goo blog サービス終了のお知らせ 

マイブログ 第2章。

自分のことについて書いてみました。

2008/09年開幕。

2008年08月23日 08時39分26秒 | Weblog


金曜日はいつもなら体育館に行ってるけど、今日は地域のサッカーの大会があるということでそちらに行ってきました。約20チーム位が集まり4つのグループに分かれ上位2チームがトーナメントで優勝を争う大会に参加し予選は突破したけど、準決勝で負けてしまいました。大会は夜の9時から始まって準決勝は12時ころ、負けたから帰ったけど最後まで残っていたら2時位までは居たと思います。一試合約10分と短かったけど、5月にシーズンが終わってからしばらくやっていなかったのでかなりきつかったです。

ということで今年もサッカーのシーズンが開幕しました。冬休みをはさんでこれから5月まで約9か月、僕たちのリーグは先週からスタートし開幕戦は敗戦、幸先の悪いスタートです。体調管理をしっかりしてなるべく多くの試合に出たいと思います。









再開します。

2008年08月22日 05時56分36秒 | Weblog


放置した期間、約半年、久しぶりになってしまいました。こういうものは習慣で書いているうちはいいんだけど、一度やらなくなると再びきっかけを見つけるまでなかなか書かないものです。ということで、また書くきっかけを見つけたので再び始めようと思います。

そのきっかけは、何人かの方に『ブログ書かないの?』と言われたこと。今までは自分のペースで思ったことをただ箇条書き感覚で書いていたけど、少ないながらも見てくれている人がいるし、やっぱり日本にいるわけじゃないので、ちゃんと生きていますというメッセージも兼ねてこれからはちゃんと書いていこうと思ったのがきっかけです。

まあ別に読んで楽しいことや為になることは書けないけど、これを通じ自分の足跡を残し、知り合いの方に、『日本ではずっと遊んでたけど、あいつもドイツでそれなりにやってんじゃないの』って思ってもらえるようにしていきたいです。






1分け3敗。

2008年03月11日 07時23分17秒 | Weblog


日曜日は恒例のリーグ戦でした。後半戦に入ってなかなか調子が出ないまま迎えた試合、今回も負けてしまいました。これで後半戦早くも3敗目、6位で始まった順位も降格ゾーンがすぐそこまで来てしまってます。正直チームの状態は最悪、怪我人や出場停止の選手などいるし、やることなすこと今は全てうまくいかない感じです。こんなことは今までのサッカー人生の中で初めての常態だと思います。ただこういう苦しいシーズンを過ごすことは将来の事を考えれば大きな経験になってくるので今はとにかくチームのために出来ることを全力でやることがこれを打開する一番の方法だと思うので練習からみんなを引っ張っていきたいです。

深夜帰宅。

2008年03月08日 10時35分58秒 | Weblog


ここ2日間は結構ストイックに勉強をしていて、今日は夕方からの練習がありその後は体育館で子供たちの為のサッカーの運営をしました。今年に入って結構人数が来るようになり先週には30人以上の子供たちが夜10時からやってきました。こんなにいると中には悪質なプレーをする子もいてそういう人たちには出入り禁止などの罰を与えることもあります。ただ大抵の子達は純粋にプレーしているのでそういうのを見ているとやっていて良かったなと思います。終了は12時頃、今日は電車の乗り継ぎがあまり上手くいかずにいたけど、幸い今日は知り合いの方がいたので待ち時間もすぐに過ぎました。そういうわけで帰ったのは深夜2時、さすがに疲れました。寝ます。

ベルリン旅行。

2008年03月05日 07時23分39秒 | Weblog


先々週に2泊3日でベルリンに旅行してきました。電車で約4時間首都に到着、思っていたよりも早く着くんだなと思いました。ホテルに荷物を置いてまず行ったのはベルリン動物園、白熊のクヌートを目当てに行きました。やはり一番人だかりが出来ていたけど生まれて2年近く経つのでやはり子供の頃の面影はなかったです。その後は市内観光、国会やブランデンブルク門など有名な名所を見て周りました。2日目は今回の旅行で一番行きたかった壁博物館に昼からほぼ半日滞在し、夜は日本人指揮者の佐渡裕さんが指揮するベルリン交響楽団の演奏を聴きに行きました。ちなみにこの時の様子が彼が4月から新しく司会をするテレビ朝日系列の『題名のない音楽会』で放送されるみたいです。最終日はゆっくりしてベルリンを出発したので帰ったのが深夜になりました。陸続きなので旅行というと隣国に行くことが多かったけどまだ行ってない国内の観光地も結構あるので国内旅行も悪くないなと思いました。

4回目。

2008年03月04日 07時19分45秒 | Weblog


学校は終わって今は冬休みに入ってるけど、実はまだ個人的には終わってないことがあります。それは10キロ走。去年の年末に走ってその結果を持って先生のところに行ったらもう一回この休みのうちにやってきなさいと言われ、風邪を引いてしまってなかなかタイミングが合わなかったけど、今月の15日にエントリーしました。ということで今日は朝の9時半から友達のジムについて行き1時間半みっちりトレーニングしてきました。試合の翌日だったのでゆっくりやりました。これまでは怪我で思うような力が出なかったけど、自分としては今回は大丈夫かなという感じです。後は練習と試合で怪我をしないようにしてコンディションを整えていきたいです。

中断後。

2008年03月03日 06時43分57秒 | Weblog


冬の中断から今日で3試合目、前半戦を6位で終えて始まったけどここまで1敗1分け、今日はぜひとも勝ちたかったけど1対2で敗戦、順位も落としてしまいました。監督が辞任してしまったりけが人も何人か出てきてベストなメンバーで戦えない状態が続いてます。まあ長いシーズン浮き沈みはあると思うので何とか1試合でも早く今の状態を乗り越えたいです。個人的にはずっと試合には出ることが出来ていて、チーム事情で今日は1試合でDF・MF・FWと全てのポジションをプレーして今シーズンの初ゴールも決めました。これからほぼ毎週5月頃までの間、何とかチームに貢献できるようにしていきたいです。

2回目。

2008年03月02日 07時20分35秒 | Weblog


ずっと書かなくて早2ヶ月が経ってしまいました。学校がしばらく忙しかったり、今年も例年通りに風邪で寝込んでしまったり、旅行をしたり・・・色々あったけど一番は一回書かなくなるとまた書き始めるのが億劫になっていたことが大きな理由だと思います。ただこの間に自分の将来についても考え、やっと将来像というものがこの年になって見えてきた感じがします。目標がしっかり見えてきたのでこれからは今まで以上に日々精進していきます。それと同時にこの日記もまたしっかり書いていこうと思います。

寒い。

2008年01月04日 07時55分34秒 | Weblog


なんとなく正月感覚がまだ今日も残っていましたが、今日から少しずやらないといけないと思い午後から図書館で勉強を始めました。終わった後自転車で家に帰ってる途中に友達から電話があり、家に来ないかという誘いを受けたので家に自転車を置いて友達の家に行きました。もう夜だったのでそこで晩御飯をご馳走になりました。やっぱり家庭で作られる料理は一人で食べるのとはまた違って良いもんだなと感じました。しかも普段は自炊なので、作ってもらえるという事に対して今まで以上に感謝するようになりました。料理のレシピを教えてもらったので今度は自分で試してみようと思います。地面が凍るくらい寒い夜に美味しい食事を食べることが出来てよかったです。

大晦日→元日。

2008年01月02日 04時48分44秒 | Weblog


走ってきました、大晦日。本来なら友達と待ち合わせて一緒に行く予定だったけど、当日になって病気になりひとりで行くことになりました。それが影響したわけではないけど目標である50分に90秒遅れてしまいました。序盤から中盤は予定通りのペースだったけど最後の2キロで足が止まってしまい目標達成ならずでした。とりあえずこの結果を先生に提出してもう一回やるのかの話し合いを学校が始まったらしようと思ってます。そんな感じだったので家に着いたときには疲れが最高潮でそのまま寝てしまいました。外がなんだか騒がしいなと思って起きたら外で新年を祝う花火が打ちあがってていつの間にか年を越していました。その後少し食事をしてまた朝まで寝ました。そんな感じで始まった2008年はひとつの区切りの年にしていきたいです。