Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

壬生寺(2011年3月12日参拝)

2011-03-15 | 洛陽三十三所観音霊場
壬生寺は律宗大本山の寺院でありますが、
新選組ゆかりの寺としての方が有名じゃないでしょうか。

旧本尊の地蔵菩薩半跏像(鎌倉時代後期の作)は、
「壬生地蔵」と呼ばれ信仰を集めていたが、
1962年(昭和37年)7月25日、放火により本堂とともに焼失した。
現在の本尊・地蔵菩薩立像は火災後に本山の唐招提寺から移されたものである。


放火で貴重な文化財を失うなんて本当に許せませんね。
仏像を盗んだり破壊するとか放火するとか、
その神経が信じられませんわ。

そんな連中は絶対いい死に方しないです。



【表門】



【一夜天神堂】


嘉永5年(1852)の再建。
中央に一夜天神、向かって右に金毘羅大権現、左には壬生寺の鎮守である
六所明神が祀られている。
「一夜天神」の名はその昔、天神・菅原道真が流罪になった時に、
この壬生の地を訪れ一夜をあかしたという故事に由来する。


【夜泣き地蔵】



【弁天堂、阿弥陀堂】



【水掛地蔵堂】





【本堂】



【千体仏塔】


この塔の石仏は明治時代、京都市の区画整理の際に各地から集められたもの。
室町時代からの阿弥陀如来像や地蔵菩薩像など丁度1000体が、
ミャンマーのパゴダに似て円錐形に安置されている。


【鐘楼】


嘉永4年(1851)の再建。 
梵鐘は嘉永元年(1848)に鋳造されたもの。


【壬生塚】




阿弥陀堂の奥にあります。
ちなみに100円必要です。









【近藤勇像】



【御朱印】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿