雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

11-1

2011年01月21日 | book & comic
サムライガン
前々から気になってた作品。
勘違いで立ち読みして以来、買おう買おうと思ってたけど買ってなかったのさ。
続編のサムライガン月光はどうしようかなぁ…

サムライダーってマンガが読みたくてブックオフに行ったんだけど、
間違えて7巻まで一気読みして、帰ってから違いに気付くという何ともな出会い。
サムライセブンもそうだけど紛らわしさがハンパねぇよね。
アニメ化もされてるらしいんだけど、そっちは追わなくてもいいかなー
YoutubeでOP見た感じだとそこまでハズレじゃない気がするけど…


センゴク外伝 桶狭間戦記 5巻(完)
前半が濃密だったせいか、駆け足気味に終わったように思える5巻。
4巻の引きが自分には鳥肌モンだっただけに、もうちょっと引っ張って欲しかったかなぁ。
外伝完結って事で巻末に作者である宮下氏の後書きが載ってるんですが、
コミックスを読んでる限りでは作者の露出が全くないだけに、
どういう考えでセンゴク描いてるのか、みたいな事が伝わってちょっと幸せ。
発端やターゲットがどこか、というのは置いといて、せっかくの歴史ブームですし、
この桶狭間戦記における今川義元のように、武将・大名の再評価ってもっと有ってもいいと思うんですよ。
誰か松永久秀をテラかっこ良く描き上げてくれねぇかなぁ…