呉昌 碩の書 2011-10-23 08:46:31 | 日記 篆書般若心経十二屏(てんしょはんにゃしんきょうじゅうにへい)かって感銘を受けた石鼓文の筆意を加えて書き上げた 墨梅自寿図・自らの誕生日を祝って墨梅、梅枝は自在にとび画面を縦横に走り回る 呉昌碩といえば生涯にわたって石鼓文の臨書に励み、その風韻を詩・書・画・印に結実させた 在世中から内外で高い評価を博した貴重な作品です 行書詩幹軸・長尾雨山が帰国した翌年、72才の呉が詩4首を京都の雨山に書き贈ったもの « 東京都民コンサート | トップ | ドイツ・フェスティバル »