Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

高野山 奥の院(2011年4月23日参拝)

2011-05-04 | 高野山
高野山奥の院は高野山の信仰の中心であり、
弘法大師が御入定されている聖地というか説明不要ですね。




ここが入り口です。

進んでいくと企業や団体などの自己主張の強い霊園が見えてきます。
日産の慰霊碑や新明和工業のロケット型の企業墓など
お墓なのに宣伝臭がプンプンしてます。

しかも2億5千万かけた韓国人の墓があるなど、
国籍や宗教、宗派を問わずいろいろな人のお墓がありました。






更に進んでいくと歴代の武将のお墓ゾーンに突入です。


【崇源院供養塔】




今話題のお江のお墓です。
奥の院で一番大きな石を使われているそうです。

しかし徳川や豊臣秀吉など錚々たる武将のお墓があるのに
何故、将軍の嫁に過ぎないお江が一番なんでしょうね?


【加賀前田家二代利長の墓】



【加賀前田利長婦人の墓】



【法然上人墓所】



【安芸浅野家供養塔】



【結城秀康石廟】



【豊臣家墓所】


ツアーではこちらは寄らなかったのですが、
豊臣家はどうしても見たかったので一人離れて見てきました。

他にも上杉謙信や武田信玄や織田信長の供養塔も行きたかったけど今回は断念。(泣)

それにしても比叡山延暦寺を焼き払い、
石山本願寺では多数の信徒を殺害し、
高野山まで焼き払おうとした第六天魔王と恐れられた
織田信長のお墓があるのだろう?


いろいろ歴史上の人物のお墓を進んで行くと御廟橋がある。

ここから一切撮影禁止になります。

御廟橋から先は高野山の中でも最も神聖な聖地とされている
国史跡史蹟の弘法大師御廟と燈篭堂があります。

とても厳かな雰囲気です。
まさに聖地に相応しい。


【英霊殿】




第二次世界大戦の戦死者供養のために昭和二七年(1952)に建立。

英霊殿の横に線香やらお守りやら売ってる売店があるんですが、
ここの前でガイドがこの線香は御利益があって良いだの、
このお守りで交通事故から守ってくれただの上手いこと言うわけ。

まるで布団販売やバナナ売りの如く。

案の定ガイドの話が終わると売店に群がるツアー客達。
私の母親も高級線香お買い上げしてました。(^^;


【御朱印】


高野山オリジナルの御朱印帳を買って御朱印をいただきました。



【秀吉の傘桜】








秀吉が清浄心院で花見をしたとされる樹齢500年の桜です。
今年の高野山の桜の開花はかなり遅いですね。

それに傘桜は樹医の治療があるように必ずしも健全ではないようです。
この高野山を代表する桜の木が一年でも楽しめるように長生きしてほしいです。


これで私の初高野山終了です。
次回に来た時はもっとじっくり参拝したいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿