Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

施福寺(2011年9月23日参拝)

2011-09-24 | 西国三十三ヶ所
暑さもだいぶマシになってきたので登るのがしんどい施福寺へ。
真夏に行ったら軽く死ねますからね。(^^;


所在地:大阪府和泉市槙尾山町136
宗派:天台宗
御本尊:弥勒菩薩
創建:伝・欽明天皇(勅願)
開基:伝・行満上人
札所:西国三十三箇所第4番、和泉西国三十三箇所第1番、
西国愛染十七霊場第15番、神仏霊場巡拝の道 第52番


細い山道を走り無料駐車場へ。
ここは西国さんだけあって観光バスも多く来ると思いますが、
対向で観光バスが来たら泣くと思います。(^^;

それはバスの運転手も同じ。
運転手にとって凄い神経を使う山道ですね。


【磨崖仏】


駐車場から参道を歩くこと数分、
岩壁に造られた仏様です。


【十三塔】


仁王門の前にあります。


【仁王門】




実に堂々とした立派な仁王門です。
豊臣秀頼の寄進と伝えられています。




駆除されたスズメバチの巣がありました。


【仁王像】



【弘法大師 姿見の井戸】




さすがに西国さんでも難所の一つとされるだけあって山道が厳しい。
完全に登山道です。(^^;

ハァハァしながら歩いていると姿見の井戸がある。

弘法大師がこの井戸で剃髪した自分の姿を見たのでしょうか。


【風景】


あとちょっとで本堂に到着という所で休憩。
大阪湾が見えて気分爽快にさせてくれます。


【愛染堂】


弘法大師が剃髪した場所と伝わるが真贋は怪しいそうです。
しかしこのお寺に2年ほど修行していたのは事実のようです。


【弘法大師御髪堂】


弘法大師が剃髪した髪を納めた御髪堂。

本堂に到着する最後の石段の途中にあります。
あの石段はほとんどいやがらせとしか思えない。(^^;


【本堂】




駐車場約1キロの山道を登り到着。
なかなかキツイ道のりでしたが、
談山神社と聖林寺の間にある音羽山観音寺に比べたら楽勝でした。

<音羽山観音寺>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/c/1b947ec078155616c421b09837cb30d2


1857年(安政4年)の再建。
御本尊弥勒菩薩(秘仏)、十一面千手千眼観音、文殊菩薩立像、
後堂に馬頭観音坐像が祀られています。


【救世観音菩薩像】



【西国三十三所観音堂】





【槙尾大明神】




ほとんど訪れる人も居なく殺風景でした。


【風景】


本堂近くから見た風景で一番奥に見えるのが金剛山です。


ちなみに境内には小さな食堂があるのですが、
ここの「ひあしあめ」は250円もするのにあんまり美味しくありませんでした。


【御朱印】

最新の画像もっと見る

コメントを投稿