goo

EP-704A・・・。












しかしながら、たいへん恐縮でございますが、EP-704Aにつきましては、すでに修理対応期限が終了しており、修理ができかねる状況でございます。

修理をご希望の場合は誠に申し訳ございませんが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。


なお、修理対応期限(部品保有期限)については、家電につきましては、経済産業省の行政指導により、「補修用性能部品の保有期間」が定められておりますが、

プリンターやスキャナーはその対象ではありません。

また、弊社ではカラリオ製品の保守部品の保有期間は、製品の製造終了後から5年(機種によって6年)以内とさせていただいております。

※修理対応期限とは、製品の製造終了後、修理を想定し保守部品を 調達・確保しておく期間のことです。

部品保有期間につきましては、業界各社・市場動向および業界団体のガイドライン等を基に設けており、現在は、業界各社ともにほぼ同等の年数となっております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

貧窮問答・・・。

万葉集をよむ(『万葉集』巻5)

日時:2019年10月16日(水)14:00~15:30

場所:県立万葉文化館

貧窮問答(892~893番歌)

講師:井上さやか氏(奈良県立万葉文化館指導研究員)



※本日の資料の一部をコピーしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6~7世紀の桜井・・・。

市民大学【郷土を知る】

日時:令和元年10月7日(月)14:00~15:30

場所:中央公民館

『纒向学』が語る郷土の歴史

6~7世紀の桜井

纒向以降(2)ー磐余から飛鳥へ

講師:丹羽 恵二 先生(桜井市教育委員会 文化財課)

Ⅰ.はじめに

Ⅱ.6,7世紀の時代背景

Ⅲ.6,7世紀における古墳の変化とその終焉

Ⅳ.仏教伝来から寺院の成立へ

Ⅴ.まとめ

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「古代の民俗の中で蘇る漢字」ー「西双版納」倭人の源流を訪ねてー・・・。

桜井市民大学

日時:2019年10月3日(木)14:00~15:30

場所:中央公民館

【漢字の知恵】~こわくてゆかいな漢字

第5回「古代の民俗の中で蘇る漢字」ー「西双版納」倭人の源流を訪ねてー

講師:張 莉 先生(大阪教育大学教育学部准教授)

1.「西双版納」(シーサンパンナ)

2.中国の倭俗の村と日本と民族の共通性

3.南中国の文化からできた漢字

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )