古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

妊婦加算

2018-11-30 16:56:09 | 未来への提言
つまらない法律ですね
医者が妊婦の診療するのを嫌がるので付いた加算だそうで・・・

逆加算すべきです、妊婦さんに『 ありがとう加算!! 』
妊娠時の医療費は無償に!
分娩祝いに相当なる祝い金を!!
将来の日本の子供をこれから産んでくれるのです
子供を産みやすく
子供を育てやすく
子供を増やしたくなる法律を、国会は考えるべきです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選んではいけない政治家

2018-11-26 13:09:56 | 主夫のつぶやき
庭の木の剪定をしながら考えた
ひたすら作業をしているときは頭が冴える
そして、そんな考えが突然浮かんだ

自己顕示欲が強すぎる政治家は嫌だな
強欲な政治家は駄目だな

役者は政治家にならない方が良い
大儲けした経営者は政治家になってはいけない

政治家は地元愛がある人、家族愛がある人がいいな
全財産を投げ出して政治活動をする政治家は、いないな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ

2018-11-15 13:24:17 | 看病
10年日記を2冊購入した
妻と私の分だ
20年前妻が2冊購入し、その一冊を私に渡した
10年前にも妻が、買うわよと言って購入した
今度は、私が購入して妻に渡した

妻の病気が完治することは無いが
10年後にも又購入できることを祈りつつ

大きな期待がこの日記帖には込められている
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヨミ

2018-11-15 13:07:09 | 主夫のつぶやき
柑橘類の名前である
夏みかんの姿だが多少甘くて美味しい
と言うことで一時流行ったが
その後色々な種類が出てきて最近余り聴かない
その木が何故か家の庭の片隅に植えられている
柑橘類は日向を好むが垣根と家に囲まれて陽射しは少ない
だからひ弱な実が少しばかり生る
ところが今年は50個以上の実が黄色に輝いている
まだ実が緑色の頃、数えてみたら30個はあった
妻に、今年はたくさん生りそうだよと話していた
11月になると実が黄色に変ってくる
数えやすくなり先日数えてみると50個までは数えられた
葉っぱが多いし正確な数は判らない
1月の終わり頃には収穫できる
農薬は撒かないし末生りなので美味しくは無いが
ジュースにでもして楽しもう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじれ

2018-11-08 19:07:56 | 平和
多分、国境の壁はもう出来ないだろう
北上している移民が無事目的を達成できますように
日本も移民をどんどん受け容れますように
国境が必要なくなる日が来ますように
地球が一つになりますように
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-11-02 19:26:10 | 平和
あと半分
それで今年の柿はお仕舞い
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許せない

2018-11-02 19:11:39 | 平和
傲慢極まりない安倍政権は何をしたいのか
独裁政権が出来るような法改正なのか
党規則を変更し3期勤める党首職
次は何を言い出すのだろう

労働者を海外に求める姿勢も許せない
多くの海外研修者と付き合ってきたけれど
会話してきたけれど
弱いから何も言わない、何も言えない

言葉は優しい
偽善者を知っている者なら判るだろう
「国民の、生活者の、皆様のため」など何も考えていない
その様に感じてしまうのは私だけなのか

世界は狂い始めている
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のハロウィーン

2018-11-01 21:05:45 | 平和
渋谷区長が有料化するのもありとの見解を示していました
有料化も良いけれど、誰もが参加できて安全・安心なイベントになると嬉しいな
パレード方式では満足できないのかなぁ、阿波踊りみたいに
区が主導して一大イベントになればいいな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドの柵

2018-11-01 20:27:32 | 看病
早速届けてくれました
私の要望は真ん中辺りで観音開きに開く柵
残念ながらそうした物は無くて扉付きの柵と普通の柵を一緒に使うしか無い
扉が閉じた時全閉にできる柵はあるが、これだと開放部は扉の幅50cm程しかなく、母を下ろすのは大変
結局後部の柵を外す必要が生ずる
この作業が夜中には大きな負担になり今までと変わらない
後方の柵は多少短くして、30cm位は絶えず空いているが、これで様子を見ることにする
さてどうなるか

これでも降りられるようなら母は天才認知症
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする