古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

さっかー

2021-07-22 23:14:39 | 主夫のつぶやき
オリンピックサッカーAリーグ初戦。
メキシコはフランスに大勝ち。
日本は南アフリカにかろうじて勝ちました。
勝ちは勝ち、勝ち点3はかわりません。
相手の南アフリカは巧妙に守りました。
最後は久保の個人プレーに救われました。
しかし、イエローカード2枚と痛い判定です。
どちらも厳しすぎる判定と私には見えました。
でも、判定は判定ですから受容れるしか無い。
それでも淡々と戦った日本は立派でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくさよう

2021-07-22 11:13:49 | 主夫のつぶやき
女房は化学療法の副作用から脱したようだ。
孫が来るので私に命令を下し、蒲団干し、掃除、洗濯、買い物。
私の手が届かないと思うと自らも動く。
食事作りも半分くらいはやるようになった。
ただ、筋力の衰えはあるようですぐに疲れる。
ちょっと横になるからね、と休憩に入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうからなつやすみ

2021-07-22 11:03:07 | 主夫のつぶやき
小学校は今日から夏休み。
来月25日までです。
オリパラ休暇ですね。
感染者が増えなければ良いけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがしずおか

2021-07-22 08:11:11 | 主夫のつぶやき
静岡新聞の一面。
なでしこドロー発進。
ソフトボールはスポーツ面。
岩渕、良くやった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2021-07-22 01:39:13 | 主夫のつぶやき
横綱照ノ冨士が誕生した。
口上で、横綱の品格を口にした。
親方の元横綱伊勢ヶ濱は優しいが厳しい人である。
照ノ冨士自身も苦労人。
怪我という爆弾も抱えている。
短命横綱になるかも知れないが、凜々しい横綱になって欲しい。
最初の大関の時、怪我もせず横綱になったら白鵬だったろう。
白鵬以上だったかも知れない。
しかし、今の照ノ冨士は人格者だ。
本当に良い横綱になるに違いない。
おめでとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかれてしまった

2021-07-22 01:20:03 | 主夫のつぶやき
昼間、大掃除に続いての作業が悪かった。
明日、孫達が来るのでプールを作った。
中国製で柄ばかり大きく、しかも無駄に空気が必要。
空気入れも中国製で、性能が悪い。
中国製も高級品は素晴らしいが、こうしたバッタ品は粗悪品が多い。
選択をした私も私だが。
で、空気を入れて水を張るまでに2時間では足りなかった。
体力勝負の空気注入。
昨年もこれをやったが、今年は体力が落ちている。
来年は空気が要らない折りたたみ式を買おう。
そんなわけで、転た寝をしてようやく12時過ぎに目覚めた。
最後の家事を済ませて、風呂に入りようやく睡眠。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする