
無責任男さんとは4月にお会いしたことがあるので2度目です。なので今回初めてのたねさん・ひまわりさんも、後ろにいた無責任男さんのおかげですぐわかりました
たねさんからの「どこにいますか?」という電話に
「スターバックスの所にいます」
と伝えて間もなく皆さんが来ましたよ。どれだけ軽井沢に詳しいのでしょー(^▽^;)
ところで皆を待ってる間、2回道を聞かれたオレンジ。不思議に思っていたのですが・・・
どうも服装がスタッフっぽかったらしい
無責任男さんに言われるまで考えもしませんでした…

ちなみにこんな服でした
恥ずかしくてもう着れませんね(^▽^;)
南口で食事を取った後、白糸の滝に向かいます。
途中ひまわりさんに
「あれは何ていう山ですか?」
という質問をされました。
「んー……、富士山
」
とボケようかと思いましたが止めました。オレンジがわかる山は富士山くらいしかありません
初めてくるのにわかるはずないじゃないのーヽ(TдT)ノ
役に立たなくてスマンです…。
白糸の滝までは眠かったー
意識を失いそうになったこともシバシバ…。途中皆が右折したところを、そのまま直進しそうだったのは内緒です。ハグレなくて良かった
軽井沢は暑かったのですが、白糸の滝の涼しいこと
これぞ避暑地



たねさんの相棒が大人気でした。すごいカメラの数だ
何故か写真のサイズがおかしいぞ…?
その後また駅に戻り、モカソフトを堪能しました。
モカソフトツーなのに、モカフロートを食べるひまわりさんとたねさん
ダメでしょー
オモチャ屋にも寄ったりしつつ、駐車場へ。オモチャ屋にあったライダーベルトが欲しかったけどたねさんに寄ると3万くらいで売っていた商品だとか…。3千円でも高い(^▽^;)
駐車場では撮影会が行なわれました。



嫌がる無責任男さんのCBに、無理やり相棒を乗せ撮影
帰りは無責任男さんとひまわりさんがお喋りしながら走る中、そっと左折して帰路に着いてしました…。その節はすみませんでした…。そこを逃したらあとはどう帰っていいやらわからなかったものですから…
途中、今度は佐久の辺りでちょっと迷ったものの19時45分頃無事到着。
1日に2回道に迷い、4回道を聞きました
また機会があったらぜひお誘いください!
この日の走行距離! 151マイル→約241キロ

たねさんからの「どこにいますか?」という電話に
「スターバックスの所にいます」
と伝えて間もなく皆さんが来ましたよ。どれだけ軽井沢に詳しいのでしょー(^▽^;)
ところで皆を待ってる間、2回道を聞かれたオレンジ。不思議に思っていたのですが・・・
どうも服装がスタッフっぽかったらしい

無責任男さんに言われるまで考えもしませんでした…


ちなみにこんな服でした

南口で食事を取った後、白糸の滝に向かいます。
途中ひまわりさんに
「あれは何ていう山ですか?」
という質問をされました。
「んー……、富士山

とボケようかと思いましたが止めました。オレンジがわかる山は富士山くらいしかありません

初めてくるのにわかるはずないじゃないのーヽ(TдT)ノ
役に立たなくてスマンです…。
白糸の滝までは眠かったー


軽井沢は暑かったのですが、白糸の滝の涼しいこと

これぞ避暑地




たねさんの相棒が大人気でした。すごいカメラの数だ

その後また駅に戻り、モカソフトを堪能しました。
モカソフトツーなのに、モカフロートを食べるひまわりさんとたねさん


オモチャ屋にも寄ったりしつつ、駐車場へ。オモチャ屋にあったライダーベルトが欲しかったけどたねさんに寄ると3万くらいで売っていた商品だとか…。3千円でも高い(^▽^;)
駐車場では撮影会が行なわれました。



嫌がる無責任男さんのCBに、無理やり相棒を乗せ撮影

帰りは無責任男さんとひまわりさんがお喋りしながら走る中、そっと左折して帰路に着いてしました…。その節はすみませんでした…。そこを逃したらあとはどう帰っていいやらわからなかったものですから…

途中、今度は佐久の辺りでちょっと迷ったものの19時45分頃無事到着。
1日に2回道に迷い、4回道を聞きました

また機会があったらぜひお誘いください!
この日の走行距離! 151マイル→約241キロ

かなり遅れてコメントさせて頂きます。
あたしが聞いた山…あれは浅間山だったんですよね!
有名な浅間山。。。カンドーしたっ!!
モカフロート美味かったっす
お土産を買ったりすると正直邪魔な時もあります(笑)
車の洗車はもう何ヶ月していないだろう…(||゜Д゜)
必ずお供を連れて行くの?
クマちゃんの他に、ウルトラマン、ワンコ、
カッパみたいなのは、セサミのキャラ?
ワンコも何処かで見た事あるキャラだよね?
タンクバックに入るのかしら?と疑問に思っちゃいました。笑
マメに洗車ね~。
私も人の事、言えないんだった!
私のCBもアチコチ、ジャリジャリしていると思います。
そんなスタッフっぽいとわ…。ショックだ…
今回、浅間山もくっきり。鬼押しは通ったよーな…。大きいゲートがありました。結局どういう所だったんだろう(・・?
暑かったけど天気が良くて満足でしたよぅ(ノ^∇^)ノ
あれは左に曲がって碓氷峠を観に行ったりしたのです…。1本間違えましたが…
また行きましょう~。ちょっとは道を覚えておきます…
避暑地?
オレンジ家と変わらんよ…。でも天気予報とか見てると軽井沢は2~3℃低いんですよね
白糸の滝は素晴らしい涼しさだった
いいなぁ、いいなぁ(^^)
私もオフ会あったら、連れていこっと。
確かにスタッフみたいな服ですね!
オレンジさんって、赤色好きなんですか?
(前も赤のウインドブレーカー着てたし)
雨のツーリング
浅間も見えず残念だったようです
鬼押しや万座ハイウエーも走ると気持ちいいんだろうな~
お天気もよく素敵な軽井沢ツーリングだったんでしょうね
大人用にできていて牛革だとか・・・
あの道を左方向に進むと良い道です!
浅間山がハッキリみえますよ~
暑かったけどこっちよりは湿度が低いのですごしやすかったと私は思うのだけど・・・
スタバはね前はなかったような気がして
地図で確認してからいきましたよ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
別れるところで右折でなく左折していったのが心配でした
右折なら真っ直ぐ走れば18にでるのに・・(^▽^;)
とにかく、楽しかったですねー
またイロイロいきましょうね~
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
白糸の滝だけでしたね。
全体的に涼しい所かなとイメージしてたので
あの暑さには、うんざりでした