かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

久しぶりにユーシン渓谷に行きました(その1・無料駐車場と新しいゲート)(山北町)

2016年11月21日 | 丹沢

<2018.3.20補記 林道脇の崩落が相次ぎ、当分の間林道が通行止めになっています。玄倉ダムには行けないとのことです>
通行止めの神奈川県ホームページはこちらです。

2016.11.20(日)に、久しぶりにユーシンに行ってきました。
ユーシン渓谷は、丹沢湖に東端から流れ込む玄倉川に沿った美しい渓谷です。

玄倉林道を使っていくことになりますが、3年前に訪問した際は林道の起点から約3Kmの地点にあるゲートの
手前の駐車場まで車で行くことができましたが(過去の玄倉林道の記事はこちらでご覧いただけます)
林道起点から数百メートルの地点に新たなゲートが設置され、林道起点手前に無料駐車場が用意された
との情報があったのでその情報をまず紹介したいと思います。

丹沢湖の東端にある丹沢湖ビジターセンターの手前(西側)の、
丹沢森林館という休館中の施設を使った無料駐車場。

(Googleマップには載っていませんが、玄倉商店さんの南西隣です。)

丹沢森林館の東側(ユーシンに近いほう)にある、丹沢湖ビジターセンターという閉館した施設を使った無料駐車場。

奥の建物が旧丹沢湖ビジターセンター
建物前の広場は開放していません。
写真の位置から右側に駐車スペースがあります。

建物の裏側(写真の建物の左奥)にも数台分のスペースがありました。
日曜日の朝6時45分に到着して、ビジターセンターのほうは満車でした。
森林館のほうは若干余裕がありました。

※Googleマップや、山北町の無料駐車場のホームページで示す位置は、少し北側にずれています。


ビジターセンター前の道路からは富士山もちらっと見えます。


ビジターセンターの道路を挟んで向かい側の空地脇の土手の紅葉

この時間は、ビジターセンター向かい側の空地は開けていませんでした。


玄倉林道起点にある玄倉大橋


玄倉林道起点には、通行止め等の看板がたくさんあります。


玄倉林道起点から約300mほどのところに新たに設けられたゲート
発電施設のすぐ手前です。

でも朝7時の時点では開いています。

林道途中の採石場?脇にも、進入禁止の看板があります。


林道をひたすら進んでいくうちに、3台ほど車が進入していきました。
ところが、しばらくするとどの車も引き返してきました。

引き返してきた理由がわかりました。
林道3km地点のゲート手前は、以前は広場になっていましたが、盛り土されて駐車できなくなっています。

右奥に見えるのがゲートです。

3年前の写真


今の写真

戦車でなければ越えられません。

ゲート側からの様子

左右ともに盛り土しています。


玄倉林道起点から約300mほどのところに新たに設けられたゲートは、
帰り(13時半ごろ)にはチェーンが張られ、警備員がいました。

確かに、最初の開いているゲートの写真には「予告なく施錠します」の文言が。
旧駐車スペースに盛り土して停めることができなくなったため、常に施錠する必要がなくなっているからと思われます。

帰りに玄倉大橋方面を撮影した写真。

ボケていてわかりませんが、玄倉大橋を渡った道路の先まで車がずっと駐車しています。

帰りに丹沢湖ビジターセンター方面を撮影した写真

丹沢湖ビジターセンター脇の道路にもずっと路駐した車が列になっています。


帰りにビジターセンター向かい側の空地を撮影した写真

向かいの空地にも駐車しているのが見えます。
警備員がいて停めることができるようにしていましたが、ここも満車でした。

ユーシン渓谷等の様子は順次紹介していきます。

ユーシンブルーの玄倉ダム2016
西丹沢ユーシンの森(かながわの美林50選)とユーシンロッジ周辺の紅葉
錦秋の玄倉林道
熊木ダムと熊木沢出合の河原の絶景

西丹沢を歩くときはこの地図が非常に参考になります。
西丹沢登山詳細図ー檜洞丸・大室山・畦ケ丸・大野山 全120コースー
クリエーター情報なし
吉備人出版