goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ日記

ウクレレを始めたので,日記を書いてみよう。ウクレレ以外も福山市の音楽関係のことを書いてみようかな!

あらたなる武器

2007-12-27 02:15:19 | 楽器
このページの赤いやつが最近,うちにやってきてます

いやぁ~,なかなか侮れない奴でした。
ポケットサックスなんて名前でハワイ出身というので侮ってました。

ちゃんと音を出すのが難しいですが,ちゃんと出たら本当にサックスの音ですよ。

びっくりです

最近,はまってて吹きたいのですが,音量が凄くて・・・夜練習できないのが寂しい

衝動買い-その1 エレアコ

2007-09-22 18:52:07 | 楽器
■Cooder by TANAKMINE エレアコ TCP-450BES ブルー・サンバースト

明日の競馬場でデビューを飾ります


S-Yairiのアコギにガムテでピックアップを貼り付けたりしてやってたんですが,
演奏中に動き回るもんだから,毎回落ちたりして,さすがにもうだめかと。
S-Yairiもキズが増えてきて悲しいし。

もともとギター担当じゃなかったのにね~。
みんなで助け合って,順番にギターしようって話し合ったはずだったのですが,
何故かギターしか弾けないめぐり合わせに

あげくの果てには,
S-Yairiに穴を開けてピックアップ取り付けろとまで言われてしまって・・・
おぃおぃそれは悲しいだろって感じで,
怒った勢いで衝動買いしちゃいました~

YAMAHAのとどっちするか悩んだんですが,
Takamineさんを信じてCooderにしました。

内臓チューナーは,慣れが必要かもですが,なかなか合わせられません。便利なんでしょうがぁ。
音は,弦とか違うんでしょうが,今までのより上品じゃないけど,
まぁ鳴ってくれます。アコでもそれなりに使えそうですよ。
Vol.+2バンドのEQ.もそれなりに変わってくれました。

しかし,これで,子供連れて行って色々な楽器させたら~
・・・一人でJugbandできちゃうんじゃないの~?

衝動買い-その2 ティンホイッスル

2007-09-22 04:09:05 | 楽器
ティンホイッスルっていう縦笛です。
アイリッシュホイッスルとかも呼ばれているようですが,
もともとはイギリスで作られた楽器のようです。

私が買ったのはブラスのD管

澄んだ音色が・・・うんぬん。映画タイタニックでも使われていた。
と良く書かれていますが,ん~,私はチープな音に感じます。

簡単に吹きやすい笛なことは確かです。
息の強さで2オクターブ…縦笛はよくありますが,
昔買った,サンポーニャよりは,はるかに吹きやすいです。

なぜだかここに詳しく書かれています
  ・・・間違ってませんので,左の枠の下のほうにティンホイッスルってのがあります。
こちらにも

演奏が見れます
   これ必見ですよ~。アイリッシュな演奏されています。
   なるほどね~って感じですね。

衝動買い-その2ってタイトルですが,
実は,その1もあります。近日公開予定。

風邪ひいているのに早く寝ないと…な(笑)

なかなかいいでしょ

2007-08-15 23:22:27 | 楽器
可愛いのができましたよ。

ロゴ入りってのが,いいなぁ~

あはは,自己満足。

ロゴのシールがちょっと剥がれやすいんですが

8/18日,おたがいさま横丁のCafeのほほんでもらえますよ~

ジャグ・ジャグ・ジャ~グ・・・3

2007-08-06 23:45:31 | 楽器
今日の練習会のときに使ってみました。

けど,ぜ~んぜん音が鳴らないです。

共鳴するポイントが小さくって,ずっと鳴らしつづけるのは
それなりに練習が必要とみました。

すぃーっとスポットが小さって感じです。

ってことで,このJugは説明用にしまっす
ん,やっぱり…アルコール保存用…かな

もうちょっと大きいのがほしいなぁ~。

ジャグ・ジャグ・ジャ~グ・・・2

2007-08-04 23:27:36 | 楽器
いやぁ~,なかなか,奥深いものですね。

吹き方が,やっとわかったって感じです。

お遊びで買ったのですが,なかなか本当に吹けると
いい音が出るんじゃないかって思い出しました~

これはこれで,はまりそうです・・・やばっ。

おかげで,くちびるが痛いっす~

たらこくちびるへの道(笑)

カズー増産中です

2007-08-02 22:15:19 | 楽器
またまた、台風がきてますね~。
台風5号は九州上陸して山口県横断コースです。

そんな中ではありますが、現在、カズー増産中です

流さ変えたり、穴の大きさ変えてみたい

のを…ぐっと我慢して規格品を大量生産してまっす。



工場長!

ホースが無くなりましたっ。

本日これまで

色が黄色いからバナナカズーですな


ジャグ・ジャグ・ジャ~グ

2007-08-01 21:18:41 | 楽器
ゲットしました

ってことで・・・明日から私の担当はジャグ…笑

小さいけど、ちょっとだけは共鳴してなってくれます。


ジャグバンドの説明には必須かと…


これにお酒入れて出かけてって空になったら演奏…ってのいいなぁ!

ちょっい 小さいけどね


Jugについてはこちら。吹き方も書かれてます。
Jug Band Blues


しぶ~い,本物です。YouTubeにあった動画です。
Whistler's Jug Band - Foldin' Bed (May 25, 1930)


こいつと格闘中です・・・アゲイン

2007-06-17 21:44:05 | 楽器
ここのところ,こいつと格闘中です…アゲイン。

さすがに,2個目となると,かって知ったる要領
あっというまに出来ました。
まぁ,取り付けとりあえずのところが,
3箇所…全部じゃ~


はい,カテゴリーは楽器ですヨ
って,知ってる人はすぐわかるか・・・? again

こいつに夢中です

2007-06-06 23:55:44 | 楽器
ここのところ,こいつと格闘中です。

いろいろと思い通りに行かなくて,
皆さま苦労されてるのが,よ~くわかりました

しかし,頭の体操みたいで,なかなかおもしろいですね~。
基本骨格は完成・・・と。

はい,カテゴリーは楽器ですヨ
って,知ってる人はすぐわかるか・・・?