goo blog サービス終了のお知らせ 

PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

あああジャパンカップ!!駄目でもヘボでもジャパンカップ!!だが、PCS研究所は世界的・歴史的!!!

2008-11-30 09:54:52 | Weblog
哲学者:実はさぁ~、金曜日は研究会のちょっと早目の忘年会があってさぁ~久しぶりに飲みまくったのよ

助手:先生は酒強いんですか

哲学者:歳とともに強くなってますが、胃腸が弱くなってます

助手:で、二日酔いってわけですね

哲学者:いや~三日酔いだよ昨日はARBEIT(ドイツ語の原義そのままの意味)もあったから、その疲れも今日に持ち越しというわけで、、、

助手:えっ、じゃージャパンカップはやめるんですかインチキ胃之↓氏に実力差を見せ付けるんじゃないんですか

哲学者:無理は良くない第一眠いし、、、それにしても金曜日の料理は美味かった牡蠣のグラタンとか美味しかったなぁ~しかも大先輩たちの奢りだからなお美味しい~、モグモグ

助手:昨日は、ターフもダートも前が有利だったみたいじゃないですか

哲学者:だなしかも、ダートは逃げ切りが二つあったな

助手:とすると狙いは当然、逃げ・先行ですね

哲学者:別にそれはいつものことであり、常にぶれない!!

助手:流石、競馬上級胃之↓氏とは違いますねとすると、狙いは外枠のあの馬ですね

哲学者:やるとしたらそーだね大体、JCは行く馬が少ないからねあ~ダルゥ~

助手:とりあえず今年の東京競馬の最終日・大トリですからね

哲学者:ダルイけどいくか外人で鞍上強化されたし、日本のセントレジャーを勝ってるのを忘れるなダービーだけじゃないぞ

助手:なんかこんなんで大丈夫なのかな、、でもインチキ胃之↓氏が生涯2本しか万馬券を取ったことないのに、先生はもう二百本以上取ってる競馬上級だから



ホームページへGO、日々超克(更新)しているはず?!なので、毎日見よーカウンセリングに定評あるぞー、相談は何でも良し、語学、SEX,競馬等それと本格的研究論考はHPでしか発表しない予定なので!!そちらでしか見れないかも
日本でほとんど唯一かもしれない?!『実践』哲学者の着想・構想・アイデア∧世界的な哲学者を利用できるのは今のうちだぞ~(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ぃょぅ!
問題解決プランナー
ネイルアートも始める予定なので、そちらに関心のある方もおいで~もちろん、哲学者がやるんじゃなくて、女の子がやります
全く内容が違う場合が多い
おもしろいもう1つのブログすなわち、知のエンターテイメント『悦ばしき学問』

★私のブログは時間毎に進化する可能性のあるブログ、まめに見よーそして、≪ニーチェ勢力≫のテクストは何度も繰り返し繰り返し読まないといけない

★名称を“Philosophical Challenge System”研究所に変更予定ですので、益々お引き立てのほどを宜しくお願いいたします





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよジャパンカップター... | トップ | 怒りのジャパンカップ!!ル... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダメ岡よ待っていろー (偽山)
2008-11-30 11:20:11
katuyo-
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事