goo blog サービス終了のお知らせ 

かのんクンの暴走☆日記

週末は競馬ネタが主。リハ助手華音の気まぐれ暴走日記☆

訓練校103日目『心休まる暇もない』

2005-09-27 17:48:50 | 無職・職訓の話
9月27日。
天気のち
小テスト続きで心休まる暇がないのです。
今日もM先生の電気一般の小テストがありました。
明日はエンジンの潤滑装置の小テストです。
評価はしないと言われても、そんなことは問題じゃないんです。

評価される、されないじゃなくて。

自分が出来るか出来ないか、なんです。

なのでまたお勉強です…
しかも1日……
真面目に授業聞いてたらわかるじゃんって言われたらそれまでなんですけどね。

_________________________________
今日の授業
1時間目:A先生のシャシ
ホイールの名称。リムの名称。

2時間目:N先生のエンジン
潤滑装置

3時間目:M先生の電装
電気一般の小テスト

実習は班が変わりN先生の班に。
潤滑装置です。
オイルパンを外し、ポンプを分解しました。
ハイテクなエンジンなのに何ともアナログな構造のオイルポンプ。
それでもテスト前だったのでちょっとラッキーでしたね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今、自動車整備科で一躍時の人になりつつある『T氏』
本人はどうしても辞めたくないらしいですが…
夢なのか、目標なのか。
よくわかりませんが、どうしてもやりたいって志はとてもとても良いことだと思います。
ただね、やっぱり志だけじゃ駄目なんですね。
努力も実らせなきゃいけないんです。
彼の姿を見て心底そう思いました。

でもやっぱり今までおそらく誰よりも頑張ってました。
ここで見限っちゃったら半年何してたって事になってしまいます。
どうするかは本人次第だから何とも言えませんが…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。