goo blog サービス終了のお知らせ 

3度目の・・・社労士への挑戦

自由が丘産能短大の社労士コースを卒業し、社労士を目指しています。
絶対に3度目は合格します!

落ち込み・・・

2006年01月12日 22時31分29秒 | 年金アドバイザー
年末調整等で忙しい時期ですが
考えられない<ミスをしでかしてしまった・・

この仕事を何年もやってるし
年末調整も何回も経験してるのに
自分でも信じられない・・・

自信持って仕事してんだけど
自信が過信になってたみたいです・・反省

今日は試験勉強をする気にもなれない・・

仕事初めは・・・

2006年01月05日 19時59分00秒 | 年金アドバイザー
・・・疲れました・・
波に乗れないまま終わってしまった・・

朝のうちは事務所に来た年賀状を見て
出してないトコに出さなきゃ・・・で忙しく・・
それからは続々とFAXされてくる12月分の給与明細を
パソコンに打ち込み(月末支給の会社分)
年末調整を完成させ、たまった資料も片付けて
あっという間に17時になりました・・
少し残業したけど今日は仕事始めだから
とのことで帰されました・・

3連休したいから早く終わらせたいんだけど。
明日もがんばろうっと

仕事仕事・・・

2005年12月19日 20時32分24秒 | 年金アドバイザー
頭ン中が年末調整一色ですぅ・・

今は昔みたいな手計算じゃなくて
パソコンに生命保険の払った金額・・・を打ち込めば
控除金額がいくらって勝手に計算してくれるので
間違えもないし、ラクなんですけどね・・

それにしても世間の皆さんは生命保険にいっぱい入ってますよねぇ・・
年間の支払額がすごくて驚いちゃいます。
一家の主はまだしも、奥さんも結構入ってるんですよ。
あと、学資保険・・・これは絶対入った方がいいですが。

そして・・国民年金を払ってない人も多いです・・
これはいけません!!どうせもらえないから・・・
って気持ちもわかるけど、決まりは決まりですから!!

テレビを観ながら・・・

2005年12月14日 20時26分43秒 | 年金アドバイザー
ってか、聴きながら仕事してました。
もちろん証人喚問です・・

最初に自分の生年月日や住所を言うんですね。
しかも番地まで・・
姉歯さん・・・元建築士になってましたね。
苦労して一級建築士を取得されたとのコト・・
身体が弱く、入退院を繰り返してる奥様がいらしたとのコト・・
なんか見ていて切なくなりました。。。

もちろんやった事は悪いコトですが
弱い自分・・・私の中にもいます・・・
勉強しなきゃいけないのに観ちゃったり、寝ちゃったり・・

でも“法を犯すような自分”は、さすがにいませんけどね・・

景気は・・・

2005年12月12日 20時27分31秒 | 年金アドバイザー
確実に良くなってるのでしょうか・・?

事務所の顧問先の会社で利益が出すぎなトコが多くて・・
会社にとっては有難いコトでも、税理士事務所にとっては大変です・・

とにかくこれから忙しくなるって時に
みずほ証券の例のアレ・・入力ミスなわけでしょ・・・?
なんか他人事ではないんですよ・・

前の事務所で70万円の仕入れ700万円で入力して
それが何故かそのまま決算も通過して、税務調査で発覚ってコトがありました。
入力ミスした本人は真っ青だし、もちろん先生も・・
630万円の脱税ですからね・・

私らの仕事は300億円の損失なんてコトはありえないけど
みずほ証券のニュースを聞いてから
入力が慎重になってしまいました・・・