我が家の植物

我が家の小さいベランダにとりとめもなく集めた草花や観葉植物の事など

念願のモネの庭!!

2023-08-21 12:26:47 | Weblog

やっとドクターから旅のお許しが出たのに台風7号で出発が危ぶまれ前日に

なってやっと催行されるとお知らせが

モネの庭マルモッタンと大塚国際美術館巡りを以前から計画をしていたけれど

コロナの大流行、昨年はもう大丈夫でしょうと早々7月出発を予約をしたけれど

やはりコロナが下火にならずキャンセル

本当に今回は待ちに待った旅でした

大事をとって羽田に前泊しながらの旅行でした🛫

あっという間に徳島空港に到着、そこからバスで大塚国際美術館へ

ここは大塚グループが西洋名画1000点を陶板で原寸大に再現し展示

された美術館です、さっそく40mのエスカレーターで最初のフロアへ

最初にここで度肝を抜かれました

ツアー参加なので時間が決められていて約四時間滞在しましたが

お好きな方は時間が足りないかも・・・

フロアーを移るときお庭や鳴門の海も観られます

あまりの広さと絵画の多さにちょっと疲れて一休み

モネの大睡蓮

モネの睡蓮の池

流れで記念に?

 

翌朝は私の一番の目的の北川村モネの庭マルモッタン

フランス、ジヴェルニーの庭をモデルに作られています

当初、モネの庭は京都に作られる話が進んでいたようですが

熱意や色々ご苦労があり最終的にクロードモネ財団がここ

北川村にと決断を下されたとか

 

ツーリストさんの頑張り?で私たちは開園前の時刻に入園させて頂きました

早朝に段々咲いてゆく様を見せて下さろうと思たのかも

残念なことに台風が去ったばかりなのに夜中から土砂降り

皆スラックスや靴はずぶ濡れでした

 

水の庭、睡蓮殆ど咲いていません

時間が経つにつれ徐々に咲きだしました

念願だった青い睡蓮

皆さん雨に濡れながらも満足の様子

ここから少し先ははボルディゲラの庭、途中白い彼岸花が

たくさん咲いていました

ボルディゲラの庭は地中海世界をテーマにしたお庭です

粘土質で何メートルもこの岩を積み上げて庭を造られたとか

ここの責任者の川上裕さん、土砂降りの駐車場で開園前から合羽を

着て私たちが乗ったバスを待っていて下さいました

色々な功績を認められたのでしょう

2015年にフランス文化勲章「シュヴァリエ」を受勲されました

「とても嬉しかったです、でも私個人が受けたものではない」と

とっても謙虚でジェントルマン

私はモネに雇われた庭師です・・・だそうです

私の誕生日だったのでツーショットをお願いしました

写真掲載は許可を受けております

フランス以外、世界で唯一他国で名乗ることを認められたという北川村のモネの庭

優しいお目々の川上さん、植物は私のすべてですとおっしゃる

心は熱いんです

残念なのは一時は小降りになったのにまた土砂降りになり花の庭を見られなかったこと

どなたかがここの一番良い季節は?と尋ねたら「秋です、秋が一番!!」

決めました、今度は個人でいこうと思います11月に近くの宿も予約しました

楽しみに待ちます

 

最後は牧野植物園

なるほど・・・そうですよね

朝ドラ効果も手伝って?雨模様なのに結構な人出でした

そうそう、最近プチ追っかけをしている園芸王子の三上真史さん

明日からの朝ドラらんまんに5話ほど出演されるとか

朝ドラは観ていないけど彼が出演するところだけ観ようかしら

 

遅くに帰宅した翌朝ブーゲンビリアとハイビスカスそして百日紅が

咲き誇っていました、小さな庭がピンク色です

そして去年の秋に小さな苗で買ったルリマツリ今年の5月くらいまで

もう駄目かしらと思っていたら7月くらいから弦が伸びて出かける前日に

枝先に色っぽい花芽が出ていたのですがいない3日の間に一気に咲いた様です

これにはびっくり、

2鉢に増やした今一番お気に入りのセイロンライティアも

毎日楚々と咲いてくれます

それに引き換え元気がないのがウンベラータ

ほったらかしにしていたから?育てるのがとても簡単と言われているのに

体調も回復してきたので買ったところに相談してみます

ウンベラータを元気にすることが今の一番の課題ですね~

 

当分酷い残暑の様ですし夏は大の苦手なのですが

この旅で元気を頂いたみたです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は立秋なのですね!!

2023-08-07 10:25:44 | Weblog

グログ更新せぬまま約8ヶ月

親族の不幸や自身の体調不良が続いて・・・です

 

これは今朝のお隣のみかん、実が沢山生ってます

数日前、ホームセンタへ行く途中に発見した栗の木

こんなに酷暑なのに確実に秋に向かっていたんですね。

年によって変わるみたいですが今年は明日が立秋だそうな

ぼんやり、グダグダ、体調に合わせて過ごしていましたが

超、超苦手な夏も秋の向かって少しづつ変っているのですね🙌

 

やっと自分から出かけようという気になり延ばし延ばしにしていた

ガン術後の検査に行って今年もクリア

病院からの帰りにお祝いに少しドライブして帰ろうと主人

お台場から横浜方面をサクッと回りました

晴れ渡ってクリアな景色に気分爽快

束の間ではありましたがテンションの上がるドライブでした。

 

体調を崩してからは植物の面倒は放棄に近い有様

水やりと花柄つみが精一杯、植え替えや新しい寄せ植えなどは

殆どつくっていません

この百日紅、実に2ヶ月遅れで開花しましたがやっぱり「手をかけて

話しかけて」をしないとだめですね、2色咲ですが今年は一色に

なってしまいました、因みに百日紅は8月29日の誕生花

そう、ヨン様のお誕生日のお花です

それで我が家にお迎えしたのですがかなり大きく成るので

鉢植えにして時々剪定してまあまあ大事にしています。

そい言えば最近再開しだしたランチをするお友達に必ず言われる

「ヨン様どうしてるの?お元気なの?」

分かりません、私も知りたいです

 

それでも細々咲いてる我が家の植物

大好きなセイロンライテア、寒さには特に弱くて秋から春まで

食卓に置いています。

ご近所から昨年苗で頂いたノウゼンカズラ

咲いてくれてホッとしています。

完全回復したらまた趣味の園芸楽しもうと思っています

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする