
今回も、海で出逢った子達を紹介しますねー
何時も遠くでしか見れなかったコクガン。。。
この日は、わりと近くに居てくれたんですねー
コクガン



ご馳走さがしに夢中で~す。
ズボ(^∇^ヘ) ウヒョ

もぐもぐ・・・お食事中
青さみたいなのばかり食してはりました。







σ( ̄∇ ̄o)なにか言いたげ~








こちらに向かって。。。も撮りたかったのですが、時間切れで断念。。。

もー少し、お付き合い下さいね~

何時も遠くでしか見れなかったコクガン。。。
この日は、わりと近くに居てくれたんですねー

コクガン




ご馳走さがしに夢中で~す。
ズボ(^∇^ヘ) ウヒョ

もぐもぐ・・・お食事中
青さみたいなのばかり食してはりました。








σ( ̄∇ ̄o)なにか言いたげ~








こちらに向かって。。。も撮りたかったのですが、時間切れで断念。。。


もー少し、お付き合い下さいね~

昨日は大変お世話になりありがとうございました。
人数が多いのに和気藹藹と楽しく撮影出来ましたね。
「コクガン」
楽しい雰囲気が伝わります。
寒波が収まれば、なんとか、行かないと・・・(笑)
”続き”、楽しみにしていますよ。
先日は、お疲れ様でした。
ホントに、楽しく良き日でしたよ。
ただ、寒いのだけがネ
やはり、この海。。。最高ですよね
地元の方からすれば、何時でも見られる子達ですが、私達ですと新鮮ですからね
行かれました時は、沢山撮ることになり整理が大変ですよ
私も再訪を考えています。
この日、沢山のコクガンを見ることが出来、大満足~
沢山とりすぎてしまいましたので、整理が追いついておりませんよ
今年はコクガンぎょーさん来てるんやね
又、一度撮って見たいですよ。
初海Part1~Part3でシギ・チ、ガン・カモ10種を上手に撮られてますネ。また各Part共に、飛翔が入り流石です。
さてPart4では、何が出るか、楽しみにしています。
寒波が抜けたら行ってみようと思っています。
109さんと、ご一緒させていただいた去年は、すぐに飛んでどこかに・・・愛想ないコクちゃんにてんてんてんでしたよね
しかし今回は、サービス満点二重丸
近く、行きましょ~か。。。
この地にはよく行き、コクガン観察してるのですが、タイミングが悪いのかなかなか近くで見ることが出来ずでして・・・
この日は、全てがGoo.ぐ~で近距離観察
毎回、こーであればストレスたまんないのですがね~
Part.4 ありがとうございます
も~少し、お付き合いくださいね