コバギボウシ - 栃木県那須郡那須町湯本 2013-08-18 21:06:59 | みんなの花図鑑 花の名前: コバギボウシ 撮影日: 2013/08/17 08:52:19 撮影場所: 栃木県那須郡那須町湯本 撮影場所リンク: 緯度:37.7.28.578、経度:139.58.23.868 キレイ!: 19 夏でも涼しい、栃木県那須郡那須町湯本に咲いていたコバギボウシ(小葉擬宝珠)です。
ブーゲンビリア - 神奈川県平塚市内 2013-08-18 07:04:28 | みんなの花図鑑 花の名前: ブーゲンビリア 撮影日: 2013/08/13 09:57:02 撮影場所: 神奈川県平塚市内 キレイ!: 15 とてもキュートなブーゲンビリアの品種名は「ブライダルピンク」です。
キバナコスモス - 馬入・光と風の花づつみ 2013-08-16 05:31:54 | みんなの花図鑑 花の名前: キバナコスモス 撮影日: 2013/08/15 09:44:47 撮影場所: 馬入・光と風の花づつみ 撮影場所リンク: 緯度:35.20.17.220、経度:139.21.59.771 キレイ!: 10 相模川河川敷の花畑、「馬入・光と風の花づつみ」には沢山のキバナコスモスが咲いていました。
タカサゴユリ - 神奈川県平塚市内 2013-08-15 20:58:18 | みんなの花図鑑 花の名前: タカサゴユリ 撮影日: 2013/08/15 09:57:01 撮影場所: 神奈川県平塚市内 キレイ!: 7 先週この場所で撮影したときは4輪だけでしたが、今日は沢山のタカサゴユリが咲いていました。
キク - 神奈川県平塚市内 2013-08-15 13:48:48 | みんなの花図鑑 花の名前: キク 撮影日: 2013/08/13 09:57:02 撮影場所: 神奈川県平塚市内 キレイ!: 7 菊の花は、お盆、新盆の仏花としてお供えされる事が多いですが、日本では古来より観賞用のとして親しまれてきた身近な花で、切り花にしても長持ちするといった理由があるようです。