空白株日記+

リミクス空白株日記のBLOG版です(;´Д`)

株:2/21(月)

2005-02-21 16:02:05 | Weblog
金曜日は書くのサボってしまいました(;´Д`)

取引はタカラバイオ 買い 2株@605kのみでした




概況転載

<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・19―21日) 三共・第一薬が経営統合
【NQN】
▽経産省、道路渋滞情報をカーナビに配信 2007年度にもトヨタなどと共同開発(日経)
▽東芝、2004年度の半導体投資額が過去最高に(日経)
▽ライブドア、ニッポン放株の議決権39.95%を取得(各紙)
▽ヤフー、音楽配信サービスに参入 レーベルゲートと提携(日経、以上21日)
▽三共・第一薬が経営統合で合意 売上高は国内2位に(日経)
▽三菱東京FGとUFJ、統合計画を正式発表 三井住友FGは提案を撤回へ(各紙)
▽総務省、外資系企業の放送局出資規制を検討(各紙)
▽NTT、人体を活用した双方向通信技術を開発(各紙)
▽2005年度経済成長率、民間機関13社の平均は実質1.2%増(日経)
▽三井造、イランでポリエステル繊維原料の生産設備を受注(日経)
▽東芝、米GEと原発の運転効率高める電源装置を受注(日経)
▽ブリヂストン、2008年のタイヤ世界生産を2割増産(日経)
▽三井鉱山、昨年4―12月期経常益80億円(日経)
▽オムロン、社員の発明報奨金の上限撤廃 支給条件も緩和(日経)
▽ヤマダ電、横浜みなとみらい21地区への出店を断念(日経)
▽イオン、来春に3300人を大量採用 新規出店や業容拡大で(各紙)
▽三洋電、海外で薄型テレビ事業強化 米国でプラズマ販売(日経)
▽ダイエー、フォルクス株を譲渡へ 非中核事業で初の売却(日経)
▽三菱レ、韓国でろ過膜使用の大型水質浄化システムを受注(日経)
▽大ガス、メタン原料樹脂の強度を3倍に 量産にめど(日経)
▽NECソフト、中国の開発体制を再編 委託先を集約(日経)
▽積ハウス、前期営業益5%減 建築請負落ち込む(日経)
▽大京、4―12月期経常赤字4億円 在庫削減で利益率悪化(日経)
▽キリン・アサヒ、前期営業利益が過去最高 サッポロHDは経常最高益に(各紙)
▽ボッシュAJ、前期経常益最高 燃料噴射システム伸びる(日経)
▽カルピス、前期経常益が過去最高 キャンペーン効果で(日経)
▽吉野家ディー、今期経常赤字14億円予想 新商品効果で赤字幅縮小(各紙、以上19日)


ドル円 105.69-105.74 (15:27)
ユーロ 137.99-138.05  

日経平均 11651.02   -9.10 (15:00)
 先物(05/03) 11660   +10 (15:10)
 先物(SGX) 11655   0 (14:25)
日経300 223.40   -0.14 (15:00)
 先物(05/03) 223.5   +0.2 (15:15)
TOPIX 1166.74   +0.17 (15:00)
 先物(05/03) 1167.00   +0.50 (15:10)
東証2部株価指数 3405.46   +56.29 (15:00)
日経JQ平均 1877.98   +8.57 (15:10)
JASDAQ INDEX 93.82   +0.69 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1296.41 (15:00)
NYダウ 10785.22   +30.96 (05/02/18)

<NQN>◇東証大引け・小反落 値がさ株売られる、売買高は実質今年最低
【NQN】21日の東京株式市場で、日経平均株価は小反落。大引けは前週末比9円10銭(0.08%)安の1万1651円2銭だった。3月決算期末を控えた国内機関投資家の売りで上値が重かった。値がさハイテク株に利益確定売りが出たことも、日経平均の重しとなった。ただ、三共と第一薬の経営統合観測をきっかけに業界の再編期待で医薬品株が上昇し、相場全体を下支えした。東証株価指数(TOPIX)は小幅続伸。
 18日のニューヨーク・ダウ工業株30種平均が反発したことを好感し、株価指数先物主導で日経平均は朝方、1万1700円近くまで上昇した。ただ、この水準は昨年7月上旬以来の水準でもあるため、市場の一部で高値警戒感を誘い、その後は伸び悩んだ。後場は手掛かり不足で一進一退の展開が続いた。
 東証1部の売買高は同12億9641万株で半日立ち会いだった大発会1月4日を除いて今年最低だった。売買代金は概算1兆974億円で1月27日以来約1カ月ぶりの低水準だった。東証1部の値下がり銘柄数は634、値上がりは818、変わらずは152だった。
 前週末にぎわったホンダ、トヨタの自動車株が利益確定売りで反落した。国内景気の先行き不透明感が重しとなり、住友不や菱地所などの大手不動産株も軟調だった。東エレクやアドテスト、TDKといった値がさハイテク株が下げた。
 半面、18日の米市場でエネルギー関連株が買われた連想で、新日石やAOCHDなどの資源・石油関連株が上昇。業種別TOPIX(全33業種)で「鉱業」と「石油石炭製品」が値上がり率の1位、2位に入った。19日付の日本経済新聞朝刊が統合観測を伝えた三共と第一薬は昨年来高値を更新。買いはエーザイ、塩野義などにも波及し、業種別TOPIXで「医薬品」は値上がり率3位に入った。ただ後場は伸び悩んだ。
 東証2部株価指数は続伸し、1991年5月以来の高値となった。3月1日付で東証1部上場が決まった東部品、高松建設などが上昇した。ニッポン放は反発。半面、GMO、プリヴェ再生が下落した。


今日の売買

タカラバイオ  確定売り 2株@605k→609k  確定損益+0.5万

DeNA 新規買い 2株@732k

DeNA ナンピン 2株@713k

ヴァリック 換金売り5株@502361→504k*1、503k*2、502k*2  確定損益+0.1万(;´Д`)

DeNA ナンピン 2株@681k


今日の確定損益 +0.6万

今年の確定損益 -45.3万


今日の残高

アルバイトタイムス 600株@3928  終値3730  評価額223.8万  評価損益-11.9万

DeNA  6株@709139  終値682k  評価額409.2万  評価損益-16.3万


合計 633万  評価損益-28.2万


現金買付余力 119.4万

合計残高 752.4万

今年の出金額 10万

総計 762.4万


参考
去年の出金額 320万

通算 1082.4万

通算損益 +582.4万


今日の反省


寄り付きタカラバイオ買い気配スタート
609kで指してちょっと席を離れていたら売れていた(;´Д`)一旦高値61.8万つけた模様

DeNAが堅調な動きだったので 73万食ったときに注文出したら73.2万で約定
その後下げて72万 戻して今日の高値73.6万
投げようか迷ったけどそのまま持ち続けてしまった前引け72.6万
後場の戻しに期待したが売り気配スタート(;´Д`)後場寄り71.2万
暫く揉んでたので2株ナンピン
5分後ほどに崩落開始(;´Д`)ギャー
売るに売れなくなったので暫く様子見してたらあっさり70万も割ってしまった
あまりの売られっぷりにムカついたのでヴァリックを換金してあと2枚ナンピンすることにした
2枚@681k
その後も波が来て65万割れ
あと2枚ナンピンしたかったけど足りないので見てるだけ(ノД`、) 明日戻して
大引けVWAP699249

明日アルバイトタイムスの権利確定日だけどどうなるかな(;´Д`)


最新の画像もっと見る