goo blog サービス終了のお知らせ 

zepkit2

「みんなの花図鑑」投稿データ
2013年5月30日~2017年8月30日

最新の画像もっと見る

34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ショカ)
2016-09-08 00:05:33
zepkitさん、本日の一枚、おめでとうございます。
真っ直ぐ、力強く、うつくしく!
オトコマエですね!
返信する
Unknown (さき)
2016-09-08 00:32:17
zepkitさん こんばんは(*^_^*)
リコリスとヒガンバナは 同じなんでしょうか?
この お写真は 情熱のリコリスですね♪
でも 優しくも見える…
シベが 光ってるところが 素敵です(^.^)
本日の一枚 おめでとうございます!
記念に 素敵な曲 ひとつ 教えてください…逆ですね~(^.^)
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2016-09-08 05:22:20
zepkitさん 「本日の1枚」おめでとうございます(^^) 燃える様なリコリス、花弁がメラメラと炎の様に見えてきます。本当に情熱の1枚ですね〜*\(^o^)/*
返信する
Unknown (tamura)
2016-09-08 06:42:28
zepkitさん、本日の一枚、おめでとうございます。
バランス良く綺麗に撮られて癒される構図好いですね(^^♪。
返信する
Unknown (Kite.com)
2016-09-08 07:00:07
いつも拝見させて頂き、色の美しさに驚嘆しています。
こちらの緋色のリコリスもその容姿とともに、色の美しさに圧倒されます!
zepkit さん、「本日の一枚」おめでとうございます\(^o^)/
返信する
Unknown (忍者赤影)
2016-09-08 07:05:11
zepkitさん、おはようございます & おめでとうございます。
ヒガンバナの仲間なんですね。勉強になりました。
赤く燃え上がるような花びら、雌しべ、雄しべ ...美しいです。
できれば、この上に鍋を乗せたいくらいです。ヘ(´ω`)ゞ
返信する
Unknown (miyu)
2016-09-08 08:08:47
zepukitさん、「本日の一枚」おめでとうございます。\(^o^)/
きれいな色が出て花姿きれいです。
返信する
Unknown (やましらかわ)
2016-09-08 10:34:35
zepkitさん こんにちは!
本日の一枚おめでとうございます。子供のころリコリス(ヒガンバナとかマンジュシャゲで呼んでいましたが?)の花には毒があるからと遠くから見ていました。最近ではきれいな花に吸い寄せられています。季節になると田んぼの畦道などに沢山花が咲いています。あまりにたくさんの花に目移りし、きれいに撮れません。難しい花ですね・・・!!
返信する
Unknown (sazanka)
2016-09-08 10:41:05
zepkitさん、こんにちは。
いつもお写真拝見しています。
このリコリスは情熱的な濃い色で素晴らしく綺麗ですね。
暗い背景の中で「私を見て!」とばかりに咲き誇っている様子、シベもくっきりと最高です。
本日の一枚、おめでとうございます。\(^o^)/
返信する
Unknown (ヒゲオヤジ)
2016-09-08 11:24:28
zepkitさん、こんにちは(^_^)/
本日の1枚おめでとうございます。

鮮やかな赤と真横からのアングルとても綺麗で面白いですね!
相変わらずの綺麗なお写真、これからも宜しくお願い致します(._.)オジギ
返信する
Unknown (亜樹)
2016-09-08 13:15:04
zepkitさん「本日の一枚」おめでとうございます。
光をまとって輝くリコリスが眩しく美しいです(^^)
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:40:20
ショカ さん、ありがとうございます。
猛暑に負けず、凛々しく咲いているリコリスでした。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:42:09
ひっかちゃん さん、ありがとうございます。^^
この花を撮影した日は猛暑日でしたが、夏の暑さを忘れさせてくれるような、鮮やかな色合いのリコリスでした。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:42:21
tamura さん、ありがとうございます。^^
望遠レンズを使って撮影したので、背景を適度に暈して、鮮やかな花を浮かび上がらせる事ができました。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:42:34
Kite.com さん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
枝も葉も節もない花茎の先端に咲く花の姿は神秘的で、その色合いはとても鮮やかでした。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:42:53
忍者赤影 さん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。
神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデンでは、様々な品種のリコリスが栽培されていて、例年8月中旬から咲き始めます。
...このリコリスで調理が出来れば、とても便利ですね。^^
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:43:06
miyu さん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
咲いて間もないリコリスは、とても色鮮やかで、キレイでした。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:43:38
やましらかわさん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
田んぼで彼岸花を見かけることが多いのは、ネズミやモグラといった田を荒らす動物が、彼岸花の毒を嫌って避けるためだという説があります。
リコリスや彼岸花は複雑な形をしているので、たくさん咲いていると撮影するのが難しいですね。
私は絞り値や露出の設定を変えて、数パターン撮影するようにしています。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:43:54
sazankaさん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデンには、色とりどりのリコリスが咲いていましたが、ひときわ美しく、フォトジェニックなリコリスでした。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:44:12
ヒゲオヤジさん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
割と撮影しやすい場所に咲いていたので、邪魔者を入れずに撮影することができました。
ヒゲオヤジさんの投稿も楽しみにしておりますので、これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 14:44:21
亜樹 さん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
晩夏の陽光を浴びたリコリスは、とてもキレイでした。
返信する
Unknown (グラハム)
2016-09-08 14:57:07
zepkitさん 「本日の一枚」おめでとうございます*\(^o^)/* 紅色の花びらも伸びやな蕊も誇らしげで、とてもステキですね。気品ある姿の写真に魅せられています(^^☆☆
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 18:49:57
グラハムさん、ありがとうございます。
晩夏の陽光を浴びて、気高く咲き誇るリコリスに出会うことが出来て、幸運でした。
返信する
Unknown (ゆ~)
2016-09-08 20:09:12
zepkitさん、こんばんは。
遅くなりましたが、本日の一枚、おめでとうございます☆
華やかなリコリスがまぶしいです(^-^)
返信する
Unknown (夕顔)
2016-09-08 20:14:30
zepkitさん、「本日の一枚」おめでとうございます^^
いつもながらに艶やかな色を素敵に写されていますね。とても素敵です。
zepkitさんのリコリスを拝見してあの美しい人の絵を思い出しました。夏の陽射しもすこし和らいで これから秋に向かう今頃に似合う…永遠のアルバムの最後を飾るこの曲を贈ります^^
https://www.youtube.com/watch?v=hEWvJHd67KE
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 21:25:07
ゆ~ さん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
華やかなリコリスには、「情熱」、「穏やかな美しさ」といった花言葉があるようです。
返信する
Unknown (なつみかん)
2016-09-08 21:28:17
zepkitさん、本日の一枚、おめでとうございます!
情熱的な赤のリコリス、蕊の先までツンと素敵ですね^o^
毎朝素敵なお写真を見せていただくのが楽しみです♪
返信する
Unknown (hanatyan)
2016-09-08 21:41:38
zepkitさん、大変出遅れましたが、本日はおめでとうございます✿^^✿

我が家も今年は「リコリス」が昨日咲きました!
でも、こんなに美しく写せませんでした。
ホントにとても鮮やかで素敵な一枚ですね。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 21:56:12
なつみかんさん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
ヒガンバナ科の植物は、鮮やかな色合いと、ユニークな花姿が楽しめますね。
なつみかんさんの投稿も楽しみにしておりますので、これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-08 21:56:34
hanatyanさん、いつもご覧いただき、ありがとうございます。^^
このリコリスも、咲いてから時間が経つと茶色っぽくなってしまいますが、咲いてから間もない花に出会うことが出来てラッキーでした。
返信する
Unknown (さき)
2016-09-10 19:03:44
zepkitさん こんばんは(*^_^*)
良い曲ですね♪ ありがとうございます
Queenは 有名な2~3曲しか知らなかったですが
他の曲も 聞きたくなりました(^.^)
返信する
Unknown (さき)
2016-09-12 19:49:01
zepkitさん こんなんは^^
昨日 「Queen Ⅱ」をレンタルして ちょっと遠出♪
快適なドライブでした(代表的な曲もいいけど)
知らない曲ばかりでしたが Queenの魅力が出てると思う
少し生意気なコメントかな?
ユ~ ア~ ザ チャ~ンピオン♪
色々 ありがとうございました
音楽の幅が 拡がりました^^
返信する
Unknown (hikari-ko)
2016-09-13 23:29:19
zepkit さん、”” リコリス”” 本日の一枚おめでとうございます。
返信する
Unknown (zepkit)
2016-09-14 06:12:13
hikari-koさん、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。