12月3日に発売された音環境改善アイテムRAM-25のご案内です(^^
カーオーディオのアンプやスピーカーなどのユニットや
車のECUや最近ではミリ波レーダーやハイブリッドバッテリーなど
多くの電磁波吸収(吸電)を行いカーオーディオ本来のポテンシャルを改善させる
シートとなっております。
RAM-25を使用した施工も承っておりますがシートのみの販売も可能です。
本製品は . . . 本文を読む
ダイヤトーンサウンドナビ300プレミをお考えの方におすすめの
キャンペーンです!
NR-MZ300PremiⅢの8インチサウンドナビプレミシリーズと
HDMIにてミラーリングを楽しめるBeatsonic IF-36をセットにしたパッケージシステムです。
高音質かつ映像もお楽しみいただけるシステムとなっておりますので
ぜひご検討くださいませ(^^
. . . 本文を読む
早くも11月の下旬を迎えましたが暖かな日が続いていますね(^^
今回はRAV4にBLAMの3Way施工をさせて頂きました。
AピラーにはマグネシウムツィーターTSM25MG45、ミッドレンジとしてはあえて帯域の広い
フルレンジFRS3N50を取付。
ドアはアウターバッフルを施工してWS 6 Multixミッドウーファーを取付させて頂きました。
ヘッドはオーナーさん自作のCar . . . 本文を読む
今回は新しく発売されたcarrozzeriaのTS-Z900PRSの3Wayスピーカーを
取付させて頂きました(^^
今回は付属マウントを使用したAピラーへのボルトナット取付となります。
ダッシュボード設置の他、このような取付も可能です。
ヘッドユニットはAVIC-CL902XSⅢのサイバーXナビの内蔵4chアンプを使用して
ドアミッドウーファースピーカー2ch&ミッドツィーター . . . 本文を読む
今回はハイエース200系にオーディオとドラレコ、レーダーを
取付させて頂きました(^^
人気のハイエース施工です(^^
今回のヘッドユニットはナビではなくカロッツェリアDMH-SF700の1DINサイズの
9型ディスプレイオーディオの取付です。
スマホとのHDMI、USB接続が可能でGoogleナビやYoutubeなどを楽しめる新たな
オーディオユニットとなります。しかも画面は . . . 本文を読む
お店から紅葉は見えませんが作業しやすく短い秋を満喫しながら過ごしております(^^
今回は50系シーマにパナソニックCN-F1X10Dフローティングナビの
加工取付をさせて頂きました
50シーマです。綺麗に乗られていますね(^^
電動収納式の純正モニターを移設。内部を切削加工して
2DINワンオフパネルを作成です。やはり10インチは迫力がありますね(^^
横から見るとボデ . . . 本文を読む
10月半ばに入り少し肌寒くなってきましたね。
今回はVWのT-CROSSにユピテルの人気モデルの360°カメラ搭載のZQ-25を
取付させて頂きました。(^^
ZQ-25は360°カメラなので前だけではな室内の横、後方も映るように取付位置を決めます。
通常よりも若干下に取り付けることによってミラーのカバー部分も邪魔することなく
前後左右映すことが可能です。後方に関して . . . 本文を読む
10月11(日)に群馬県の榛名湖でJCRサウンドミーティングに行ってきました(^^
今回はコロナ過のため体温測定、消毒を行いミーティング形式にて行われました。
朝のうち霧が出ていましたが大雨も降らずほのぼのとしたイベントになりました
約50台位集まりました。
本部前にはKICKERの新型アイテムなど展示されてました。
長袖Tシャツのデザインとヘッドフォンの音が気に . . . 本文を読む
誠に勝手ながら10月10(土)午後~12(月)はJCRサウンドミーティング出場のため
店舗はお休みとなりますので宜しくお願い致します。
SoundEvolutionZEROBIT 守谷崇志
. . . 本文を読む
今回はアルファード30系ディスプレイオーディオにBeatsonicのAVX02外部入力アダプターと
IF36インターフェースアダプターを取付させて頂きました(^^
これを付けると純正ナビでもiPhoneやAndoroidのミラーリング及び
Fire TV Stickの視聴が可能になります。また走行中も見れるのも嬉しいところですね。
納車まもない30後期です。外装はすでに . . . 本文を読む