ZERO@SMART 開発担当建築士のつぶやきブログ

ZERO@SMART住宅の打合せの内容や、ZERO@SMARTの裏話や建築のちょっと濃い話

zero@smartの一次エネルギー消費量

2014-06-09 | 打合せ物件


先日完成し、無事お引渡しとなりました、zero@smart3棟目のお家。

平成25年度改正省エネ基準の一次エネルギー消費量を計算してみました。

結果は上記の画像(クリックで拡大)の通り。

389MJ/(㎡・年)だそうです。


でも、この数値ってどこまで良いものなのかな?まだあまり比較が出来きる物がないので分かりません。

取り合えず、性能評価基準の断熱性能等級での等級5である低炭素基準は大きくクリア出来てますね。

ゼロエネ住宅は、LCCM住宅は、どの数値以下になりますか?ってのを知りたいんだけど、

多分ですが、この数値では分からないんじゃないかなって思っています。

いろいろ調べてみて、明確な回答が出たらまたここで報告します。


zero@smart 3棟目 無事引渡しました。

2014-06-02 | 打合せ物件


zero@smart 3棟目 無事引渡しました。
写真に写っているのが性能報告書でQ値1.48、C値0.12をいうとても素晴らしい性能を記録してくれたお家になりました。建築主様も感動してくれたみたいで、それだけで次の励みになります。

C値0.12は間違いなく西日本ではトップクラスの性能だと思っております。
次は0.1を切ることが目標ですね。

さて今年の補助金事業ですが、MIYAGAWAではネットゼロ、ゼロエネともに該当物件がありませんでしたので、交付申請せずとなりました。
長期優良住宅の地域型住宅ブランド化事業は応募多数な状況になっています。何棟も一度に使える補助金ではないので、現在は2件にさせて頂いてますが、まだ何棟分まわってくるか分からない状況です。その発表は7月上旬予定です。






平成26年度のゼロエネ補助金の情報

2014-04-08 | 開発裏話
今年度もゼロエネ補助金があります。

すでに各地域で国のゼロエネ公募(ゼロエネルギー、ネットゼロ)事前説明会が実施されています。


各工務店に1棟~2棟ですが、MIYAGAWAはまだまだ枠が空いてます。

6月頃スタート予定なので今からプランニングでも間に合いますよ。

補助金を使って性能の良い家建ててみませんか?

キミツケンサで「なんということでしょう」

2014-03-14 | 打合せ物件



以前、zero@smart3棟目のお話をさせて頂いたと思います。性能を重きに置いたお家。

間取り、窓の配置、種類、どれも性能を高める為のデザイン。


以前、言った事。

断熱性能も大事ですがそれに加え、施工が勝負の気密性能!
どこまで高めれるか大工さんと連携していきます、と。

実は今回の大工さんはzero@smart1棟目でC値0.16を叩き出し、

MIYAGAWAで唯一、ゼロマイスター認定を取得している大工さんです。


大工さんやってくれました。コーキングと現場発泡ウレタンと気密テープを巧みに扱う技はもう気密施工に関して極めたんじゃないかと。大げさかも知れませんがそう感じました。

ここまで話を伸ばしてスイマセン。
本日、気密検査がありましてとても優秀な数値が出ましたので公表します。

隙間相当面積のC値基準。

次世代省エネルギー基準 C値5c㎡/㎡
MIYAGAWA社内基準 C値0.5c㎡/㎡

そして今回の測定値


C値0.12c㎡/㎡


やりました!やってしまいました!
以前の0.16はもうずっと塗り変える事は無いと思っていたのに。。しかも測定1回目で終了したし。
ちょっと想像にしてなかった数値に僕もビックリ。

きっとお客さんも満足してくれるはずです。



全棟スーパーウォールへ向けて

2014-02-27 | 開発裏話
MIYAGAWAでは今後建てる家を全棟スーパーウォール工法へシフトすべくいろいろ水面下で試行錯誤しております。

やはり家を建てて住んで頂くのですから、ぜひどなたにもいい性能の家に住んでいただきたいと言うのが希望です。自信をもって提供できるのはやはりスーパーウォール工法+エコエアの組み合わせになってくるんじゃないでしょうか。

今年度の地域型ブランド化事業(長期優良住宅)には2棟エントリーさせて頂いてるのですが、実績報告期間が延長したこともあり、もう一棟エントリーになりそうです。

もうひと頑張りしなきゃですね。