お遍路の札所である弥谷寺へ向かう。
海岸線を走るのは気持ちいいね。
すると小さな島にお社がみえて、
その島に向かって朱色の橋が見えた。
これは絶対にスルー出来ないと直感。
所在地:香川県三豊市三野町大見甲6816番地2
主祭神:素戔嗚命
創建:不明
【由緒】
牛馬の神と子供の守護神として信仰され、
大正後期辺りより子供の守り神として親しまれている。
津嶋神社は別名「牛頭天王」とも呼ばれています。
ある年、牛馬の病気が大流行して、大見村でも200頭以上の牛馬が死んでしまいましたが、
この里では一頭の牛馬も病気になりませんでした。
牛馬の疫病を封じたこれより、家族と一緒に牛を連れて多くの参拝者が訪れるようになった。
昭和27年(1952)に「津島神社」より現在の「津嶋神社」に改められた。
海岸部分は潮干狩りが出来る遠浅の海岸で、「新さぬき百景」、
「四国のみずべ八十八カ所」(第七十三番)のひとつに数えられるように
本殿の後景には瀬戸内海の島々が広がる景勝地でもある。
【津島ノ宮駅】
めっちゃ長閑な駅です。
駅のホームが土なんて初めて見たよ。
調べてみたら毎年8月4日・5日の津嶋神社夏季大祭開催日のみ営業するという、
日本一営業日数の少ない臨時駅だそうです。
【津島橋】
何という素晴らしい景色なんや。
早くあの島に渡ってお参りしたい。
【鳥居】
【遥拝殿】
美しい拝殿です。
【津島橋】
なんちゅうこったー。
島に渡る橋が閉鎖されてる~。(号泣)
島に渡れないのか~。
海を見ると浅そうなんで、一瞬海を歩いて行ったろかと思ったが、
さすがにそれはやめておいた。(^^;
橋を歩いて島に渡りたかったなぁ。(号泣)
この橋を渡れるのは8月4日と5日の夏季大祭開催日のみとか。
アカン、今年は平日で無理や。(泣)
いつの日か必ずこの橋を渡ってお参りしてやる。(^^
御朱印はあるようですが、
神職の方がご不在でいただけませんでした。
海岸線を走るのは気持ちいいね。
すると小さな島にお社がみえて、
その島に向かって朱色の橋が見えた。
これは絶対にスルー出来ないと直感。
所在地:香川県三豊市三野町大見甲6816番地2
主祭神:素戔嗚命
創建:不明
【由緒】
牛馬の神と子供の守護神として信仰され、
大正後期辺りより子供の守り神として親しまれている。
津嶋神社は別名「牛頭天王」とも呼ばれています。
ある年、牛馬の病気が大流行して、大見村でも200頭以上の牛馬が死んでしまいましたが、
この里では一頭の牛馬も病気になりませんでした。
牛馬の疫病を封じたこれより、家族と一緒に牛を連れて多くの参拝者が訪れるようになった。
昭和27年(1952)に「津島神社」より現在の「津嶋神社」に改められた。
海岸部分は潮干狩りが出来る遠浅の海岸で、「新さぬき百景」、
「四国のみずべ八十八カ所」(第七十三番)のひとつに数えられるように
本殿の後景には瀬戸内海の島々が広がる景勝地でもある。
【津島ノ宮駅】
めっちゃ長閑な駅です。
駅のホームが土なんて初めて見たよ。
調べてみたら毎年8月4日・5日の津嶋神社夏季大祭開催日のみ営業するという、
日本一営業日数の少ない臨時駅だそうです。
【津島橋】
何という素晴らしい景色なんや。
早くあの島に渡ってお参りしたい。
【鳥居】
【遥拝殿】
美しい拝殿です。
【津島橋】
なんちゅうこったー。
島に渡る橋が閉鎖されてる~。(号泣)
島に渡れないのか~。
海を見ると浅そうなんで、一瞬海を歩いて行ったろかと思ったが、
さすがにそれはやめておいた。(^^;
橋を歩いて島に渡りたかったなぁ。(号泣)
この橋を渡れるのは8月4日と5日の夏季大祭開催日のみとか。
アカン、今年は平日で無理や。(泣)
いつの日か必ずこの橋を渡ってお参りしてやる。(^^
御朱印はあるようですが、
神職の方がご不在でいただけませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます