goo blog サービス終了のお知らせ 

One step a day

もし自分がダメだと思っても、少しずつでも昨日より今日、今日より明日の自分を向上させたい

卒業式

2008年03月17日 02時32分48秒 | Weblog
今日は大学の卒業式でした。
午前中は声楽のレッスン(先週から習い始めました)を受けて、午後から卒業式♪
親、部員(同期、先輩、後輩)、教授、たくさんの人から祝ってもらえて感激でした!
けれど、4年前に3月のZARDライブで初めて出会った相棒2人が来てくれて、実はそれが一番嬉しかったです(^^)
卒業式の集合時間間違えて20分くらい遅刻したけど(爆) 無事終えることができて、その後写真撮影会!
普通に道を歩いてる人に見られながら、学内の木の枝でDon’t you see!のジャケ真似したり、木の前でやたらアホな写真を撮りまくったり(笑) 卒業式と関係ない写真もたくさん撮りました(爆)
もちろん、まともなのも撮りましたよ!

その後、僕がお世話になったゼミの教授に挨拶へ。相棒2人と一緒に研究室の前に・・・行ったけど、教授が酔っ払っててとても挨拶ができる状態じゃありませんでした(笑)
やむを得ず、相棒2人とは一旦別れて、2時間ほど研究室で飲み食い、雑談。写真もしっかり撮りました(デジカメ貸してくれてサンキュー、相棒♪)。教授にもお世話になった御礼を言ってきました。

それから、渋谷へ行って相棒と再び合流♪
LIKE ITのオフ会には間に合いませんでしたが、前回仲良くなった人たちに会えて、一緒に食事ができてよかったです!

と、今日の一日はこんな感じでした。


この4年間、本当いろいろあったなぁと、たくさんのことを思い出しました。
新しいことにチャレンジしたり、1つのことを続けることの難しさに挫けそうになったり、大切な友達ができたり、逆に失ったり・・・ 何かを知れば知るほど自分に自信なくしたり、絶対にできないと思ってたことができるようになったり、この世で一番大切に思ってた人を亡くして絶望の淵に立たされてたにも関わらず、それによって生まれて初めて人に自分の本当の気持ちを伝えることの喜びを知ったり・・・
楽しかったこと、悲しかったこと、苦しかったこと、良かったこと、成長できたこと、たくさんあって・・・本当に、この4年間は今まで生きてきた中で一番濃い時間だったなと思います。そして、今までのどの時よりも自分が成長できた時間だったなと。

それもこれも、今までお世話になった親、友達、部員、先生のおかげだと思います。そして、ZARDの坂井泉水さんのおかげです!
今まで、僕を支え、成長のきっかけを与えてくれたすべての人に感謝しています。本当にありがとう。

さて、まだまだ言いたいことはたくさんあるんですが、長くなるのでそれは後々(笑)

最後に・・・今日は来てくれて本当にありがとう、2人の相棒!
本当嬉しかったぜぃ♪
これからもよろしく(^0^)/


生存報告!

2008年02月23日 01時06分01秒 | Weblog
1ヶ月半以上ぶりになります。。
今月に入ってもなかなか更新できず、すみませんでした。
一通り落ち着いたので報告いたします。

卒論:
本発表が不合格になり、約20日後に再発表になりました。
それも無事に終わり、合格することができました!
あとは、通知表が来て単位が足りていることが確認できれば卒業できます^^

声楽:
歌を歌うことが好きで、もともと声楽に興味があり、今学期初めて挑戦していました(他学部の授業)。
周りの人がみんな上手だったので、足を引っ張っていないか終始不安だった上、卒論で練習に参加できない日もけっこうあり、辞めたほうがいいのではと何度も悩みました。しかし、最後まで続けた結果、みんなで1つになっていいものを発表することができ、やってよかったなと思いました。
学生生活の最後に、最高の思い出をつくることができました。

ZARDライブ:
What a beautiful memory、今年始まってからはまず最初に仙台公演に参加してきました。日本武道館の時と比べ、バンドや観客、司会など、全体的にやや静かな印象を受けましたが、新しい未公開映像を少し見ることができ、武道館のときには聴けなかった『見つめていたいね』等を聴くことができ、私的にはとても良い公演だったと感じています。参加できてよかったです。次は、どの公演に参加できるかまだわかりませんが、なるべく1つでも多く参加したいと思います。代々木は、研修が終わり次第参加する予定です!

ZARD新曲:
昨日WEZARDを見てびっくり。例の曲が・・・しかも今年のコナン映画『戦慄の楽譜(フルスコア)』でオンエアが決まってるじゃないすか!
コナン映画で泉水さんの声が聴けるだけでも嬉しいのに、さらにずっと待ってたこの曲を聴けるなんて、ホンマに感謝感激です(T_T)
シングル発売日の4/9と、映画の始まる4/19が超楽しみです!


新年あけましておめでとうございます

2008年01月03日 01時04分35秒 | Weblog

次の更新は卒論終わって来月…の予定でしたが、年始の挨拶を☆

皆さん、あけましておめでとうございます!^^
今年もよろしくお願いいたします♪

まず最初に今年の目標を挙げたいと思います☆
そうですねぇ、4月から社会人になるので(卒業できれば/汗)、今まで学んできたことや身につけたことをフルに活かして、何事にも負けずに前向きに取り組むことです!
これ、言うのは簡単でも実践するのすごく難しいんで(笑) 今年一番の目標にしたいと思います!^^

次に、去年を振り返ります。
本当に、去年はいろいろありました。
自分にとっては、生まれてから今までを総括して大きく変わるような、大転換の一年だった気がします。自分が信じてたものや大切に思ってたもの、目指してた夢や目標が全部崩れ去ったのでw
でも、その分いいことや新しい出会いもたくさんあったので、その点は良かったです(^^)
総合すると、良い年だったのか悲しい年だったのかはよく分からないですがw
付き合う人、生き方、価値観、いろんなものが大きく変わった一年でした。
ただ、1つだけ確かなことは、今年は必ず良い年にしたいってことです!

というわけで、このブログを見て下さってる皆様、今年もよろしくお願いします(^-^)/

さて、次の更新は本当に卒論終了後になると思いますw
また1ヶ月くらいブログをお留守にしますが、どうぞ長い目で見守って下さい(笑)
それではまた(^-^)/


しばらく

2007年12月10日 12時30分01秒 | Weblog
卒論の本格的な追い込み時期に入ってきたため、ブログをお休みさせていただきます。
もしかしたら、時間があれば1~2回は書くかもしれませんが、基本的には来月末まで更新しない予定です。
サイトのNEWSやライブ情報、POEMなどは更新するかもしれません。
よろしくお願いしますm(__)m


冬用コート&模様替え♪

2007年10月25日 01時50分04秒 | Weblog
先週の土曜、友達にコーディネートしてもらって、冬用コートを買いに行きました。
いろいろ回って、迷いましたが、最終的にはいいのが見つかりました♪
学生の自分には少し高い買い物になってしまいましたが、クレジットのリボ払いで解決!
選んでくれたT君サンクス☆
そして今、部屋の模様替えを実行中で、本格的な洋風にするつもりです^^(畳部屋だけど/笑)
模様替え完了したら、写メUPします♪


さてさて、ここで50の質問バトーン!
01:まずはお名前を。
啄木鳥
02:好きな花は何ですか?
向日葵,桜
03:夢はよく見ますか?
見ます。
04:↑は起きたとき覚えているものはありますか?
けっこうありますね。
05:夢であいたい人はいますか?
そりゃもう・・・あの人しかいないでしょ。
06:好きな街を教えてください。
行ったことあるところなら、横浜,函館
07:飛行機に乗るのは好きですか?
乗ったことないので、乗ってみたいです。
08:小さい頃の夢は?
ゲーム会社に就職して、新しいゲームを開発すること。
09:自分が初めて喋った言葉を知ってますか?
覚えてないし、親にも聞いたことないw
10:体はやわらかいですか?
硬いです。
が、部活でよくストレッチをやるので、一時的に柔らかくなることはあります。
11:日課はありますか?
・ 1日1食は玄米を食べる
・ 寝る前に青汁を飲む
・ 家に帰ったらビール1本
・ 日経新聞の春秋と社説はなるべく毎日読む
もう、完璧にジジイやな(爆)
12:ペットはいますか?
猫ちん♪
13:何かコレクションしてるものありますか?
う~ん、特にないかな。
14:ひとりの時間は好きですか?
大好きだし、とても大切だと思っています♪
15:一度は行ってみたい国は?
イタリア、イギリス、スイス、オーストラリア
16:人と話すのは好き?
大好きです!^^
17:コロッケにかけるのは,醤油?ソース?何もかけない?
コロッケの中身による。
ポテトだったらソースで、かぼちゃだったら何もかけない。
18:↑目玉焼きならどうですか?
しょうゆかな。
19:好きな飲み物は何ですか?
ビール♪
20:和食/洋食/中華…何料理が好きですか?
和食♪
21:最近凝っている食べ物ってありますか?
冷やし山菜そば♪
22:得意料理は何ですか?
ありません( ̄_ ̄;)
23:よく口ずさむ歌はありますか?
たくさんあります^^
24:いちばん好きな童話は何ですか?
童話物語
25:好きなアーティストは?
ZARD,倉木麻衣,DEEN,Do As Infinity,BoA
26:いつも何時に起きますか?
水曜は6時で、それ以外は8~9時
27:最近,何か嬉しいお買い物しましたか?
この日記にも書きましたが、冬用コート☆
28:友だちと連絡をとる時,電話/メール/手紙…どれが好きですか?
基本的にメールですが、やっぱり電話で声を聞けるのが一番嬉しいです♪
文章なら、やっぱり手紙ですね。時間をかけて内容を考え、ペンを手にとり、その人に向けて心をこめて一生懸命書くので、伝わるものが全然違うと思います。自分がもらっても、やっぱりメールの何十倍も嬉しいです♪
なので、僕は、本当に心の底から伝えたいことは手紙を書くようにしています。
29:好きな映画はなんですか?
少し前までは派手なアクション映画や推理サスペンス的なのが好きでしたが、最近は感動物やラブコメディなど、笑ったり泣いたりできて心温まる映画が好きです(^-^)
30:寂しいときは,どうしますか?
哲学するか、音楽聴いてますw
あとは、映画観に行ったりしますね。
31:ムカムカするときは,どうしますか?
↑と同じく、哲学するか音楽聴くか、映画観に行きます。
32:貴方は,その性別に生まれてよかったですか?
よかったです!
33:どんな時に幸せを感じますか?
・ でかいイベント等で、長いこと会っていなかった友達と再会したとき
・ お互いに心許せる友達とビール飲んでるとき
・ 哲学をしていて、新しい価値観を発見できたとき
・ 「成長したね」とか「変わったね」って言われたとき
34:大切にしているものはありますか?
あります。これだけは、何をもってしても他の何ものにも変えられないです。
35:もし,カッパにあったらどうしますか?
どうもしません、ほっときますw
36:どんな感じのお年寄りなりたいですか?
和やかでいつもニコニコしていて、若い人たちが困っていたら一言で核心を突くアドバイスができるような、普段は優しいけど必要なとき頼りになるかっこいい老人になりたいです。
っても、実際は、いつもあれこれ気にして落ち着かなくて、礼儀作法とかがなってない若者にガミガミ説教するただのやかましいジジイになってる可能性大ですが(爆)
37:好きな色は何ですか?
黒です。
38:漫画とアニメならどっちが好き?
面白ければどっちも好きです^^
39:歌をきいて,なんらかのイメージが頭に浮かぶ事はありますか?
あります。海や山、鳥、船など、曲によっていろんなイメージが浮かびます♪
40:それはどんな曲ですか?(↑がNOの方は予想で)
・ ZARD「揺れる想い」→海
・ 久保田早紀「異邦人」→空、鳥,
・ ベートーベン「運命」→嵐の中の大航海
など、いろいろ。
41:歌をきいて感動したことありますか?
そりゃもうしょっちゅう。
42:曲名を教えて下さい。
ありすぎて書けないんですがw
今までで一番激しく涙流した曲は、「マイフレンド」かな。
いろんな曲に感動するけど、やっぱりZARDが聴いていて一番感動します。
43:もしトトロに出会ったらどうしますか?
温厚そうだったら、上に乗ってみる(笑)
44:ものづくり好きですか?
つくるものによります。
手作業で作れるような小さなものをつくるのは好きですが、工作機械を使わないとつくれないような、大きくて作るのに危険な作業を伴うものを作るのはあまり好きじゃないですw
45:タイムスリップするなら,何時代がいいですか?
平安時代かなぁ。
46:理由は?
なんとなく、争いがなくみんな平安に暮らしてるイメージがあるから。
47:今近くに誰が居ますか?
妹と猫がいるw
48:将来の夢は?
世界平和実現に貢献することと、地球環境を良くすること。
あと、叶うかどうか分からないけど、オペラ歌手並みの声で歌を歌えるようになりたい。
49:パンには,よく何を塗りますか?
あんまりパン食べないけど、食べるときはいちごジャムかピーナッツバターをよく塗るかな。
50:回す人を5人指定して下さい。
このバトンを見て、やってもいいかなって思った人は是非やってください♪



巨人優勝!

2007年10月03日 11時31分16秒 | Weblog
巨人優勝しましたな~ 松井がいたとき以来じゃない
ここ3~4年くらい野球見てなかったけど、その前はけっこう野球にハマってて巨人応援してたので、嬉しいです
きっと泉水さんも喜んでるっしょ
いいね~、日本シリーズ生で応援しに行こうかな


久々三重へ♪

2007年10月03日 00時57分50秒 | Weblog
 

土曜から3日間、三重に行ってきました^^
基本的に友達と会って遊んでいましたが、3日目はせっかく三重に来たので5ヶ月ぶりに伊勢神宮へ♪

やっぱりここは、優しい神聖なオーラに包まれていていいですね。心が清められます。
嫌なことがあっていらいらしてても、ここに来るとそんな気持ちスーッと消えていくから不思議です♪
伊勢神宮は、本当に日本人の心のふるさとなのかもって思いました
今回は、月読→猿田彦→内宮を回りました☆
写真は、おかげ横町で食った伊勢うどんと赤福です♪


猿田彦さんで引いたおみくじ↓
[大吉]
“冬の枯木に春が来て花さき 黒雲晴れて月てり輝く如く 次第に運開け幸い加わり家業繁盛します
しかし安心して油断すると折角の幸が禍となります用心しなさい”

やったー、大吉!
確かに最近自分の心が、長い冬が終わってだんだん春が近づいてるような気がします。
でも、油断すると禍か…これは納得できます。
俺いつも、油断しすぎて物事が良くない方向に進むことが多いので(;´д`)
気をつけます!

あとは、
願望:目上の人の助けを得て思わず早く調のう
待人:たよりなし来る
失物:早く出る 物の間
旅行:さわりなし
商売:気を付けてすれば吉
学問:安心して勉学せよ
相場:見合わせ今が大切
争事:人の助けあり早く済む
恋愛:表面だけ要心せよ
転居:さしつかえなし
出産:やすし 信心せよ
病気:気に病むな 治る
縁談:思わず早く調のう 他人にまかせよ
でした。
なんか、大吉なのにちょっと恐いw
油断しなければ吉ってことでしょうかね(´・ω・`)
信心忘れず頑張ります♪