goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

高円宮妃殿下。

2014-12-06 23:06:35 | 癒しの音楽

山梨県『久保田一竹美術館』でのSHOWの演奏。

一竹先生も御健在で、沢山の方が集まりその模様はインターネットを通じて全世界に配信され、

この時代にはまだまだ珍しい斬新な出来事でした!

 

もったいなくも『一竹辻が花』のちゃんちゃんこを着せていただいています。

そんなこの頃の私は金銀白髪でした。(笑)

「馬子にも衣装」と言いますが、

孫ならずまるでおじいちゃんです。

(「辻が花のちゃんちゃんこ、終ったらください!」と言ってみましたが無理でした。)

 

この時妃殿下も招待され、御観劇された後私の前を通られ、優しい微笑みで私に手を振って戴きました。

昨今ではオリンピック誘致の素晴らしいパフォーマンスで一躍時の人になられましたが、

15年振りにその妃殿下の講義に参加させて戴きました。

 

日本の伝統工芸である「根付(ねつけ)」の話をされ、

大阪『あべのハルカス』では12/23まで、所蔵の展示会が行われています。

 http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/141206/20141206043.html

 

まだ未体験の皆はコチからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015 紀の国 わかやま国体。 | トップ | 紀州・和歌山の音。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

癒しの音楽」カテゴリの最新記事