悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

山野草を求め福智山へ(福岡県)

2014-10-13 | 3.馬古屏と福智山
【シロツリフネ】

2014.10.10(金)弱中風、曇り後晴れ。
 『リンドウは咲いているだろう』と思い福智山へ。
鱒淵ダム発着で過去二度下りで通った九州自然歩道(鈴ヶ岩屋分岐コース)を往路で、復路は初めてのホッテ谷コースとした。
その過去復路で二度共途中でご一緒した方に往路でお会いし【シロツリフネ】の咲いている場所を教えて頂き、
復路で見付ける事が出来『ラッキー!』
新たに【スズメバチ注意】の表示がされていたので尋ねると『先日巣が見つかり駆除した』との事!
その方は『お腹に二ヶ所刺され放置していたが何ともない』にはビックリ!!!

今日も思い掛けない【ツルニンジン】と【ツルリンドウ】に出合えた。
【ツルニンジン】は復路登山道から外れた場所に何と無く入り込むと目の前に咲いていた!

山頂は2~3校の小学生高学年の遠足で賑わっていた。
鷹取山も多くの人影が見えていたが、低学年の遠足との事。

行動時間(単独)
発8:36-7-橋分岐点ー17-登山口ー50-ホッテ谷分岐ー82-鈴ヶ岩屋分岐ー6-鈴ヶ岩屋山頂ー6-
分岐ー17-福智山山頂ー23-からす落し(分岐点)-58-分岐ー27-登山口ー36-着15:07
実行動時間:329分(5時間29分)  入山時間:6時間31分
概略行程図


鱒淵ダムに架かる赤い吊り橋


登山口(林道)        登山口         気持良い登山道
      

ホッテ谷分岐        憩いの広場?       鈴ヶ岩屋分岐
    

鈴ヶ岩屋山頂から福智山を望む


ススキに浮かぶ鈴ヶ岩屋


福智山山頂から八丁と鷹取山方面


福智山山頂     遠足で賑わう山頂        荒宿荘           たぬき水
      

からす落し     木漏れ日のホッテ谷道     七重の滝登山口       赤吊り橋
      

鱒淵ダムと福智山


煌めく鱒淵ダム湖面と福智山方面


【今日の花】
花期は終わったと思っていたのに、思い掛けない出合の【ツルニンジン(ジイソブ)】(類似花にバアソブ)
  

【ハンショウヅル】花と果実(資料によると、花期は5~6月だったが・・・?)
10月16日【タカネハンショウヅル】に訂正(花期:8~10月)
  

【ナンバンハコベ】花と果実
  

一般的な【ツリフネソウ】と【シロツリフネ】
  

  

  

  

  

  

  

【キノコ】


【ギンリョウソウモドキ】の花後で上部に果実
  

道の駅『おうとう』温泉施設『さくら館』(600円) と 隣地のコスモス
  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悠遊さん、こんにちは (けいこたん)
2014-10-13 14:53:08
ハンショウヅル、ナンバンハコベは、花と花が終わった後(果実)ではずいぶん違うのですね。
面白い!!いずれも見たことはないのですが…(笑)
センニンソウや、オキナグサもそうなのですよね。
咲き終わった後も人を引き付けるのだから、花の力ってすごい!
シロツリフネは写真でも初めて見ました。
宝満で見れなかったツルニンジンにも合えてよかったですね。

山はいいなあと思います。

私もブログをアップしました。見てくださいね。
色々な姿で自己主張していますね。 (悠遊・・・)
2014-10-13 16:21:21
 けいこたんさん こんにちは。
台風18・19号共九州北部はやや逸れて通過ですが、全国的には再度大きな被害が出そうです。

今回も思い掛けない花達に出合えてラッキーでした。

センニンソウも初めて見た花ですが、長いひげ?があるんですね。
写真の花が1個だけ咲いていただけで、果実は見当たらなく残念。

先ずはくじゅう連山からの紅葉シーズン到来!
青空の下紅葉散策ができますように。。。 ですね!

コメントを投稿