goo blog サービス終了のお知らせ 

ZEN'S FAMILY CAMP SITE

九州でファミリーキャンプを楽しんでいます。キャンプ場の情報やアウトドアグッズの紹介を中心にアップしようと思います。

結納

2011-03-31 20:31:00 | 家族の出来事
先週の土日、弟の結納のため両親を連れて長崎県の松浦に行ってきました。





結納の儀式も無事に終わり、押し寿司、牡蠣、刺身などたくさんご馳走していただきました。



この日は唐津に移動して長崎荘に宿泊しました。温泉はありませんが、じゃらんの料理の評価も高くグルメを堪能しました。呼子のイカ、鮑ステーキ、佐賀牛ステーキ等子供の分は頼みませんでしたが、全部食べることはできませんでした。







日曜日は車を少し走らせ呼子へ。遊覧船に乗って七ツ釜を観光をしました。



もちろん朝市にも寄って、たくさんお土産買いました。いかの煎餅は最高に美味いですね。



久しぶりに、布団でのお泊りで子供達は満足したようです。そろそろテント泊も良い季節になってきましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2011-03-25 21:21:21 | 家族の出来事




3日前のことになりますが、リナの卒業式でした。ほろっと泣きそうになりましたが涙は出ませんでした。僕に似てクールなリナも泣くことはなく、友達とのお別れを名残惜しそうにしていました。

いよいよ来月から中学生です。自分の夢に向かって頑張れリナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リナの大会

2011-02-12 09:36:54 | 家族の出来事
久しぶりの更新です。長い間、さぼっておりました。

昨日の建国記念の日はリナのバレーボールの大会がありました。リナは学校のBチームで出場しました。相変わらず、気合の入らないプレーで2試合しましたが、1セットも取れずに負けました。本当に観戦するのにストレスがたまります。



写真は1セット目、レシーブミスが目立ちベンチに下げられているリナです。

天気が良ければテントキャンプでもと思っていましたが、大荒れの予報ですね。なので、今年一発目のキャンプはバンガローで楽しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学研究物展示会

2010-10-17 21:18:42 | 家族の出来事
近隣小中学校の科学研究物展示会でミッキーが夏休みにした自由研究が入選したので見に行ってきました。金銀賞ではなかったが、堂々の銅賞で褒めてやりました。展示会ではハイレベルな研究をしている子もいてビックリでした。



そして、入賞のご褒美に僕がバリカンで坊主にしてやりました。散髪屋に行っても、ほとんど坊主に近い髪型だったので、思い切ってやってみました。本人も気に入ったみたいで良かったです。スポーツマンはやっぱり坊主ですね。

MAYUはいきなり坊主になった、可愛い息子を見てショックを受けておりますが・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2010-09-27 18:06:18 | 家族の出来事
日曜日は晴天の中、子供たちの運動会でした。

わざとらしくカメラを意識して行進するミッキー



徒競争では7Dの性能を活かして連写しまくり





黄団のパネルはリナの下絵が採用されたポケモンのゾロアです。ちびっこ達に人気でした。



ミッキーの踊りはソーラン節です。鉢巻きがずれて目隠し状態になりかけです。



今年も昼食はレクタM+エクステンションシートで快適です。年々、簡単タープが増えてきて、あと2年張れるか心配です。



最後の運動会である6年生の組体操は感動ものでした。軽量のリナは持ち上げられてばっかりでした。



学年別の全員リレー。ミッキーはかなりにやけながら走っていました。





結局、今年は最初から終始リードを保ったリナの黄団が優勝しました。来年からミッキーだけの運動会になるのは寂しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2010-08-22 10:29:12 | 家族の出来事
近所の夏祭り2ヶ所をはしごしてきました。まずは車で3分ほどの観音様のあるところ。



子供たちには久しぶりに浴衣を着せてみました。ミッキーは700円の甚平です。浴衣を着せるとリナも女の子らしくなるものですね。



抽選券付きのうちわを踊りで出演する義母に預けて、自宅から徒歩3分の老人ホームのお祭りへ移動。ここのお祭りは生ビール200円、その他食べ物が100円で食べられるのが魅力で、もちろん抽選会もあります。



最後に抽選会が行われ、周りが豪華商品を当選していく中、わが家だけは誰も当選せず相変わらずくじ運のないファミリーです。

がっかりして家路に着くと、義母からもうひとつのお祭り会場の抽選会に当たったとのこと。当たったのは、市内の繁華街の2000円分のお食事券でした。今週末の僕の40歳誕生会の足しにでもしますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊日学童五輪バレーボール

2010-07-30 22:11:43 | 家族の出来事
今日は年休を取って、リナの学校が参加する熊日学童五輪バレーボールを旭志まで観に行ってきた。予選なしの大会なので、弱小チームでも県の大会に出られたわけです。

リナはベンチなので、呑気に楽しんで観戦していたら、第1セットの競った終盤にいきなり交代して出場した。舞い上がっていたリナは2回サーブが回ってきたがいずれも失敗相手チームのサーブも失敗が続き、ジュースの応酬となった末に24-26で第1セットを落とした。



↑写真は練習中のものです。

第1セットの出来が酷かったためか、第2セットはいつものようにベンチを暖め親も一安心



結局、第2セットも落とし1回戦で散りました。リナのバレーは全然期待していないのだが、サーブくらいは入れて欲しかった。

次は期待の星、ミッキーの4、5年生ミニバスケ大会が夏休みの終わりにあるので、楽しみにしよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標語

2010-07-16 22:32:46 | 家族の出来事


ミッキーの書いた標語が市役所前の道路に、看板となって出ていると言うので写真に撮ってきた。

ところが、この標語のアイデアは姉のリナのものだということが判明した。まー表彰されるわけでもないから、いいかな。と盗作疑惑を納得させているのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットゴール

2010-05-30 18:23:28 | 家族の出来事
先々週はリナの練習試合、先週はミッキーのミニバスケットの大会、今週はリナの大会とキャンプに行けずに、ストレスが溜まってきました。

相変わらずリナのチームは弱く、今日も予選リーグ2連敗でした。観戦に来て、余計にストレスがまたまた溜まりました。





そうそう、昨日スポオソ20%OFFで発注していたものが届きましたので、組み立てました。キャンプ道具ではなくて、バスケットゴールです。ミニバスを始めたミッキーを鍛えるために購入しました。



庭が狭いので、シュートは道路から打つことになるんですけどね行き止まりの道路で車が通ることは、殆どないので許してもらいます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズフェスタ2010春

2010-05-09 19:49:38 | 家族の出来事
今日は近所のバラ園のバラスケッチ大会にリナが参加したので行ってきました。













トラックに積んであったバラの花をもらって、今日はバラ風呂でした。



最後に母の日ということで、生け花教室でリナが作ったカーネーションです。



ローズフェスタのバラの花を全部アップしたいところですが、労力が持ちそうにないので断念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする