ぱんだ母さんだっ!

パンダのどてっと座った姿が似ているとか、いないとか・・・

パンダ大好きなぱんだ母さんのぶろぐです。

トレジャーのリポート3。

2011年05月31日 | ゲーム
いや~、自分の苦手科目がわかりましたよ。

3次元ものはだめです。

ボーナス謎解きの中に残っているのはルービックキューブっぽいやつばかり…

あと、トレジャーリポートはタッチペンを使って動かすやつが多いので、電車の中では無理です。

通勤ではほぼ立っているので、電車が揺れると危険なんです。

家でゆっくりやるしかないですな。

でもルービックキューブ6面なんて絶対に無理です…

見守るのは難しい。

2011年05月31日 | コアラ兄通信制へ行く(高2)
金曜月曜とコアラ兄が学校に行ってないので、パンダ母のテンション下がってます…

先週は4日行ったので、いつもよりはよかったのですが、残念で…

その上昨日、目が痛くて行かなかったと言うのでがっかりしちゃったんですよね。

学校に連絡も入れてないし。

コアラ兄が学校へ行かないことで一喜一憂するのはやめよう、本人の人生だから任せよう、平常心で見守ろうと思っていても、やはり心配だし、がっかりしてしまうんですよね。

高校は卒業してほしいし、いわゆる普通の高校生みたいに楽しいことがあってほしい。

世の中の学生や生活のために働く人がたくさんいるなかで、自分だけなにもせず、お腹が空けば食べるものがあり、布団の上で寝ることができ、風呂にも入れて、何かあれば病院にも行ける…そういう甘えた生活をしていることに気付いて改善してほしい。

彼に言わせると「大人の言うことはわかっている」そうですが、その台詞恥ずかし過ぎですよね。

まともな生活してない人の台詞です。

普通はそんな答えを言うような状況にならないです。

家でも全く勉強していません。

情けないです… -->