goo blog サービス終了のお知らせ 

ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

人災ってことでFA?

2005-12-14 17:31:31 | Weblog
名証の売買システムにも東証と同じ不具合、いずれも富士通製(ココ

立て続けにやらかしてますなぁFJ(;´Д`)y─┛~~
いわゆる設計手抜きとかテスト漏れなのかね。
実は、A葉さんとこみたいにシステム費用削減の圧力が
どっかからとかもあるかね?
何回も書いてますけど、土建、ITどっちも良く似た業界構造だしww

いあ、そゆってる私も先週から障害対応で・・・・
障害発生時のマニュアル、手順書・・
あるはずのドキュメント何にもない状態で大事件に・・
まあ、納入メーカーさん(FJぢゃないよ)が
こってり絞られて終わりましたとさw

(以下ここ1週間のダイジェスト)
ワタシんとこは、システムの運用管理部隊。
で、ある更新処理が全然動かない。
当然お客は、運用の若い衆に「何とか汁(#゜Д゜)ゴルァ!!」
納入メーカーさんは「あ”-それは引継の時にいったよねー」
「調べながら運用でカバーしてちょ( ゜∀゜) 」って・・・
で、うちの若い衆は「あーでもねーこーでもねー」って
やってるうちにパニックって・・・・(それもどうかと思うが)
「大変ですっ」って私にTELモシモーシ>(´Д⊂グスン
私「今までやったことのない更新だろ。納入前に更新テスト
したかどうかメーカーに聞いてミロや(゜Д゜#)ゴルァ!!」っていったら・・
メーカさん「してませんでした|彡サッ」だたので・・・・
そっからは私ブチ切れで「対応しないとテラヤバスだZOU!!」
でなんとかなりましたけどねwwwww
どうも、納期短縮、開発費用圧縮で
カナリ作業端折ってたラスイ

同じような状況が、某証券所システム関連でも今頃は・・・
担当者何人トブかねーウァーン・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ナクナ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメで?( ゜Д゜)ハァ? | トップ | 明日のために・・ »
最新の画像もっと見る