古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

じつは

2019-06-13 23:34:53 | 平和
15日の土曜日、東京でのコンサートに行きます
ところが、大雨みたいです
でも、行くしか無いか

クリムト展もやっているのでこれも見たい
移動の時間帯だけで良いから
雨が止まないかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わすれてました

2019-06-13 23:19:50 | 未来への提言
トゥーロン国際サッカー
ついに決勝進出を果たしました
試合内容が良かった
メキシコの先制点に追いつき
後半40分過ぎの2点目にもギリギリで追いつき
延長が無いからPK戦
相手の4人目がポールに当てて失敗
最後は旗手、静岡学園出身
見事右隅に決めて勝利
素晴らしい
次はいよいよ王者ブラジルですね

お陰で昨日も寝たのは夜中過ぎ
今日の女子ワールドカップは見ないで寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもわく

2019-06-13 22:35:00 | 平和
一国二制度とは香港が返還された時の中国の方針
しかし、その二制度は中国にとって邪魔な存在となってきている
そこで、香港を中国化する思惑が広がっている
方法はいたって簡単
香港政府の議員・高官を中国の息のかかった人物で固めるのだ
議員になるためには候補として相応しいかどうかの審判がある
そこで、反対派は弾かれる
政策が中国寄りになれば当然高官も中国寄りになる
中国共産党は30年かけて香港も中国同様にしようとしているのだ
その日は刻々と近づいている
そうさせないために香港市民はデモをし、集会を催し努力をしている
しかし、警察当局は市民を追い込み表現の自由を奪い
政府は法律を中国化する
あと、8年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとうにひさしぶり

2019-06-13 21:25:16 | 囲碁倶楽部
囲碁は勝つと気持ちがいい
2ヵ月ぶりくらいでようやく勝てました
2子の置き碁ではありますが、今日はアマ3段が相手
見事に大石を殺しました

終盤になり寄せをしているように見せながらテンポ良く打ちました

それにつられて、受け間違いをしてくれたからですが
勝つと嬉しい
これが彼から上げた2勝目です
ああ気持ちいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000まんえん

2019-06-13 12:56:51 | 最期をどこで迎えるか
あちこちで2000万円論議がされている
報告書として受け取らないとか、けしからんとか
与党も野党ももう少し冷静にレポートを読んだらどうかな
評論家は表現をもう少し考えるべきだったとか
事実を受け容れないでどうするとか

我々庶民はもっと現実的に考えています
私の生活はあのレポートそのもの
定年退職後5年で貯金が500万円以上減りました
年金生活者がそれまでと同じ気分で生活したからです
その後支出を抑えたつもりでも一つ間違えば赤字生活

あと30年生きるつもりはありませんが
このままでは家を売るしかありません
そうすれば生活保護受給者になれますしね
しかし、こんなことが一般化すれば国の支出は増加一方
年金だけでなく庶民が生活できるよう政治の見直しが必要です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか

2019-06-13 11:51:55 | 主夫のつぶやき
先月漬けたラッキョウの甘酢漬け
食べてみました

多分、2週間で食べ始めてよかったのです
しっかり漬かっていました

美味しいです
日曜日にはカレーライスにしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに

2019-06-13 11:46:28 | 主夫のつぶやき
今日は一日晴れとの予報を信じて
洗濯物を外に干しました
シーツも干せて気分は良い

けれども、さすがに梅雨時
時折灰色雲が登場
予報を信じて今日は動じない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする