じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

蔦の細道

2011年12月29日 | ウォーキング

「蔦の細道」

岡部町側の蔦の細道
「道の駅」宇津ノ谷峠からスタート、竹林を見ながら杉林を急登し、30分位登れば峠の頂上に辿り着く
蔦の細道は宇津ノ谷越えの最も古い古道で、奈良時代からと思われる。峠の標高は210m。

「猫石」

岡部町側を下る途中にあった「猫石」・・・猿も犬も同居?

「古道の細道」

「イロハモミジ」

つたの細道公園には沢山のモミジの落葉が有り綺麗

「延命地蔵尊坂下堂」

そろそろ紅葉も終わりになり境内にやがて年越しをまつ立派な鐘楼もある。・・・静寂な蔦の細道でした。

次回は帰り道の旧東海道の明治のトンネルを載せます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿