNA0-3広島。

 7回には、新井がバックスクリーンへ第4号ソロホームラン。 DeNA0-4広島。
昨日の満塁の時に打っとけよと言いたくなりました(昨日はダブルプレーでした・笑。
更に8回。 丸四球の後、またもや鈴木がレフトスタンドへ第4号2ランホームラン。
この日2本目… 神ってる誠也が戻って来ましたよ~。 いいねいいね(笑。 DeNA0-6広島。
先発岡田は7回まで安定したピッチングでDeNAに得点を与えませんでしたが、
完封を意識したのでしょうか、8回に2ベースと安打で1点を取られ、この回でお役御免。
それでも最後まで150k台の速球が唸りを上げていました。 8回1失点で3勝目。 
もしかしたら最多勝を取るかも…(笑。  DeNA1-6広島 …試合終了。
2位の阪神…敗けた? ウッシッシ(笑。  ナイターの巨人は? 

今日の歩数   12,580歩 (新緑を求めて朝散歩)
今月の歩数  354,403歩= 248.1km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1490,136歩=1043.1km

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それがあるから面白いのですね (chidori)
2017-04-30 08:19:33
今年はⅮENAも頑張っていますね。

野球は最下位のチームが上位チームに勝つことがあるのが面白い。広島も連勝後、だめな試合を見せてくれたホッとします。それがばねになってまたやり返す。そうでないと野球不安は面白くないのです。エッヘン。
ひげさんの解説がまた楽しい。これがかってばかりいたら面白くなーい。(わかりきったことを言うな・・はい・)

 ひげさんのブログ友が全員ヒロシマフアンだったら・・面白くなーい。

 私は花のコメントが書けないのでこんなつまらんことばかり書いて喜んでいます。

 桜島も噴いたし・・映画も見たし・・・GWはえーと。

足を鍛えられないのが悔しい。せいぜい1万ぽです。

これで快方に向かっているなら安心ですが。7月の広

島強行軍の旅に行けるかどうか。決断は出せていません。何しろ1日目は。、尾道―千光寺公園―西瀬戸尾道―2キロ―で今治国際ホテルへ

2日目はしまなみ海道7キロ 

午後は6キロ
多々羅しまなみ公園。レモン谷・瀬戸田サンセットピーチ・3日目 みやじま弥山登山 3k

去年の六甲もギリギリでした。3日間歩きづくめですからねえ。

吉永小百合があんたが来ないと面白くないのでバスで待っているだけでいいから・・なんといってくれますが・・・。

後2ケ月で・・というか、徐々に、歩くのはできますが、登る降りるは以前のようにできません。

ひげさん一緒に参加して、時々負ぶってくれるといいのですが・・小百合も喜びます。

ひげなら参加します (ひげ爺さん)
2017-04-30 20:18:45
chidoriさん、こんばんは。

>広島も連勝後、だめな試合を見せてくれたホッとします
くっそ~悔しいなぁ。
今日の試合は敗けてしまいました。
今日のブログ… このくらいの悔しがり方でご満足ですか~(大汗。
明日は試合が無いので、明日1日この悔しさを引きずるのは辛いです。

歩こう会… よくご自分の体調と相談して…
ここまで我慢して来たのに…後悔先に立たず…にならないように。
まぁご自分の判断ですね。
でも、ひげなら参加します(笑。 

コメントを投稿