利得。 2014-07-16 18:17:22 | 日記 BSアンテナが雷サージを受けてコンバーターが故障してしまい新しく家電量販店から価って来て自分で設置しました、変わった扁平の反射板でも利得は申し分ないです横長で耐風面積が少なくしかも利得良いBSアンテナです、静止衛星から送られる電波は微弱すのでコンバーターでテレビ側から直流電圧15Vで電波を増幅してテレビ側にケーブルで送ります。衛星の方向へ微調整でテレビのアンテナレベルバーと最大値の値までミリ単位で上下、左右にに動かして一番適した方向へ向けます、アンテナチェッカーがあれば簡単に調整できますが測定器を使わずに済みました。 « 西瓜。 | トップ | 成りすぎ。 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 思い切って出掛けない無理かも (yukiusagi) 2014-07-17 05:35:29 ハトさん お早う御座います。BSアンテナは必要がない我が家です。標高800mの場所ゆえ?霧ヶ峰も昨年?一昨年かな?山火事で大分焼けたんですがニッコウキスゲも復活できたのかどうか。私も数年前に出掛けてツツジの時もニッコウキスゲも素晴らしい景色を眺めて来ましたよ~。いつも ありがとう御座います。 返信する ニッコウキスゲ。 (ハト。) 2014-07-17 16:09:57 yukiusagiさん、こんにちわ。BSアンテナは使わず電話回線のケーブルテレビもありますからアンテナの保守も気にしないでよいですね、山の影には受信できないのでケーブルテレビで地デジ、BSを受信している家庭なども多いです。昨年霧ケ峰、車山高原にいきましたが雲のなかで山火事の跡も見られませんでした、高原いっぱいに咲くそうですね。 返信する こんにちは。 (ai-yuu) 2014-07-17 16:45:57 BSアンテナ大きいですね我が家のは半分位の大きさですよ軒の下に設置してますよ大きくて高い場所なのでよく電波をキャッチ出来ますね雷のお蔭で物入りですね 返信する 風が怖い。 (ハト。) 2014-07-19 04:36:10 yuuさん、おはようございます。BSで毎週寅さんの男はつらいよをブルーレイレコーダーに録画していましたが今は修理状態でハードディスクに録画されているものが初期化されてしまうかもしれません早くにブルーレイにコピーしておけばよかったと思っています。私の部屋にももう一個のBSアンテナがあって廊下に置いてあります廊下掃除をするときは移動してしまい元のところへ置くとBS放送が写らなくなってしまうので目印にペイントしておいて合わせると電波も受けます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
BSアンテナは必要がない我が家です。
標高800mの場所ゆえ?
霧ヶ峰も昨年?一昨年かな?
山火事で大分焼けたんですがニッコウキスゲも復活できたのかどうか。
私も数年前に出掛けてツツジの時もニッコウキスゲも素晴らしい景色を眺めて来ましたよ~。
いつも ありがとう御座います。
BSアンテナは使わず電話回線のケーブルテレビもありますからアンテナの保守も気にしないでよいですね、山の影
には受信できないのでケーブルテレビで地デジ、BSを受信している家庭なども多いです。
昨年霧ケ峰、車山高原にいきましたが雲のなかで山火事の跡も見られませんでした、高原いっぱいに咲くそうですね。
我が家のは半分位の大きさですよ
軒の下に設置してますよ
大きくて高い場所なのでよく電波をキャッチ出来ますね
雷のお蔭で物入りですね
BSで毎週寅さんの男はつらいよをブルーレイレコーダー
に録画していましたが今は修理状態でハードディスクに録画されているものが初期化されてしまうかもしれません
早くにブルーレイにコピーしておけばよかったと思っています。
私の部屋にももう一個のBSアンテナがあって廊下に置いてあります廊下掃除をするときは移動してしまい元のところへ置くとBS放送が写らなくなってしまうので目印にペイントしておいて合わせると電波も受けます。