HARD HEAD

旅行 社寺

秩父三社参りと宝登山のロウバイ

2017-02-06 15:15:23 | 神社
 2017.02.04 秩父三社参りに日帰りのツアーで行ってきました。

   秩父には秩父夜祭や羊山の芝桜、秩父三十四ヵ所札所巡りと再三来ていますが三峯神社と

   宝登山に行っていませんでした。八王子発の丁度良いツアーがありましたので参加しました。

   天気も良く期待以上の素晴らしい神社にお参りできました。



  三峯神社 三ツ鳥居



  同上  随神門



  同上  拝殿  標高1102m、奥秩父三峰山山頂に鎮座し、お犬様信仰など伝説が残る三峯神社。

    1900年ほど昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)がこの国の平和と人々の幸せを祈り、

    国生みの神、いざなぎのみこと.いざなみのみことをお祀りしたのが始まりです。

    江戸時代、オオカミの霊力が信仰され、10万石の格式をもつ霊地として栄えました。

    拝殿の手前には珍しい三ツ鳥居があります。狼を守護神とし、狛犬の代わりに神社各所に

    狼の像が鎮座しています。



  同上 日本武尊銅像  この銅像は本体5.2m地上15mの偉容を誇ります。





  同上 遥拝殿 ここから妙法ケ岳山頂の奥宮を遥拝します。

         深い山々の向こう奥に秩父市が微かに見ます。



  秩父神社 秩父神社は、秩父市の中央にあるははその森に鎮座する秩父地方の総社であり、また

     左甚五郎の彫刻を彩る創建2000年の古社。徳川家康が再建した権現造りの本殿.拝殿は、

     色鮮やかな彫刻で彩られています。



  同上  神門 右の大銀杏は樹齢約400年のの御神木。



  同上  拝殿



  同上  つなぎの龍 本殿東側  秩父神社の東北(表鬼門)を守護する青龍の姿を、

      名工左甚五郎が社殿彫刻に施したもの。



  同上  北辰の梟  北側 学業の神様として知られる、北辰の梟が頭を180度回転して

      (頭をひねり)北極星(信仰の中心である妙見様)を見ていると言われている。



  宝登山 ロープウエイ山麓駅  土曜日で天気も良く(あす日曜日は雨予報)約40分待ち。



  同上  山頂駅前から山頂を望む。





  同上  西ロウバイ園は見頃、東ロウバイ園は5分咲きの状況です(2/4日)



  同上  山頂 標高497.1m。



  同上  山頂より荒川、武甲山を眺める。



  同上  山頂にある 宝登山神社の奥宮。



  同上  野鳥のジョウビタキ も見られました。





  宝登山神社 現在の御社殿は、弘化4年(1847)本殿再建工事が始まり、明治7年(1874)完成の

     拝殿を以ってなる権現造りで社殿の随所には多くの彫刻が施されています。

     日本武尊が東国平定のおり、山登りの途中で猛火に会い、巨犬が火中に飛び込み

     火を消したことより、火止山(ほどさん)の名がついたと言われます。

     三峰山同様、お犬さま信仰が盛んです。



  同上  本殿   右に御神木。



  同上  本殿の見事な彫刻。

     深い山々に神がすむといわれる三峯神社、「秩父夜祭」で有名な妙見信仰の秩父神社、

     日本武尊と山犬伝説の残る宝登山神社の秩父三社を参拝でき、天気にも恵まれ

     宝登山のロウバイも見頃で楽しめましたが、休日は高速道路や、ロープウエイの

     混雑による待ち時間等にかかりました。これからは暇な高年齢者は平日に旅行に

     行くように心がけようと思います。(平日は催行がなかなか決まらない?)おわり。 

  

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。