goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

家庭菜園をするなかでいつ何をしたか振り返ってみたり、日々感じたことを日記帳代わりに記入していきたいと思います。

浜寺公園にてバーベキュー

2014-08-16 06:45:07 | 家庭菜園
今年の夏は息子たちと休みが合わず、やっと昨日みんなが顔を合わすことができました。
最初は川か山に行ってバーベキューしようかと思っていましたが、孫たちがまだ
小さいために安全な浜寺公園に行くことにしました。
初めての公園でしたが施設も整い、てぶらでもバーベキューが楽しめるというのが
うりで施設も綺麗に整備され貸し出される食器類も綺麗でした。

総勢15名にぎやかな1日でした。
最初は孫たち3+1も久しぶりの再会で遊ぶのもぎこちなかったですが、すぐに
打ち解けて走り回っていました。みんな兄弟のように育ってくれたらよいかと
思っています。
早く準備してや~~~~~

退屈やで


ちょっと飲みすぎたかな??




夜は息子の家で私の誕生祝いをしてくれました。
いつも気遣ってくれる息子たちに感謝と、てれくささで複雑な心境でした。
今日から息子たちにもらった焼酎が楽しみです

人参と葉物野菜のたねまき

2014-07-19 21:33:02 | 家庭菜園
葉物野菜の種を播きたかったのですが長いこと梅雨が続いていたので
畑を耕すことが出来ずやっと昨日耕すことができました。
今日は朝から種を買いにゆき畑に向かいました。
道中人参を播くためには稲わらが要るので10年前から保存している
稲わらを使おうと考えながら畑に向かっていると、途中で知り合いが
稲わらは要らないかと聞くので2輪ほどもらいました。
偶然稲わらをもらうことが出来不思議な気持ちになりました。
人参は株間15センチ、畝幅90センチに二条播きしました。
発芽を良くするために稲わらを短く切って種まきした後に
被せました。


被せた藁を鳥があさるので覆いをしました。

孫の誕生祝い

2014-07-16 22:56:03 | 家庭菜園
今日は孫(次男)の誕生祝いということで仕事帰りに息子の家に行きました。
駅まで、孫たちがばあばと迎えに来てくれました。
孫(長男)が私の姿を見かけるとうれしそうに手を振ってくれて感激です。
家に着くと孫(長女・一歳)が今日はと出迎えてくれて孫娘の成長にも
1ケ月ぶりに会うのでびっくりしました。
ばあばが孫(次男)に渡した誕生日プレゼントも長男が仕切って
います。

さすがお兄ちゃんの貫録
次男もだいぶ自我が出てきました。

長女の笑顔も最高です

嫁の両親とも楽しいひと時を過ごすことができました。
このような場を作ってくれる息子夫婦に感謝です。
出してくれたすべての料理がとてもおいしかったです。
今日は飲みすぎて疲れたのでこれくらいで

サツマイモの草取り

2014-07-11 22:30:27 | 家庭菜園
先月末に殺虫剤と間違って除草剤を西瓜にかけてしまいました。
仕事に出かけるときに畑を覗くと西瓜がしおれていました。
滅多に除草剤は使わないのですが、道路の草取りが大儀なために
使ったのですがそのあと西瓜に薬をかけるときに間違ってしまった
ようです。
畑は西瓜とさつまいもを作るのが楽しみで作っているのでショックでした。
それ以来畑に出るのも億劫でしたがやっとショックから立ち直れました。
今日は台風一過、朝のうちは涼しかったのでサツマイモの草取りをしました。
このところ雨が多いので草の成長も早いです。
(6月20日頃の西瓜の様子 7月10日頃には食べれる予定でした)

(6月末除草剤で萎れている西瓜 大人の頭位の西瓜が20個位ありましたが全て廃棄処分)

(草取り前のさつまいも このまま放置していると10日後にはサツマイモの蔓が見えなくなりそう)

(草取り後のさつまいも すっきりしました)

サツマイモの植付

2014-06-17 21:35:34 | 家庭菜園
天気予報では今夜から雨が降るとのことで、サツマイモを植えることにしました。
朝9時位に苗を買いに行く予定にしていましたが、父が6時頃、病院に行きたいと言うので
5時半に起きて父親を迎えに行き、病院まで送りました。
8時頃、サツマイモ苗を買いに出かけましたが、昨年買った種苗店は定休日で、
他の店を探していると、妹から父が病院でこけて頭を打ったから、様子を
見に行ってくれと電話があり、慌てて病院にかけつけました。
病院についてみるとベッドに寝ていましたが、医者の診察ではレントゲンを撮ったけど
打撲だけで少し腫れるが心配は要らないということで一安心しました。
父も今年は米寿で大分ガタがきたようです。
父と途中買い物をした後、家まで送り届けその後、イモ苗を買いに行きました。
イモ苗は高い種苗店で140本、一本当たり42円で買いました。
植付は1時間程で終わりました。今夜雨が降るのを期待しながら、取りあえず
水をかけました。

今年の西瓜は生育が悪いです。 現在子供の頭位の大きさの西瓜は5個しかありません。