goo blog サービス終了のお知らせ 

マイブログ 第2章。

自分のことについて書いてみました。

2007年。

2007年12月26日 06時26分55秒 | Weblog


今年ももうそろそろ終わりに近づいています。今年はサッカーチームに再び入り試合にも出ることができ、アルバイトも始め少しはお金を稼げるようにないり、学校の方も授業に慣れてきました。昔の人は『石の上にも三年』と言っていたように、ここにきてやっとここの生活にフィットしてきたかなと感じています。来年はプレーするだけでなくチームの指導も始めようと思ってます。また学校のほうも来年からは専門課程の勉強を始め、今後の人生に対しての節目の年にしたいです。まあその前に怪我せず病気をしないことが一番大事にしていきたいです。

冬休み。

2007年12月25日 04時58分53秒 | Weblog


先週の金曜日で今年の授業も終わり今は冬休み、2週間の休みに入っています。例年らどこかに旅行に行ってるけど、今回は大晦日にマラソンがあるのでどこにも行けず。週末はスペイン、イングランドのリーグで好カードがあった為サッカー観戦、今日はクリスマスイブということで周りは静かでした。こちらではクリスマスは家族で過ごすことが多いので、多くの人が自分の故郷に帰っています。そんな事で今日はまた走りました。ここ数日寒い日が続いたのでいつも走ってる池は凍っていてそこでスケートをやってる人がいました。明日もクリスマスということで今日同様静かな日になりそうです。

マラソン。

2007年12月22日 07時03分55秒 | Weblog


昨日が寒かったので午前中はわずかながら雪が残っていました。今日はそんな中、大晦日に走る10キロマラソンの練習をすべくトレーニングをしました。だいたい学校からFCケルンのある練習場までを行き返りすれば10キロということをきいていたのでそこまで行きました。そこまでには池を見ながら走り大きな草原を越え森林の間を通っていくという順路になるわけだけど自然に囲まれながらとても心地よく走ることができる環境です。以前まではランニングは大嫌いだったけどこういう環境の中で走れることができるようになってからはまあ悪くもないかなくらいの気持ちに変わってきました。後何回か走り本番に備えていきたいです。

暖房。

2007年12月21日 07時13分15秒 | Weblog


冬の間は一日中暖房をつけっぱなしでいるので普段は全然寒くなくむしろ暖かいくらいの感じでいるわけだけど、今日は朝から点検ということでしばらくの間止まっていました。そうしたらやっぱり寒い、今年一番くらいの寒さもあって普段の暖房の有難さ、そしてまた再開したときの威力に改めて感謝しました。例年通りなら3月まではお世話になると思うので後3ヶ月くらいがんばって働いてもらいたいです。

食生活。

2007年12月20日 07時17分46秒 | Weblog


一人暮らしで大変なのはやはり食事です。しばらくいい加減な食生活を送っていたけどせっかく今学校で人間の体について勉強してるんだから、これは実際の生活に反映させるべきだと思い最近はバランスをよい食生活を心がけてます。まだ20代だから多少偏食でも体に特に影響はないけど、これをずっと続けていくと年を取ってから一気にくるとよく聞くので面倒なときもあるけど続けていこうと思います。一日30品目というのを聞いたことがあるけどなかなかそれを最初からクリアーするのは難しいと思うのでまずはその半分以上を目標にしていこうかなと。

今年最後。

2007年12月19日 05時40分06秒 | Weblog


今週で今年の授業も終わり、今日は実技の最後の授業を終えました。今学期は2つしか取っておらずもう1つの授業は隔週の授業だったけどそれをまとめてやってしまったので終わりました。ただその授業は必ず10キロのマラソンを50分以内に走らなければならず先日マラソン大会に参加したけど怪我の影響もあり走りきることができず今年もう一度、大晦日に走らなければならなくなりました。ということで適度にマラソンの練習をしながらその日に備えていくつもりです。

15チームで6番目。

2007年12月17日 05時27分40秒 | Weblog


本来なら日曜日は試合があるんですが、先週で休みに入りました。結局15試合を消化し7勝7敗1分け、前半戦は負けが続いたけど段々調子を上げてきて最後の5試合を4勝1分けという好成績で終わり順位も下位から6位まで上げることができました。得点が20と少なく失点は20とリーグ3位の少なさ、つまり決定力が今後の課題でこれが克服できればさらに上位も狙えるんじゃないかと思います。個人的にも最終戦は出れなかったけどそれ以外の14試合をフル出場することが出来て少しはチームに貢献できたかなと思ってます。リーグ再開は2月の中旬、またそれに向けてしっかり準備していきたいです。

怪我。

2007年12月16日 07時32分42秒 | Weblog


体育大学だけあって松葉杖をついている人を結構見かける事があり、その度に怪我はしたくないなと思っていたら自分がする羽目になりました。きっかけはサッカーの試合中、しっかりサポーターもしていたのにもかかわらず以前怪我した箇所を自分で挫いてしまいその試合はすぐに交代、腫れが引かなかったからこれは病院にいったほうがいいということになり連れて行ってもらってレントゲンを撮ったら骨には異常はなく良かったなと思ったら一応ギプスをしましょうということになって付けました。幸い数日で外すことが出来て今はもう大丈夫だけどやっぱりその間はとても生活がしづらく学校行くのにもいつもの倍時間がかかるし買い物も大変だったし健康であることが何よりも大事だなと痛感しました。今後このようなことがおきないように気をつけていきたいです。

中止。

2007年12月15日 09時43分32秒 | Weblog


今日は図書館で勉強した後、マラソン大会があるので少し走った後、夜から体育館に行ったら鍵がいつの間にか変えられていて中に入れないという信じられないことが起こり、みんな文句を言いながら帰っていきました。僕は友達とその後話をしていつもの時間ぐらいに家につきました。来週からは冬休みに入るので体育館もその間は閉められてしまうので今年の仕事はもうなし。またみんなでサッカーしたいです。

1ヶ月振り。

2007年12月14日 06時33分07秒 | Weblog


実に1ヶ月も書いてなかったんだとさっき気づきました。気がつけば今年も後20日をきりました。当方やっと今年一番の大きな山を越えることができました。まあすぐに次の山を上らないといけないわけですが着実に一歩一歩進んでます。そしてしばらく休止していたこの1ヶ月の間に起こったことも明日以降記しておこうと思ってます。とりあえず今日はこんな感じで、以上。