とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

小泉純一郎元首相が石破茂氏に「総理への心構え」を直接伝授「才能と努力と運が必要」何度も諭す 日刊スポーツ新聞社 によるストーリー • 7 時間 •

2024年05月15日 17時55分07秒 | 政治
日刊スポーツ新聞社 によるストーリー
 • 7 時間  (2024/5/14)

小泉純一郎元首相は14日夜、東京都内の日本料理店で自民党の石破茂元幹事長や山崎拓元自民党副総裁らと会食し、今秋の自民党総裁選出馬も取りざたされる石破氏に「首相になるための心構え」を説いた。

会合後、山崎氏が報道陣の取材に明かした。

この日の会合は、定期的に開催されている小泉政権メンバーによる「同窓会」。石破氏は小泉政権の2002年9月から2004年9月まで防衛庁長官を務めており、今回は初めて参加した。

山崎氏によると、石破氏は出席者から「次の総裁選に立つべしという話もあって、激励されていた」という。一方で「総理になるためには才能と努力と運が必要と、小泉さんが何回も諭すように指導されていた。努力の中で義理と人情を大切にしなさいということも言われていた」という。

石破氏は小泉氏の進言を受け「肝に銘ずるということだった」(山崎氏)。当面は「岸田政権を支えることに徹したい」とも述べたといい、出席者は「それでいい」で一致したという。

山崎氏は「これからの政治の流れは分からないが、仮に6月に解散総選挙があれば、思いがけない展開になると思う。総選挙がなくて自民党総裁選になれば、恐らくたくさんの候補が出ると思う」と述べ、石破氏について「その中の1人としてお立ちになると思う」と、石破氏も総裁選に出馬するとの見方を示した。「もともと(世論調査では)人気ナンバーワン。最有力候補と思う」とも述べた。

小泉氏は会合後、「(総裁選の話題は)全然出ない。世間話」とけむに巻き、石破氏も「小泉内閣の思い出話。小泉総理に防衛庁長官につけていただいて、いろんなことが勉強になった。総裁選の話は一切、ありません」と述べ、それぞれ、車に乗り込んだ。会合には武部勤・元自民党幹事長、亀井静香・元自民党政調会長も出席した。

小泉元首相らとの会食後、店を後にする自民党の石破茂元幹事長(撮影・中山知子)© 日刊スポーツ新聞社
 
山崎拓元副総裁© zakzak 提供

自民党の石破茂元幹事長の去就が注目されている。岸田文雄内閣の支持率が低迷するなか、報道各社の世論調査で「ポスト岸田」の筆頭格と期待する向きがあるのだ。14日夜には、小泉純一郎元首相や山崎拓元副総裁らと都内の日本料理店で会食した。出席者から「次の自民党総裁選に立候補すべきだ」との声が上がったという。一部報道では、石破氏は「当面は、岸田政権を支える」と語ったというが、時機を見て〝宣戦布告〟するつもりなのか。

小泉純一郎元首相© zakzak 提供

会食は、小泉政権を当時支えたメンバーが開いたもので、亀井静香元政調会長や武部勤元幹事長も同席した。石破氏は小泉政権下の2002年9月、防衛庁長官として初入閣した。

石破氏は会食後、9月の総裁選が話題に上ったかどうかと記者団に問われ、「一切ない」と説明。「いろいろなことが勉強になったという昔話をした」と語った。

だが、NHKやTBSによると、会食では出席者から「選挙があれば、自民党は政権を失う」との危機感が示され、「石破氏が総裁選に立つべし」という話があったという。これに対し、石破氏は「当面、岸田政権を支えることに徹したい」と語ったというのだ。山崎氏が明かした。

 

「当面」という言葉が付いている以上、チャンスを見て岸田首相と対峙(たいじ)するという意味に聞こえる。秋の総裁選前、石破氏の今年夏の言動から目を離せない。

有馬晴海氏「国民的人気に期待するが…」

政治評論家の有馬晴海氏は「石破氏は『当面』と発言した。『次の総裁選に出る可能性が高い』と見るべきだ。小泉氏ら長老は自民党下野の危険性を察知して、自民党を救うには国民的人気のある石破氏しかおらず、党内の流れを期待しているのかもしれない。ただ、岸田政権内では石破氏を敬遠する傾向がある。石破氏の発言は、周囲から嫌味に聞こえることも多い。本人も『身内を背後から撃つ』ような行動に出れば総裁になる芽を摘むことになると理解しているだろう」と語った。

一方、石破発言は、「字面通り」との受け止めもある。

政治評論家の小林吉弥氏は「石破氏からは総裁選出馬への強い意欲はみえず、『当面』発言は、自らも総裁選の戦略を固められていないことを示すものではないか。小泉氏や山崎氏らも党内に影響力を及ぼせる腕力も今はない。総裁選の構図や、解散など状況を読み合ったり、旧交を温めたりする程度の会食だったのではないか」と語った。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【原口一博】「憂国心」 新渡... | トップ | 伝説のアナウンサーに「15分... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事