昨日の朝雨が降ったので今日は畑仕事出来ないかと思っていましたが
畑に出かけると結構乾いていたので、苺の後片付けをしました。
今年の苺は5月9日から収穫を初めて月末で約20日間収穫出来ました。
なかでも5月11日から2週間ほど毎日5Kg以上収穫出来
処分に困るほどでした。
親株を8株移植しました。これで来年用の苗を秋までに作る予定です。


何気なく柿の木をみると1週間前に殺虫剤を撒いたのに毛虫が沢山
ついています。
再度殺虫剤をかけようと思いましたが薬の効果に疑問を持ち
ゴム手袋を着用して直接手で取りました。
あまりに沢山いたので気持ちが悪いでしたが直ぐ焼却処分しました。
隣の栗の木を食べつくしたのでこちらに移動してきたみたいです。
隣の栗の木は昨年も毛虫に食べられて栗を収穫できませんでした。
3年前にはこのような毛虫は見かけませんでしたがだんだん畑も
作りにくくなってきました。


隣の栗の木、毛虫に殆ど葉を食べられています。
畑に出かけると結構乾いていたので、苺の後片付けをしました。
今年の苺は5月9日から収穫を初めて月末で約20日間収穫出来ました。
なかでも5月11日から2週間ほど毎日5Kg以上収穫出来
処分に困るほどでした。
親株を8株移植しました。これで来年用の苗を秋までに作る予定です。


何気なく柿の木をみると1週間前に殺虫剤を撒いたのに毛虫が沢山
ついています。
再度殺虫剤をかけようと思いましたが薬の効果に疑問を持ち
ゴム手袋を着用して直接手で取りました。
あまりに沢山いたので気持ちが悪いでしたが直ぐ焼却処分しました。
隣の栗の木を食べつくしたのでこちらに移動してきたみたいです。
隣の栗の木は昨年も毛虫に食べられて栗を収穫できませんでした。
3年前にはこのような毛虫は見かけませんでしたがだんだん畑も
作りにくくなってきました。


隣の栗の木、毛虫に殆ど葉を食べられています。
